新居に入った心境の実況

とうとう新居の入居日を迎えました!
東京電力の人が来て、東京ガスの人が来て、手続きを終えました。
浴室の乾燥機が温水式だったり、お湯張りのタイマー予約が出来たりと驚き続き。
リビングとキッチンには床暖房が付いてるんだけど、
次の冬までお預けなのかい~? あぁ、冬が待ち遠しいよぅ~
リノベーションで新調された設備には、まだまだ驚きの機能が隠されてるのかな?
ここまで痒いところまで手が届いているのなら、
ネット回線やCATVにも対応が整っていたら完璧だったのになぁ~
問い合せをしたら、電話回線も繋がってないと言われ、
この際、光ケーブルを入れさせて貰う事にしたんだけど、
価格.comからキャンペーンで申し込んだ会社は一ヶ月以上待ちになってしまった。
暫くは固定電話の繋がらない家になりそうだよ。
ネットはFREE SPOTのある場所か、ワイヤレスゲートを利用してしのごうかと思う。
それにしても、無線LANってのは凄いもんやなぁ~
AirMac Expressとか使うと、パソコンの中の音楽を無線LANで飛ばして、
オーディオ機器のスピーカーで鳴らす事も出来るみたいなんだよ。
こんな便利な事、ここに引越さなかったら、ずぅ~っと気が付かずに暮してたよ。
今までの部屋の契約は中旬まであるから、
これから2週間掛けて、ズルズルと引越し作業をするつもり。
2軒分の家賃をダブって払ってると思うと凄く悔しいけどな~
新しく買うもの、捨てるもの…、
あれは何処に置こう、これはここに収まるのかな?…
頭がフル回転で不眠症気味だぁ~い!
なのに妻は新居の掃除をしただけで、疲れたと言ってまた眠ってる…
今までより掃除する面積も広くなったからね~
そして、オイラはブログ書いてる…
あれ?水道局の人って、手続きに来るんだったっけ?
どうだったっけかなぁ… (汗)


| 物件マニア | 13:36 | comments:24 | trackbacks:1 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)