脱衣のシーズン
本日の五竜館ロケを持って、映画『銀色のシーズン』の僕の出演シーンはアップした。
世間は入学式、入社式の季節だというのに、僕らはなんだか卒業気分。
白馬の空はそんな気分に合わせるかのように雪を舞い散らせていた。
気が付けば期間にして約2ヶ月の間、東京と白馬村を6往復。
地方ロケ滞在日数も今までの俳優生活の中で最高日数になる。
白馬村はオリンピックの歴史に残る場所だが、僕の歴史の中でも記録に残る場所になった。
「田中要次さん、このシーンを持って、終了です!」
この言葉と拍手で見送られる度、嬉しさと淋しさが去来する。
去り際が下手な僕は終わった後にも現場に戻ってみたり、スタッフルームを訪ねてみたり…

伊川役の衣装ともお別れだ。
つんつるてんのセーターももう着る事はない。
僕の体を借りた伊川はもうスクリーンの中でしか逢えないのさ…♪
さてと…、ちょっと遅れた衣替えだなっ。
それよりも明日、冬着のままで帰京するのがちょっと恥ずかしい…
◀◀ クリックして応援してね!
世間は入学式、入社式の季節だというのに、僕らはなんだか卒業気分。
白馬の空はそんな気分に合わせるかのように雪を舞い散らせていた。
気が付けば期間にして約2ヶ月の間、東京と白馬村を6往復。
地方ロケ滞在日数も今までの俳優生活の中で最高日数になる。
白馬村はオリンピックの歴史に残る場所だが、僕の歴史の中でも記録に残る場所になった。
「田中要次さん、このシーンを持って、終了です!」
この言葉と拍手で見送られる度、嬉しさと淋しさが去来する。
去り際が下手な僕は終わった後にも現場に戻ってみたり、スタッフルームを訪ねてみたり…

伊川役の衣装ともお別れだ。
つんつるてんのセーターももう着る事はない。
僕の体を借りた伊川はもうスクリーンの中でしか逢えないのさ…♪
さてと…、ちょっと遅れた衣替えだなっ。
それよりも明日、冬着のままで帰京するのがちょっと恥ずかしい…


| 「銀色のシーズン」 | 23:30 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)