fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

そのバレモノに、映画はひれ伏す

買物帰りにQ-AXシネマで『パフューム ある人殺しの物語』を観た。
香水に対するフェティシズム映画かと思っていたら…!
リアルな人間ドラマかと思っていたら…!
もう何か言っただけでネタバレになってしまいそうだ~。
映像と演技のリアリティと意外な展開が摩訶不思議な世界を醸し出してる。
だからどんな終わり方をするのかまったく読めなかったな~。
作り手も物語も誠実と不誠実が見事な共存をしてる。
怒る人もいるかもしれないギリギリな感じ…、タマら~ん。

これを観た人はどんな風に感じているんだろう?
ちょっとネットを覗いてみよう…。
ふふぅ~ん…、なになに…? え?えぇ~っ!?

DSCF2545.jpg

ネットで鑑賞者のレビューを読んでいて、凄い発見を発見!
18世紀のパリという設定の群衆の中にジーンズ姿の人と三脚に乗ったカメラが~っ!
なんとスタッフが移り込んでるぞっ! でも知らされなかったら気がつかなかった~。
それもこのカットはチラシや公式サイトでウォールペーパーにも使われているんだよ。
boba58「さぁ、みんなで探してみよう!」

 ← 拡大します

もう一度、本編も観て確認したくなってしまったよ~。

昔、或る映画で誰も居ないはずの設定の家の窓外にスタッフらしき人が見えていて、
ゆっくり隠れたシーンを観た事があったんだけど、あれは何てタイトルの作品だったかなぁ~。
サスペンス映画だったんだけど…

『ツインピークス』のボブはベッドに隠れていたスタッフが写ってしまった事がヒントになり、
その人がそのままボブという役になってしまったというエピソードもある。
さすがはデビッド・リンチ監督、逆転の発想が面白い。

いつか故意的にバレものカット満載な映画を撮ってみたいな。


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! boba57

猫ブログ「ニャルホランド・ドライヴ」更新しました! Susu03

| 鑑賞 | 23:59 | comments:12 | trackbacks:1 | TOP↑

COMMENT

携帯からだと皆豆

ごめんねBoBAさん。。でも携帯からは確認しずらいポ(+Σ +)

| 光 | 2007/05/15 13:36 | URL |

私もミッケ!

やっとわかった(^O^)私は三脚カメラが自転車に見えてしまった!
直球ど真ん中ストライク!て感じですねv-219
BoBAさんが言ってるのは『シャイニング』ですかねぇ?昔TVで見ましたが怖くて所々目をつぶって見てました(¨;)お化け屋敷とかホラーとか、苦手で。でも↓こちらの方の意見を拝見して見てみようかな?…と。
http://ysk.livedoor.biz/archives/cat_50142555.html
勉強になりますv-265

| チャトラン | 2007/05/15 10:40 | URL |

見つけましたね!

やっと一名様、見つけて下さったようで、ありがとう~!
これ反応が少なくて、ちょっと寂しかったんだよ~。

| BoBA | 2007/05/14 23:56 | URL |

見つけました見つけました~!!!
何でこんな所に・・・!ぎゃはははは!
Bobaさんに教えてもらわなかったら私きっと一生見過ごしていたかもしれません。ありがとうございました!w

この映画のポスター係の人よ、しっかりせぃっ!w

| Risabu | 2007/05/14 12:40 | URL |

ウォールペーパーで

こちらの掲載写真よりも公式サイトのウォールペーパーの方が鮮明に見えているかもしれません。ヒントはスタンド席です。

| BoBA | 2007/05/13 13:26 | URL |

写真を拡大して見たんですけど、そのスタッフは一体どこにいるんですか???私、目悪いんかなぁ。。?w
Bobaさんの映画レビューは、映画好きの私には本当にためになります。
( ̄人 ̄)ありがたやー

| Risabu | 2007/05/13 09:00 | URL |

ウォーリーを探せ?

役者さんで監督志望の方って多いですね。志が高い事は良い事だと尊敬します。なんか話を聞くに怖そうなイメージが…。私は『パルコフィクション』にしときます(^^;)

| 海猫 | 2007/05/11 18:16 | URL |

映画と言えば!

先日TUTAYAへ行き、
面白そうな映画はないかとうろうろしていたら・・・

・・・!!?

「パルコフィクション」

要次さん発見!

まだ借りてないんですけど(笑)
めっちゃ面白そうなんで今度見てみようと思います!!

| beat3 | 2007/05/11 12:30 | URL | ≫ EDIT

陵辱か否か

遺体を陵辱していると言われてしまえば、そういう事になってしまうのかもしれませんが、主人公は性的衝動とは違う執着で生きていました。むしろ性的快感に無自覚な少年に近いと言ってもいいかもしれません。だから性的暴力はしていないとだけ言っておきます。

| BoBA | 2007/05/11 01:54 | URL |

ちょっと・・・

こんばんは!
それにしてもBoBAさんは、こまめにいろんな映画をチェックされてて感心します。「よっ役者の鑑!」なんてね。

『パフューム』は、TV予告をよく見てましたが、遺体を陵辱する部分がグロい感じがして、ちょっと見る気がしませんでした。

BoBAさん的には、その部分はどう感じたんでしょうか?
映像はそれに反して綺麗だという印象でした。
まぁ予告編のみの感想なので、エラソーに言えませんが…。

映り込み等よく話題になりますが、よく見つけるなぁというのと、本編見てんのか?と逆に突っ込みを入れたくなりますね!(昔、水戸黄門で、斬られ役の人がはける時に、ヅラが飛んでいったのを見た事があります。その後の話は笑っていて頭に入りませんでした)

| おいちん | 2007/05/11 01:16 | URL | ≫ EDIT

見たーーい

最近見たい映画
バベル、ブラッドダイヤモンド、パフューム

その中でまだ見ることのできていないパフューム
▄█▀█●ガクッ

BOBAさんのコメント読んでさらに見たくなった
けど
家の周りの映画館は上映終了してるし
DVD借りてみるしかないっス!!!

| ふぃ~ご | 2007/05/10 20:23 | URL | ≫ EDIT

えっ、そうなの。。。
知り合いが妙に気にしてる映画だなあぐらいにしか思ってなかったよ。なんか面白そう!

| 早坂由紀夫 | 2007/05/10 18:47 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://babibox.blog78.fc2.com/tb.php/99-b91f0651

TRACKBACK

パフューム/ある人殺しの物語

血の流れない「ハンニバル」 香りの生存証明。

| Akira's VOICE | 2007/05/10 18:37 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT