St.George's Tavernへようこそ!
今日はあの伝説のドラマ『HERO』映画版の撮影だった。
6年ぶりに再現された店、St.George's Tavern!
帰って来たぜっ!俺の店!! 本日限定営業だっ!!!

セットを見て、店内が昔の印象よりも狭く感じた自分だったのだが、
実は今回は映画撮影用にサイズアップしてあったんだとか…。
…って事は、俺が店より大きくなったのか?
えぇ、はいはい、確かに6年後のマスターはサイズアップしましたよ~。5kg増量ですぅ~!!
出来る事なら6年前の体形に戻したかったんだけど、間に合いませんでしたぁ~。
あぃ、とぅいまてぇ~ん!!(ですよ。的)
そう言えば、昨年に観たU2のメンバーも皆、中年体形になってたなぁ~。
まぁ~、年齢相応になってるって、それもまた良いではないか…(言い訳)
だから、今回の体形は役作りなのさっ!(言い訳2)
衣装の革パンツも監督の要望でグレードアップされていたのだが、
バックルを見て僕はうろたえてえてしまった。
なんとそこには "FUCK" と大きく書かれている文字がっ!
なんて過激な言葉…、マスターはベルトにそんなバックル付けるかなぁ…
そこでオイラは閃いたさっ!

FUCKのKをXに変えたらFUCXになり、問題の言葉から逸れる。
おぉ~っ、何処かのオリジナル・ブランドみたいじゃ~ん!
その上、なんかFUJI-CXっぽくて良くねぇ~?
さて、このオリジナル・バックルが見えているかどうかは完成映画を観てのお楽しみ!
9月8日の公開までお待ちあれ!
このバックルとSt.George's Tavernのコースターって売ったら、ウケると思うんだけどな…
さぁ、みんなでフジテレビに投書しようぜぇ~!
或いは誰かバックル業者さんを知りませんかぁ?
久利生公平、雨宮舞子、江上達夫氏らと久々の再会。
また店に入れるかどうかは判らないから店内の写真を撮りまくったよ。
午後10時、撮影終了。
一日にしてSt.George's Tavernは閉店。そして解体されたのでありました…


| 「HERO」 | 23:59 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)