fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ダジャレ・センスを鍛えよう!

DSCF5094.jpg

あぁ~あ、もう少しだったんだけどな…
『笑っていいとも!SP』終了後、賞金を取り逃がして不機嫌に階段を降りるの図。
おっと、後ろにボヤけて見えているのは、もしかして上戸彩ちゃん?

DSCF5093.jpg

佐藤隆太君が着てた服の胸には皮肉のようにキツネのマークが…!
これを先に見ていれば、当てられていたのかも~
ところで、これ何ていうブランド?

DSCF5091.jpg

洋服と言えば、番組のスタッフTシャツがとてもお洒落だった。
よく見れば、ケンタッキーフライドチキンのパロディーなんだね。

DSCF5090.jpg

そして、僕が番組で着用していた今回の泥棒日記の衣装。
マネージャーが自信満々に選んで来たセット。
羽織っていたトレーナーはなんと、軍手の生地で作られていたのです~!
袖の部分はまさに軍手。そして肘の部分に滑り止めのゴムがあしらわれてます。
まさに肉眼で楽しむパロディー。
こればっかりはTVや写真では伝えられないよねぇ~と思いましたので、
ここで改めて紹介しておきますね。

ヌラリヒョン…、ぬりかべ って言ってしまわなくてヨカッタねぇ~


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| ファッション | 23:55 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ホントだ~!
良く見ると見事に軍手の素材なんですね。

タモさんのTシャツもお洒落ですよねぇ。

| 調理師免許 | 2009/05/01 14:59 | URL | ≫ EDIT

いいなぁ、タモリさんTシャツ・・・。
真面目に着用したいレベルですっ★

| ニコ | 2009/04/19 03:44 | URL |

KITSUNE

友人にキツネのマークを聞いた所、
『KITSUNE』ではないか?と。
見てきたら同じマークでしたですわ。

| リコ | 2009/04/17 17:13 | URL | ≫ EDIT

WIT

トレーナーの生地の紹介を読んで
再び『いいとも春祭SP』観て確認致しましたぜ。
んん…確かに肘も確認。
友人数人から「田中さんの衣装、目立ってたわ」と。
やはり、生番組は堪らないですね…!
コンカツのメンバーと楽しく過ごされてましたね。
キツネのマーク…ホントに見ておきたかったでしょう。。
フィギュアスケートの時、私的に超豪華顔ぶれでしたわ!
ヌラリヒョン…何かの番組のインタビューでしたか、
私も観た覚えがありますわ。
当てた後のBoBAさんの表情が又よろしかったっす。
番組スタッフT・・最高ですね。

| リコ | 2009/04/17 15:17 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2009/04/17 02:18 | |

キツネのマークのブランドは…何でしょうね?
フェルラーベンじゃないですし…
それよりも泥棒日記の軍手パーカーが可愛すぎですv-237
欲しくなってしまいましたが泥棒日記さんはレディースも扱ってるのでしょうか。
探してみようかなv-218

| 詩織 | 2009/04/16 23:01 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2009/04/16 22:10 | |

(^○^)わぁい(^○^)



気になっていたシャツ(笑)やはり可愛らしいっす!
軍手を使ってるだなんて。マネージャーさん(男性?女性?)天晴れ!階段の写真、愛のこもった待受画面になりました(笑)。すごくうれし~いありがとうございました。


| 伊那より愛を込めて。 | 2009/04/16 01:09 | URL | ≫ EDIT

ヌラリヒョン!!!
とってもナイスでしたよ★
そうですね!!ぬりかべ
って言わなくて良かったです~♪

スタッフのTシャツ
少し見えたので気になっていました!!
写真載せていただいてありがとうございます★
パロディーですがかっこいいですね( ´艸`)
田中さんの服も、とっても
お洒落でした\(^O^)/

| このみ | 2009/04/15 22:50 | URL | ≫ EDIT

気づけない

確かに軍手生地ですね、こうして
紹介してもらわないとわかりません。
ヌラリヒョンは他の番組でも観たことが
あります、しかしなぜヌラリヒョン?
BoBAさんの「うま」並みに意味不明だ。

| ブタの花子 | 2009/04/15 21:46 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://babibox.blog78.fc2.com/tb.php/789-2f879dc2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT