fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ボバリンの涙@『ポラリスの涙』

うたた寝をしてしまって、目が覚めたら入り時間の30分前だった~
危うく眠り続けてしまうところだったよぉ~

avex(エイベックス)本社オフィスにて、音速ライン『ポラリスの涙』撮影の続き。
残業で独りぼっちのサラリーマンがいるという設定の風景。
この曲のタイトルにもあるように、監督の求めている映像は登場人物たちの"涙"。
僕は携帯の待ち受け画像にある別れた家族の写真を見ながら涙するというくだりだ。
ところが寝起き状態で現場入りしてしまった僕は果たして泣けるのか心配だった。

テイク1では一滴の涙がほろりと出た程度。
でも監督が求めていたのは止めどなく溢れる涙だった。
いつもの自分なら、テストでもイッてしまうぐらいだったのだけど、
今夜ばかりは何だか濡れるのに時間が掛かりそうな不安が隠せなかった。

待ち受け画像に仕込まれていたのは赤ちゃんと添い寝をしてる監督の奥さんの寝顔。
他の音楽なり、僕にとって泣けそうな画像に換えましょうかと言われたのだけど、
今更、別なネタにしてもイケる自信というか確信が持てず、
こればかりは本番をやってみないと結果は判らないので、
このままで行きましょうと言って、テイク2へ。

そして、どうにかOKを頂いた。
午前3時、スタッフを苛つかせる事なく、予定時間には終わらせる事が出来た。
こういうシーンって、安易に目薬なんて出してはくれない。
役者の力量、或いは繊細さにまず任される。
大勢のスタッフに囲まれて、孤独にならなきゃならない集中力が必要だ。
何だか濡れ場のシーンに似てる気がした。
それもマジ涙を求められたら、AVの濡れ場にも相当するよね。

それにしても俺って、この顔ながらも泣き仕事のニーズ度が高いような気がするなぁ~
PVに限っては、怒髪天『俺たちは明日を撃つ』とFLOW『ありがとう』に続いて、
もうこれで3曲目の涙という事になる。
これで僕にとっての涙の三部作が完成するのかな?

不思議なもので、一度溢れると暫くは泣き上戸状態が続く。
帰り道の車の中でも、意味無く涙しながら運転しているのであった。

今は涙も涸れて、ブログ書きながら目がシバシバしてる。
って言うか、こんな時間だからじゃないか~! bobaup66 キャ~!!


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! boba57

| 音楽 | 04:35 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

さすがですね。

自分の心の奥から湧き上がる感情を持って、涙する…さすが俳優さんですね☆
PVは、表情や動きのみで表現する難易度の高いお仕事なのに、それを沢山こなしているBoBAさんはやっぱりすごい!
存在感がある方って、すごく尊敬してしまいます。

それにしても、PVではさまざまな役柄に挑戦されていますよね♪
私が初めて観たのは、椎名へきるさんの『LOVE TOMORROW』に出演されていた“伝説の師匠役”のBoBAさんです(^O^)あれは渋かったなぁ~。でも最後が悲しかったです(T^T)

| ちーな | 2008/06/06 11:30 | URL |

いつも楽しく拝見してます。体に気を付けて頑張って下さい!

| 情報屋 | 2008/05/30 12:59 | URL | ≫ EDIT

キャ~!! ボバリン!!

今日のブログ、なんかエロいような、ドキドキするような…
ちょっと、興奮しちゃいましたよぉ~
目薬なしとは…さすがボバリン凄いです、感動しました。
テイク2でOK、素晴らしい!
どんなことを思いながら涙されたのでしょうか?
車の中でも泣いてたんですね。
今、その情景を頭の中で描いています…かわええ~!
そっと、ハンカチでお拭きしたかったですな。
BoBAさんのお顔だからこそ『泣き』が心に沁みまする。
おばはん、最近涙もろくなってます。。。

| ムウ | 2008/05/30 02:10 | URL | ≫ EDIT

不変なものは少ない

撮影御苦労様でした。目薬使うものだと
思ってました、本物の役者は凄いですね。

北極星も動くし時代によって星も変わる
(今は小熊座のα星)何もないようでも
少しずつ変わっているものだなぁなどと
考えるこの頃、歳のせいだろうか?

| ブタの花子 | 2008/05/30 00:32 | URL |

ブログいつも楽しく拝見させて頂いています。

今回、おもいきって初めて投稿してみました^^

初めての投稿で、ちょっと緊張しており、
なにを書いてよいかわからなくなってしまったのですが、
とにかく応援していますので、がんばってください!!

脈絡のない文章で申し訳ございません^^;

これからも、がんばってください。

また、ブログにお邪魔させていただきます♪

| コアリズム | 2008/05/29 21:50 | URL |

思わず…

BoBAさん。お初です!今回のblogでついに書きこしてしまいました。あなたが「2月の決意」をしたところから、全てのblogを熟知した上で、そうそうっ!あなたのメイド姿の「づら」をも把握した上です!「パチパチ」を一個づつ増やしながら、全て読み終わるまでコメントは辞めよと、心に決めておりましたが、ついに書きこしてしまいました。それは貴方が「好きだから~!」チャン・ドンゴン風味で!
てか、なぜ?「泣き」の仕事が多いと?それは「ギァップ」ですよ!怖表の裏のやさしさを世の中は求めてます。「田中要次の時代が来た~!」…荒川良々さんも好きですが(^-^;
…とにかく早めにblog噛んどく?いや完読しちゃいます。新参者が失礼しました。とにかくファンですから(^-^;

| BoBA命! | 2008/05/29 15:39 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2008/05/29 15:10 | |

BoBAさん、見事ですね。

そういう人が結局現場の信用を獲得して、残っていくんでしょうね。

| タマの父 | 2008/05/29 12:35 | URL | ≫ EDIT

ボバリン…ってナイスだわ!

ちょっと色々…ドキドキしながら読みました。
3時まで撮影されていたんですね。お疲れ様です。
独りぼっちのサラリーマン☆ボバリンの涙。
携帯の待ち受け画像にある別れた家族の写真。
ポラリス…不動・不変のものは無い…ってな事も表しているんでしょうか。
(調べたらミサイルの名前でもあったとは驚き。)
頭の中で止めどなく溢れるボバリンさんの涙が浮かんでくる様です。
BoBAリンさんの涙って読んだだけで感動してしまう。
ああ、いかん。外の雨も手伝って、
しんみりしながらウルウルしっぱなしな感じです。
濡れる、イク、というのも、業界用語なんかな?
BoBAさんの表現にこちらもドキドキ。
役者の顔、現場の顔を書かれると嬉しく思います。
涙の三部作ですか。これからの泣き仕事も更に期待です。
状況にもよるんでしょうが、泣き上戸のBoBAさんなんですね。
泣きながら車を運転してご帰宅されたんですか。
どっかで見かけたら、なんぞあったんか?と思うかも。
キャ~!!と目をシバシバさせながらもボバリンの涙BLoG?
年齢的に枯れたオバサンの私には感動的でございました。

| リコ | 2008/05/29 11:52 | URL | ≫ EDIT

いつも田中さんの演技には感動しています。
少ししか出演していなくても、すごく迫力があり、
とても印象深いです。
これからも頑張ってくださいね。

| 花子 | 2008/05/29 08:25 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://babibox.blog78.fc2.com/tb.php/504-4855c76a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT