秋でも『サマーウォーズ』

遅ればせながら、やっと『サマーウォーズ』を観ました。
夏モノっぽいタイトルだけど、まだ上映してくれて嬉しかった。
これは大ヒットしてるって事なんだな?
自分が参加した映画がロングランしてるって、とても嬉しい事だよ。
アフレコに参加した時にラフなアニメは見ていたけど、
完成されたアニメはとてもディティールが細かくて圧巻でした。
我ながら、別のキャラクターに自分の声が乗っかってる違和感にも照れました。
録音された自分の声を生まれて初めて聞いた時のような気分だったな。
自分の声が意外と若く聞こえてしまい、
長男である頼彦らしくなってたのかなと不安にもなったりしてね。
長野県上田市が舞台であり、上田電鉄や上田高校、松商学園高校など、
実存する名称が使われていて、長野県民には堪らないリアリズム。
画面の迫力だけでなく、涙腺を熱くさせてくれる情感もしっかり描かれている。
家族が沢山集まった時に皆で観て欲しい映画だと思いました。
そして山下達郎さんの「僕らの夏の夢」
まるで昔から聞いてたかのように普遍的。
素敵な楽曲で最後の最後を締めてくれてます。

映画を見終わった後に見えた夜景が、
何となく仮想世界のOZに見えたのでした。




| 鑑賞 | 01:47 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)
⇒ ゆみこ (03/24)
⇒ バス好き鉄ちゃん (03/23)
⇒ クロスケ (09/24)
⇒ ブタの花子 (01/02)
⇒ 和田政美 (12/13)
⇒ 9600倶楽部 (12/07)