fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

撮られたいけど撮りたいんです。

横浜市安全管理局の『開港150周年記念 新春安全・安心フェスティバル』に
『RESCUE~特別高度救助隊』を代表して参加しました。
今回は中丸雄一君を見たさに、前日から500人ものファンが並ぶという熱狂振り!

DSCF3538.jpg

消防音楽隊のドリル演奏を聞きながら、僕らはSR車の中で出番を待ってた。
だから、バトントワラーが退場して行く姿しかまともに見られないのであった。

DSCF3543.jpg

ヘリコプターが飛来して来て、本物のスーパーレンジャー隊員が降下!
おっと、隊員が撮れてないぞぉ~ (ToT)
さぁ、模擬救助活動デモンストレーション開始!ヨシッ!

DSCF3550.jpg

まるで宇宙服のような防護服の隊員たちが現場の安全をチェック。
僕もドラマの中で着用する事になるだろうか?

DSCF3548.jpg

まだまだ見た事の無い車両が出て来て、様々な役割を見せてくれてた。
機関員役の僕としては興味深いところ。あぁ、ちょっと運転してみたい…

そして僕らも本物の方たちと一緒になり、救命活動に参加した。
リハーサル風景をビデオで説明されただけの、いわゆる本番出演は、
まるで台本をその日に渡されて舞台に立たされたような気分だったよ。

役者でありながら、当局発の発隊式に僕らも出席。
整列する時に突然、足並み揃えて行進されてしまい、とても狼狽えてしまった。
局長を前に並びながら、何だか横浜消防に本当に就職してしまった気分になってた。
自分のヘルメットが曲がってるんじゃないかと不安になってたんだけど、
整列してしまった以上、もう体を動かす事は出来なかったよ。

隊旗授与の時、太陽が丁度良い角度で差し込んで舞台上を輝かせ、
僕らの方から見えるその光景はまるで映画のカットみたいに美しかったよ。
さすがにこの場ではポケットに忍ばせていたデジカメを取り出す勇気は無かった。
写真で伝える事が出来なくて、とても残念です。
逆方向から誰か撮ってませんかぁ~?
あぁ、自分の目の中にカメラを組み込みたい…


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「RESCUE」 | 23:07 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

イベントお疲れ様です!!!

安心フェス行きたかったです(´Д`。)
中丸隊員頑張ってますか?

KAT-TUNファンのあたしとしては
ヘタレな中丸隊員にレスキューが務まるのかと(笑)

でも最近めっきり男らしくなったような・・・・

余談はさておき。
あたし自身、病院モノ・刑事モノなど
ハラハラするドラマ大好きなんで、OAが楽しみです♪
BoBAさんの役どころも注目ですね☆

寒いので風邪ひかないように
撮影頑張ってください(`・ω・´)

| つっちー | 2009/01/14 17:51 | URL |

素晴らしい!

んん~っ!BoBAさんの晴れ姿!近くに住んでたら観に行きたかったです!
イベントに参加された事が誇らしく思われるでしょうねぇ。
観に行かれた方々のコメントも拝読して…。
ああ!素晴らしいイベントだったんですねぇ!
さぞや、ポケットの中へ…手を動かしたかった事でしょう。
目に、心に残るシーンはかけがえのない素晴らしさですからねぇ。
本当に観に行きたかった!と唸りましたわぁ…。

| リコ | 2009/01/13 10:44 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2009/01/12 21:30 | |

かっこよかっただろうなぁ・・
目の前で見たかったです。

| yukari | 2009/01/12 14:06 | URL |

開港150周年記念イベント行きました!

ブログ楽しみに拝見しています!私も開港150周年記念イベントに親子で行きました。すごい迫力でかっこよかったです!
役者さんたちはどこから出てくるんだろう?もしかしてヘリ?
なんていろいろ予測しつつ、楽しみにしていましたがまさかSR車の中で待機されていたとは・・・なるほどー!そうきたか、という感じでびっくり、楽しかったです。また是非ぶっつけ本番のあんな生レスキュー隊を見てみたいです!ドラマが物凄く楽しみになりました。私は客側でなく海側からレスキュー隊の方が並んで敬礼しているのを更に背後から眺めていました。
やはりキラキラしていて後姿もかっこよかったです。
またドラマの撮影の様子を教えてください(^^♪

| かずっく | 2009/01/12 02:14 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2009/01/11 23:53 | |

私も、昨日、小②の息子と参加しました!
ゲストの方が6人並んで。。BoBAさんが、一番制服似合ってましたよ!!これ、ほんとに☆
中②の息子は、HERO(再)からすっかりBoBAさんにハマってしまい(笑)「いいなぁ~!学校なかったら、見に行きたい!」と言ってた位です♪
BoBAさんほんとに消防局に就職したみたいでしたよ~~(^^)v
撮影、大変でしょうけど。。頑張ってください!!
期待してます☆★

| mana | 2009/01/11 23:11 | URL |

勇気を出したら・・・

デジカメ出さなくて正解かも、
出していたら浮いてしまいそうです。
でも見たかったです。

BoBAEYEカメラ現実化出来たら
いいなぁ~リアルタイムで映像配信
たまにイケナイものまでも・・・

| ブタの花子 | 2009/01/11 22:12 | URL |

カッコイイー!

ドラマも楽しみにしております

| 犬のしつけ奮闘記 | 2009/01/11 20:58 | URL | ≫ EDIT

ブログよく拝見してますよ!
更新は勿論うれしいですが
あまり負担にならないよう
無理せず楽しく更新してくださいね

| 整体師 | 2009/01/11 20:54 | URL | ≫ EDIT

すごかった

ニュースで 来場者の数が凄かったことにびっくりです。私も昨日見に行きましたが、本当に素晴らしかった!発隊式は 位置的によくは見えませんでしたが、ステージに上った皆さんをこの目で見れて嬉しかったです。ヘリが真ん前から飛んで来た迫力はスゴイのひとこと。その他のイベントも消防らしく 気持ち良かったです。終了後 自由に見学できたので、酸素ボンベを持たせてもらったり 数々のSR車も圧巻でした。なんだかドラマの期待度が更にアップしたひとときでした。ありがとうございました。

| まっきい | 2009/01/11 18:33 | URL |

いつも楽しみに読まさせていただいてます。
実は私も昨日見に行ったひとりでして、絶対BOBAさんが載せてくださると、これまた期待しておりましたぁー。ドラマの皆さんも見たかったのはもちろんですが、出初式とかそういう類いに血が騒ぐものですから(笑)命を守ってくださるとかいうこと以前に、もうカッコイイのなんのって感じでー!もちろん、ヘリが頭上を飛んで行ったときは、たまりませんでしたねー
なわけで、ドラマのほうも、スッゴク楽しみにしています。お体に気をつけて頑張ってください。

| まのん | 2009/01/11 14:16 | URL |

昨日はお疲れ様でした。
会場に足を運んだ一人です。

デモンストレーションの詳細を載せて下さりありがとうございます!観客側は撮影を禁止されてたので、写真は持ってないです…すいません…。
だからその分、この記事に感謝です。


ぶっつけ本番の中、デジカメで撮影、しかもポケットに忍ばせてたなんてo(^-^)o笑


ホントに昨日はいいものを見せていただきました。最初のヘリからの登場から普通にカッコよくて見入りました。ただ実は、ドラマ出演者の方がいつ登場したのか、わからなかったんですよ!?笑


それでは、ドラマ楽しみにしています☆

| さくら | 2009/01/11 09:18 | URL |

物々しい雰囲気が伝わってきますね。

BoBAさんもあろうお方が
デジカメを取り出す勇気が無かっただなんて
嘘でしょ~(^O^)

| たいたい | 2009/01/11 06:58 | URL | ≫ EDIT

「スーパーファイターなんとか」と書いてある排土盤のついた車、災害時に活躍するんでしょうね?

防火服は「バック・トゥー・ザ・ヒューチャー」でマイケルJフォックスが着ていましたね。
(宇宙人に間違われる?シーンで)


あ、バトンのお姉さまたち、アップ写真がないぞ~BoBAさん!^^

| タマの父 | 2009/01/11 05:30 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://babibox.blog78.fc2.com/tb.php/704-f5b734cc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT