拍手喝采でお別れ

深浦加奈子さんのお別れの会に行ってきました。
人望が厚かった深浦さんだけに、献花は長蛇の列になってました。
一般的な告別式とは違い、この会は立食形式で行われ、
高橋克実さんら役者仲間の皆さんがマイクを前に語った深浦さんとの想い出話は、
時折笑いも誘い、和やかな雰囲気に包まれてました。
悲しくなるお別れはしたくない、そんな事を彼女は言ってたのかな?
そして、友人の方々が語る深浦さんのエピソードを聞きながら、
改めて包容力のある素敵な人だったんだなと実感。
接点の少なかった僕でさえ、彼女を慕ってたぐらいだからね。
最後に発起人代表の山内ケンジ監督により、
第三エロチカ時代からこれまでの舞台での深浦さんの映像集が上映された。
最後はカーテンコールでお辞儀をする彼女の姿がいくつも羅列され、
場内は拍手をせずにはいられなくなった。
鳴り止まない拍手と共に、僕は涙が溢れて止まらなかった。
それは悲しみだけの涙だけじゃない…、
彼女のこれまでの功績を讃える感動と感謝の涙でもあった。
変な言い方かもしれないけど、素敵なお別れの会でした。
その後で、克実さんや勝村さん、小泉今日子さんら十数名でZESTへ。
3Fにあるオープンカフェでの我々の光景は何だか映画の1シーンみたいだったな。
頭上に張られてたロープライトの灯りが何だか切なくて暖かかった。
深浦さんの舞台関係者が多い席で、自分だけ異質な存在っぽかったんだけど、
こんな席に引き合わせてくれたのも、深浦さんのような気がしたんだ。


| 日記 | 03:26 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)