ミュンヘン空港にて
ここもフランクフルト空港並みに馬鹿デカい。
各国ブランドの免税店や飲食店が2階建てで建ち並び、
トランジットの時間を飽きさせないようにしてる。
見慣れない妙な時計を見つけて思わず買ってしまった自分。
そして昼食は何を食べようかと思いながら気が付いた。
昨晩の夕食で現金は殆ど使い果たし、小銭しか持ち合わせがない。
中身を確かめたら、1.25ユーロしか持っていなかった。
5ユーロぐらいでもカード使えんのかな? ちょっと気が引けるな~
取り合えず搭乗口を確認しておくか…
TOKIO便の搭乗口H38は殆ど空港の外れまで歩かされた。
トランジットの時間は約3時間。
パソコンのバッテリー残量が足りないので、コンセントのある場所を探した。

行き着いた場所は搭乗口近くの An Guadn! というカフェの片隅。
というより、ちょっとばかり通路にはみ出してる?
テーブルの側にコンセントがある場所はここしかなかったのだ。
1.1ユーロのアイスバーを買って、居座ってやった。
でも残念な事にネットには接続出来ず。
HotSpot の契約が無いとアクセス出来ないみたいだ。
小さな島のマルタ空港は無料だったけど、
フランクフルトもミュンヘンも大きな空港のくせにドケチやのぉ~
ふあぁ~、ちょっと眠くなって来た…
日本時間でも、まだ眠るには早いんだけどな。
いかん、イカんぞっ!ここで寝てたら置き去りにされてしまう。
携帯のアラーム仕込んでおくか。
"ミュンヘン" で "ターミナル" って…、ちょっとスピルバーグっぽくねぇ~
ZZZZzzzzz…




| 観光 | 20:53 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)