求む、善玉コレステロール!
脳梗塞や心筋梗塞を引き起こす「動脈硬化」は
悪玉と呼ばれるLDLコレステロールが血液中に増えすぎる事によるらしい。
しかし、LDLコレステロール値が基準値内であろうとも、
HDL(善玉)コレステロールが足りないと発症の危険からは逃れないようだ。
LH比を1.5以下に抑えておかなくてはならないそうだ。
(LH比=LDLコレステロール値÷HDLコレステロール値)
・善玉コレステロールを増やす方法(番組以外の情報も記載してます)
有酸素運動、ブドウジュース、禁煙
肉食より菜食を心掛けるとイイみたいだ。
以前に赤ワインがブームになったのも、これの事だったんだな。
・心筋梗塞の手術
北九州の小倉記念病院(院長:延吉正清医師)では、
ステントという器具によるカテーテル手術の実績を持つ。
もう何年も健診してないから、自分のコレステロール値をチェックせねば…
そろそろ本気で体のメンテナンスをしないとね。




| 知識 BoBA Tube | 20:03 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)