昨日は庄内、今日は奄美
今日から奄美でNHK土曜ドラマ『ジャッジ? 島の裁判官 奮闘記』のロケなのだ。
朝の7時台なら道路は空いてるだろうと思って、呑気に出発したのが大間違い!
意外とこの時間の方が環七道路は混んでるみたいで、
予約していた民間駐車場にやっと着いた時には、出発の20分前だった。
代金の支払いも戻ってからという事にして、急いで空港に向かって貰ったのだが、
運転手さんはJALだというのに、ANAの出発ターミナルに行ってしまう。
もう一周されて、第1ターミナルに着いたのは何時だったろうか?
出発の15分前を過ぎると自動チェックインが出来ないと言われてたから焦った。
とにかく発券機の前に走り込み、アタフタしていると係員の女性が対応してくれた。
手際の良い電話連絡と手動入力で航空券を発券してくれ、
荷物チェックも行列をバイパスして優先的に通れるよう手伝ってくれ、
その上、何故か搭乗口まで一緒に走ってくれて、
どうにか出発時間前には搭乗口に辿り着く事が出来たのだった。
時間規制を謳いながら、意外とどうにかしてくれるもんなんだな~
以前、松山空港では10分前でもう搭乗させてくれなかったんだけどな…
僕が搭乗してからも、まだ呑気そうに入って来る親子連れもいたりして、
その上「もう一名のお客様が向かっておりますので…」とアナウンスがあった後、
暫くしてから、乗客全員に向って謝りながら入って来る女性もいた。
危うく、自分もそうなるところだったかもな…

奄美空港に到着し、迎えに来ていたスタッフさんから、
天候不順なので、本日の僕の収録シーンが翌日に振り替えになった事を伝えられる。
おいおい、今朝の焦りの一連は何だったんだい?
仮に乗り遅れても、現場が困るような状況ではなかったというのかい?
それも僕が家を出る前に決定してたってかぁ~?
まぁイイさ、前日入りだと思えば、余裕持って心の準備が出来る。
さて、島人の役作りの日焼けを兼ねて、ビーチにでも行くとするか!?

ホテルに到着して、窓から見えた景色には、ビーチらしきものは見当たらず、
そこに見えているのは、どちらかというと港町の風景だった…
おまけにパッとしない空…
うぅ~ん、今日は何をしてようか???
と、さっそくブログ書いてる自分…
取り合えず、昼飯を食べに行かねぇとなぁ~


| @奄美大島 | 13:56 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)