最後にもう一度聴きたい音楽

ヤマハのフィーリングクラブの情報誌『音遊人』の取材を受けた。
場所は銀座七丁目 花椿通りの椿屋珈琲店。
タイムスリップでもしたかのようなクラシカルな店内に
朝の太陽が磨ガラス越しに差し込んでいて、外の寒さを忘れさせてくれた。
テーマは「私の一曲」。
ここに来るまでに、それを選ばなくてはならなくて、
昨晩はついつい眠る時間が朝方になってしまった。
「あの世に行く前に最後に何が聴きたい?」て問われた気分だったよ。
次回から2ページだった特集が4ページに拡大されるとも聞いて、
長く話せるものでなくてはならないよなぁ~と悩んでしまった。
10曲を選ぶのは簡単だが、1曲だけとなると意外と難しいものだ。
だからランキングをつけるのも苦手なのさ。
それは映画が対象でも同様。
強烈に好きなものって、時代ごとに違ってるからさ。
10代だったから、20代だったからこそ、好きだったものがある。
だから今もそうかと言われると戸惑ってしまう。
関係ないけど、来月のポリス来日コンサートは観に行きたいっ!
僕がどの曲を語ったかは2月末の発売日を待て!
あ? もしかして『音遊人』って、会員しか買えないのかな…?
一般書店でも購入可能だそうです!(編集部からコメントありました)
次号『音遊人』4月号は2月27日発売!!


| 音楽 | 23:50 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)