確変的再会@FRICTION LIVE

ドラマー中村達也氏が参加しているもう一つのバンド、フリクション。
念願叶って、昨晩『FRICTION LIVE'S 2009 "DEEPERS"』を観させて頂いた。
ステージに立つのはレックさんと中村達也氏、二人のみ。
エフェクトを掛けて音圧を上げたベースとドラムによる硬派なサウンド。
なんか、男を見た!って感じがしたな。
言葉少なく二人だけで、観客をトランス気味な状態に乗せられるって凄い!
レックさんはもう60歳近いと聞いたけど、とても信じられないぐらいパワフルだったよ。

終演後に楽屋を尋ねたら、懐かしい顔ぶれに遭遇。
加藤君(東京スカパラ.)とTOKIEさんも来てて、LOSALIOSのメンバー勢揃いだっ!
こりゃ一緒に撮らせて頂くしかないぜぇ~!!
そして、石井聰互監督や永瀬正敏君、村ジュン、松田美由紀さんらにも再会。
今日は一体何なんだ???
昼には山川直人監督からも数年振りに電話があったし、
これだけ嬉しい再会が続いちゃうとさ、
俺、もうすぐ死んじゃうのかな? と、つい思ってしまうよ。

三宿のバーで中村達也氏を囲む席に混ぜて貰ったんだけどさ、
よく考えたらこのメンバー、『私立探偵 濱マイク』の出演者たちじゃないかっ!
僕もレギュラーでは無かったけれど、辛うじて、
Alex Cox 監督による第11話「女と男、男と女」に出演してた。
そして再会のエネルギーは『濱マイク』を復活させようという話に。
どこでやる?どんな話にしようか?と冗談半分に意見を交わし合ってたら、
いつの間にやら、深夜の2時近くになってしまってた。
でも、こりゃ酒の席の冗談話には終わらるのは勿体無いぜっ!
『濱マイク』じゃなくても、このメンツで何かやりたいよねぇ~
誰か力を貸して下さい~っ! (とやっぱり他力本願)
取り合えず、出資者、企画書、シノプシス、大募集ですっ!




| 音楽 | 15:07 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)