fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

北海道の締めは旭川で!

DSCF7515.jpg

今日は義弟の住む旭川に向かったのだが、
途中から雪が激しくなり、前が見えなくなるほどだった。

DSCF7521.jpg

動物注意の標識も見た事のないデザインのものがあり、
なんと赤いキツネと緑のたぬき版を発見!!
どんな経緯でこれが出来たのか知りたくなってしまったよ。
次は武田鉄矢さんの標識でも現れるのかと期待しちゃったぞ~

DSCF7553.jpg

今や北海道で人気の旭山動物園に行ったぞいっ!
気温はマイナス4.6℃。この辺じゃまだマシな方だったのかな…?

デビュー当時から付き合いのある旭川出身のスタイリスト 石川顕さんらとも
ここで久々の再会を果たし、新年の御挨拶。
もっと時間が取れてたら、一緒にスキー場にも行きたかったなぁ~

DSCF7534.jpg

レッサーパンダ。尻尾が太くて目が可愛いね。
風太くんのように立ってはいなかったけど…。

DSCF7535.jpg

サービス精神旺盛だったトナカイさん。
近づかれ過ぎて、ちょっと違う動物みたいに撮れてしまった。

DSCF7543.jpg

14:30を目指して、園内のお客さんが或る場所に集結し始めてた。
まるでディズニーランドのパレードを待つかのようにね。

DSCF7547.jpg

そうです! ペンギンの散歩を皆待っていたのでありましたぁ~!
彼らこそが、この動物園の人気スターなんだよね。

このメインイベントを見終わって、そそくさと我らは退園。
入園からまだ1時間ほどだったけど、寒さに体が限界だったのさ~

DSCF7557.jpg

ウエスタンというショッピングセンターへ行き、土産を買った。
さすがは北海道、多種のスープカレーが売られていたぞ。
そして他の地方のスーパーと違って、鮮魚店も数店入ってたのさ。
新巻鮭がなんと2,500円、毛ガニが1尾あたり1,000円! これは安い!!
さっそく兄姉の家に送らせて貰ったぜぃ!

DSCF7562.jpg

旭川駅で義弟家族と別れ、特急スーパーカムイに乗った。
札幌駅で御両親とも別れ、スイッチバックで千歳空港に。
2泊3日の北海道旅行は駆け抜けるように終わったのでありました。

羽田空港に着いて、雪の無い景色がちょっと物足りなく感じたよ。
今年の冬は東京に雪は降るのだろうか…?


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! boba57

| 観光 | 23:54 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ご挨拶もそこそこでしたね。今度はゆっくり~。

もしかしてぇトナカイじゃなくて、ワピチではないでしょうか???
by 旭山動物園マニアより。

| magaratta | 2008/01/10 14:05 | URL | ≫ EDIT

ほかいどー

来てたんですか!
今度うちにも寄ってってよ(誰?w

| カルタン | 2008/01/05 21:36 | URL |

神風走行

旭川駅の3体のカムイ像すばらしいですね、
車を運転しててホワイトアウトになると
ビビります、ライトを点灯し車間距離とらないと
危険ですぜ。

| ブタの花子 | 2008/01/05 19:19 | URL |

そうそう、昨日はね...

天候があまり良くなかったですね。
風も強かったですしねぇ..
気温は真冬日だったけど、暖かい方です。
旭川も-20度とかなりますから-4度はまだまだ...

毛ガニが1尾あたり1,000円これは安いと思うけど
新巻鮭2,500円は東京では安いの?v-11

今日は「ファイブ」放送ですね。楽しみです。

| 春花 | 2008/01/05 15:34 | URL |

まだ

まだhttp://blog78.fc2.com/image/icon/e/195.gif" alt="" width="14" height="15">カニ届いてないですよhttp://blog78.fc2.com/image/icon/e/783.gif" alt="" width="14" height="15">

なんて、未婚の私には仲良さそうなブログを見て、結婚もいいかもと思えるんですよ

ケンカhttp://blog78.fc2.com/image/icon/e/258.gif" alt="" width="14" height="15">はイヤだよぅ 仲良くね

| ねこ姫 | 2008/01/05 14:28 | URL |

ペンギン!

ほんとだ・・・トナカイさんは、牛みたくなっちゃってますね。角が無いから女の子?
レッサーパンダも、皇帝ペンギンも、抱っこしたくなりますね。かわいいなぁ。
旭山動物園、テレビで観るたびに、行きたいなぁと思ってました。
いいなぁ、BoBAさん。
白熊やごまふにも、会えましたか?(^-^)

| みけ | 2008/01/05 10:51 | URL | ≫ EDIT

遅かった・・。

あけましておめでとうございます。
田中家そして皆様にとって良い一年でありますように!
北海道土産、ジンギスカンキャラメルはシャレにならないほどまずいらしいです。
おいしいのが沢山ありますが・・・“じゃがぽっくる”もおすすめです~。触感は違いますが“じゃがbee”が一番味が似てます。
P.S.決してカルビーのまわしものではありません。

| フラガール | 2008/01/05 09:12 | URL |

東京で雪が待ちどおしい気持ちですね。

おお!仲良くお帰りになられたんですね(^-^)!おかえりなさいませ!
赤いキツネと緑のたねきの看板、本当にあるんですね、なるほど、動物愛護の視点からもインパクトありますね。
極寒の中、旭山動物園は人気があるのですね。短い時間でもポイントを逃さないBoBAさん、お見事です!
行った事が無いけど、楽しめる!ありがとうございます。
レッサーパンダもトナカイさんもBoBAさんに会えて嬉しかったのかな(^-^)。
スター☆ペンギンの散歩、寒い中元気で可愛かったでしょうね!
お知り合いの方にも再会出来て良かったですね。BoBAさんの華麗なるスキーの姿も見たかったわ。
北海道の取材番組でも、羨ましい位の豪華な食材の安さですよね。
雪祭りの残骸しか知らない私ですが(((^^;)北海道に又行きたくなりました。
東京に雪が降ると大変ではありますが、心待ちにですね!雪を見るとウズウズ。
楽しい、おいしい北海道!BLoG堪能させて頂きました
立ちBoBA像で爆笑した通勤途中でございました(笑)。

| リコ | 2008/01/05 08:42 | URL | ≫ EDIT

武田鉄矢さんと北海道といえば・・・

山田洋次監督のロードムービー『幸福の黄色いハンカチ』が懐かしいですね。
恐らく、釧路あたりに武田さん、網走には高倉健さん、夕張には桃井かおりさんの標識があるのではないでしょうか?いや、夕張は倍賞千恵子さんか(笑)。
赤いキツネと緑のタヌキからだいぶ外れてしまった。。。

それにしても寒そう~。見てるだけで風邪ひきそうです。
旭山でペンギンの行進が見られて良かったですね。これは冬に見るものかも知れないですね。

最後の写真は。。。(笑)。

| ジャン吾 | 2008/01/05 05:02 | URL | ≫ EDIT

おかえりなさい!

寒そぉ~
赤いキツネと緑のたぬき、面白い標識ですねぇ~
ちょっと、検索しましたら、
旭川管理事務所に問い合わせた結果によりますと「動物による事故が多発した為、走行するお客様に少しでもインパクトを与える事を目的にユニークな標識を設置した」との回答でした。
こんなんみつけましたぁ~
北海道っぽくていいですね。
でも、みとれて事故っちゃいそう。。。
BoBAさん-4.6℃の看板の前で凍ってますね。
寒くても、動物たちは元気ですねぇ~
さ~すが北海道の動物園。
とぼけた顔のトナカイさん。
よちよち歩きのペンギンさん。
なんて可愛いんでしょ!
毛ガニが1尾1,000円…私にも送ってほしかった。
アイヌ人形と並んでるBoBAさんは、トナカイさんより、ペンギンさんより可愛いかも…
北海道旅行記、楽しかったで~す。
私もBoBAさんと一緒に旅行している気分になれましたよぉ~
ありがとう!
東京にも雪が降るといいですねぇ~
おや、またこんな時間だ。。。
おやすみなさい。

| ムウ | 2008/01/05 04:17 | URL |

誰だ徹夜?あたいだよ!

いいもの見つけましたね!
そうなんですよ、あの標識、ふざけてんですよ。^^

旭山動物園と小樽、昨年2泊3日で親戚が遊びに来た時と同じコースで笑ってしまいました。
動物園1時間しか居れなかった?
さてはファンに囲まれたかと思いきや-5℃程度の寒さでですか?
こんじょなす!^^

とはいえ、お疲れ様でした。

さて、次は「表」でお嬢さん二人とそのファンが首を長くして待っています。
更新、よろしくお願いします。

と、そして今晩はファイブですね、むふふ。
果たしてどんな出来映えの作品なのでしょう?

| タマの父 | 2008/01/05 03:50 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://babibox.blog78.fc2.com/tb.php/359-4e88fb09

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT