北海道の締めは旭川で!

今日は義弟の住む旭川に向かったのだが、
途中から雪が激しくなり、前が見えなくなるほどだった。

動物注意の標識も見た事のないデザインのものがあり、
なんと赤いキツネと緑のたぬき版を発見!!
どんな経緯でこれが出来たのか知りたくなってしまったよ。
次は武田鉄矢さんの標識でも現れるのかと期待しちゃったぞ~

今や北海道で人気の旭山動物園に行ったぞいっ!
気温はマイナス4.6℃。この辺じゃまだマシな方だったのかな…?
デビュー当時から付き合いのある旭川出身のスタイリスト 石川顕さんらとも
ここで久々の再会を果たし、新年の御挨拶。
もっと時間が取れてたら、一緒にスキー場にも行きたかったなぁ~

レッサーパンダ。尻尾が太くて目が可愛いね。
風太くんのように立ってはいなかったけど…。

サービス精神旺盛だったトナカイさん。
近づかれ過ぎて、ちょっと違う動物みたいに撮れてしまった。

14:30を目指して、園内のお客さんが或る場所に集結し始めてた。
まるでディズニーランドのパレードを待つかのようにね。

そうです! ペンギンの散歩を皆待っていたのでありましたぁ~!
彼らこそが、この動物園の人気スターなんだよね。
このメインイベントを見終わって、そそくさと我らは退園。
入園からまだ1時間ほどだったけど、寒さに体が限界だったのさ~

ウエスタンというショッピングセンターへ行き、土産を買った。
さすがは北海道、多種のスープカレーが売られていたぞ。
そして他の地方のスーパーと違って、鮮魚店も数店入ってたのさ。
新巻鮭がなんと2,500円、毛ガニが1尾あたり1,000円! これは安い!!
さっそく兄姉の家に送らせて貰ったぜぃ!

旭川駅で義弟家族と別れ、特急スーパーカムイに乗った。
札幌駅で御両親とも別れ、スイッチバックで千歳空港に。
2泊3日の北海道旅行は駆け抜けるように終わったのでありました。
羽田空港に着いて、雪の無い景色がちょっと物足りなく感じたよ。
今年の冬は東京に雪は降るのだろうか…?


| 観光 | 23:54 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)