fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

いつか消え去る風景

DSCF4715_20090327153833.jpg

NHKでの衣装合わせに向かう為、電車の乗り継ぎで降り立った下北沢駅のホーム。
ここは近い将来、駅ホームが地下に降りる。
だから、この景色もいつかは消える運命なのだ。
そう思った瞬間に僕はデジカメのシャッターを押していた。
旧線路跡はどんな風に変わっていくんだろうな…

DSCF4783.jpg

衣装合わせの後、今度は新橋へ向かう為に渋谷駅に向かっていると、
閉鎖された渋谷ビデオスタジオが目に入ってきた。
このビルもいつかは取り壊されるんだよな…
嘗てはボーリング場だったという建物がスタジオとして活用されてきた。

僕にとっては2001年の月9ドラマ『HERO』の撮影が忘れられない。
一度、木村君と松たか子ちゃんと昼飯を食べようとこの外に出たら、
すれ違う人全てが集まって来てしまって驚かされたなぁ~

さて、この後ここには、どんな建物が出来るんだろうか?
消えてゆく風景をここに出来る限り残しておきたいと思う。


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 消滅風景 | 12:38 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ですね

時代は常に流れているような気もします。
古き良きものも失われつつ、新しい素敵なものも出てきたりします。
昼食は、美味しいものを食べられたのでしょうか…。
少し気になります(笑)

| ビニール | 2009/03/29 12:35 | URL |

人の数だけ思い出が

思い出の場所が変わっていくのは
寂しいですが新しくなったら
なったでそこが思い出の場所に
なる人もいるはずです、でも
思い出の場所は変らないで欲しいです。
私の母校も建て替えされる様で
寂しいです。

| ブタの花子 | 2009/03/28 22:19 | URL |

感慨深いお話です…。

下北沢駅のホームが地下に移動するのですか。
小田急線とは、反対方向の住人なので、
あまり利用しないのですが…。
いつか消えるんだな…と思うと寂しいですね。

渋スタ…2007年10月に木村君がラジオで話してました。
HEROはじめ、色々なドラマを撮って、原点だったと。
長い廊下が良かった…等、沢山の思い出。
渋谷に行った時に、そんなに回数はないけど、
…前を通った事があります。
現役のスタジオの頃に、見に行きたかったな。

消えていく風景…思い出と、心に残る様々なシーン。
いつまでも色あせない大切な「場所」ですね…。

| リコ | 2009/03/27 21:41 | URL | ≫ EDIT

うん(゜-゜)(。_。)。



ボバさんの母校もね。 ・゜・(/(エ)`;)・゜・

| 伊那より愛を込めて | 2009/03/27 19:28 | URL | ≫ EDIT

寂しいような・・・

こんにちは!
時代とともに変わっていく風景って
寂しいような気もするし、何が出来るの?
って気になってみたりですねv-291
私の実家の周りも田園風景だった所に
常磐道が走り、つくばエクスプレスが走り
様変わりですv-356
幼い頃の風景カメラに収めておければ
良かったのにな~って思います。
BoBAさん!是非あちらこちらの風景
カメラに収めて下さい!
きっと将来いい思い出になりますよねv-398

| BOBA子 | 2009/03/27 17:29 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://babibox.blog78.fc2.com/tb.php/772-6eb19dfc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT