北海どうでしょう@ケンとメリーの木

旭川空港でレンタカーを借りて、札幌に向って一日ドライヴという事で、
まず立ち寄ったのはケンとメリーの木。
昭和48年に日産のケンとメリーのスカイラインのCMで使われた事が名前の由来。
それって、もう35年前の事なんだな。
その10年後、免許取り立ての頃の僕は10年落ちのケンメリに乗ってた。
先輩から譲り受けた黒いケンメリは車高が低く、時々お巡りさんに止められたなぁ~
ところでこの場所、観光の皆様方は木の近くに群がっておりましたが、
CMのイメージを楽しむなら、少し遠目で見た方が宜しいのではないかと…

例えば、場所を選べば、こんな感じでお花ナメに見る事も出来ます。
ケンとメリーの間に木が見えていたように、僕らも同じ雰囲気の写真を撮ろうと、
自分たちにカメラを向けて何度もシャッターを押してた。

と、妻は写真に夢中な僕に土産のサラミを心配した振りをして連呼するのであった。


この写真はスカイラインではありません。トラクターであります。
肝心のスカイラインはガレージに展示されていて、
外に飾られていたのは何故かトラクター…。まぁ、これも味がありますがね。

ちなみにこれが当時のケンメリと言われたスカイライン。
これは先日、知人の方が180万円で買ったというもの。プレミア価格になってるね。
なんと、タイヤ以外は当時のままらしい。勿論、塗装もなんだってさ!

この独特だったテールランプは僕も大好きで、取外して実家に保管して、あるよ。
僕はこれの2ドア・ハードトップに乗ってた。
何だか、このペースで「北海どうでしょう」書いてると、
とっても長いシリーズになってしまいそうだなぁ~


| 北海どうでしょう | 12:34 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)