fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

人間度調査?「葱 盗ムベカラズ」

NHKで本読みが終わり、映画でも観て帰ろうかと思った。
睡眠不足で眠かったのだが、無性に映画が観たくなった。
その前に何処かで昼食を食べようと思い、路地に入ってみると…

DSCF5330.jpg

謎の夫婦犬らしきものを発見。どうやら奥にある平吉という店の招き犬のようだ。
ちょっと可愛らしいかと思い、写真を撮ってみたりすると…

DSCF5329.jpg

その奥にはネギの束が置かれているではないか。
板に「葱盗ムベカラズ」なんて書いてあるという事は本物なんだな…
こんな演出が出来るなんて、他の国ではありえない事かもな~

突然、店の中から中年夫婦が出てきて、奥さんのポケットから何かが落ちた。
よく見ると、それは千円札ではないか!
僕は咄嗟に「お金、落とされましたよ」と伝えた。
心の中の悪魔は「黙って拾ってしまえばよかったのに」と囁いていたのだが…
奥さんはお礼を言いながら、僕の顔を見て「あら、あるよの人じゃない」と言った。
先を歩いていた旦那さんも「昨日、映画を観てきましたよ」と声を掛けてきた。
「どうも、ありがとうございます! ところでここ営業中だったんですね?」
「そうですよ。結構美味しかったですよ」
といった話の流れで、必然的にこの店でランチを取る事になってしまった。

冷し辛味噌うどんを食べながら、携帯で渋谷の映画館の上映時間を調べてみる。
ところが都合の良い時間の映画は一つも無かった。最近の映画、長いのが多いよねぇ…
昔なら、13~15時で観られる映画が当たり前に多くあった筈なのになぁ~
夕方までに帰宅しなければならない用もあったので結局、映画鑑賞は中止した。

もしかしたら、僕はさっきの奥さんの千円札を見つける為に
映画を観ようと思い、その前に昼食を食べようと思い、夫婦犬?に惹き付けられ、
その写真を撮りながら夫婦を待つという存在をしていたのかな?
或いは落ちた千円札を僕がどうするのか、神か閻魔が試していたのだろうか?
ひょっとして、さっきの中年夫婦は神様だったのか!?
「葱盗ムベカラズ」と書かれた板がまるでそれを象徴してたかのようだ。

僕の気紛れに不思議な時間と空間が交差した気がした…


追加日記:『ブログに書いてイイのか イケないのか?』10月11日

entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! boba57

| 不思議 | 16:00 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

あるよの人

いいですね。ほのぼのしててv-290
こういうのを、シンクロニシティと言うのでしょうね。

先日ある組織に入会するにあたり、自己紹介を書いたんですけど、「HERO」も「BoBA」も受理されませんでした。
カタカナにしてくださいってv-292
「ヒーロー」と「ボバ」では私の美意識が許さなかったので、あきらめてしまいました…。

24日に「HERO」を観に行くことになりました。
2時間10分はきついかなーとも思いますが、夢中になれる映画なら関係ないv-354
「スキヤキ」も観るつもりです。

| 晶子 | 2007/10/17 16:21 | URL | ≫ EDIT

笑う路地には福来る♪

まさに情けは人の為ならずですね!
そのご夫婦もBoBAさんのことをご存知だったわけですし、もし悪魔の囁きに負けていたとしたら…。
その後食べた、冷し辛味噌うどんも味気ないものになっていたでしょうね。
そのおかげでご夫妻もこのブログにお見えになった事ですし、またBoBAさんとの他生の縁が1つ増えたんです。
「亀×親子」の例もあります。
神様はちゃんと見ています。(別に宗教論者ではないですけど)

| おいちん | 2007/10/17 02:21 | URL | ≫ EDIT

再度失礼します。

うっ!ご夫婦様も書き込みが!連投すみません。
ふたごの兄弟話もされたんですか!素晴らしい!

| リコ | 2007/10/16 21:12 | URL | ≫ EDIT

不思議ですね。

おお!もう千円札のご夫婦のお嬢さんのお友達が書き込まれてますね。
この偶然が無かったら…あそこで気がつかなかったら…
本当にご縁はどこでいつ繋がるのか解らないから不思議ですね。
人生、色んなご縁があってこそドラマか生まれるんですね。

| リコ | 2007/10/16 21:06 | URL | ≫ EDIT

いやー「あるよ」さんですよねーっていった夫婦でしゅ。
名前おぼえちゃいました。BoBAさん。
ご縁ですね。これからガンガン応援しますよ。
ちなみに、フタゴの兄弟の謎は気にしないでということですが、いやー・・・・・気になるなぁ!!!!

| としさん | 2007/10/16 21:02 | URL | ≫ EDIT

神様の試験?

ネギを盗むかどうか?
他人が落とした千円を自分のモノにするか、相手に伝えるか?
葱、どうしてそこにあるんだろ...
この様子じゃすぐ取りに来る気配もないし、お客さんを試してるのかな?
夫婦地蔵かと思ったら犬なんですね、布を被せて、とても大事にしてるのがわかりますね

| 春花 | 2007/10/16 19:27 | URL |

全てが偶然のようであり、必然・・・。

それにしても、魅力的なお店ですね。
犬に引き寄せられ、ねぎに気がつきいつも間にか店へ・・・
かる~い罠みたいでおもしろい!

| みか | 2007/10/16 16:53 | URL | ≫ EDIT

びっくり

千円落とした夫婦の娘さんと友だちなんですけど、
今日会社で聞いた話とおんなじで思わず書き込んでしまいました。

近所の方どころかこんなところまで。。。
すごいですね。いろんなことが繋がっている世の中なんだなーと感じました。

ちなみにご夫婦BoBAさんのブログお気に入りに入れなきゃって話してたそうです。

うそみたいなほんとの話。

| 夫婦の娘の友だち | 2007/10/16 16:33 | URL |

ゆかさんも言っていましたが

絶対にその御婦人は近所の人達に言われると私も思います。私が高校生の時に友達がある撮影現場を目撃して終わるまで見ていたそうです、撮影が終わり芸能人の人達が(2人)車に乗る時に声をかけたら酒井法子さんは手を振ってくれたけどもう1人は声援がうっとうしいみたいな感じで足早に車に乗り込んだそうですhttp://blog78.fc2.com/image/icon/i/F9A9.gif" alt="" width="12" height="12">その事を友達は色んな人に言っていたし私もその事を他の人に言ったりしたので良いことをされたBoBAさんの話は、まわると思います。因みに足早に乗り込まれた芸能人の人はテレビで見掛けなくなりました。

| ひみこ | 2007/10/16 15:08 | URL |

都会にはたくさんの罠が潜んでいる、と言ってしまうとつまらないですね。
店の前の路地は、確かに一種の小さな罠だと思います。
広告も同じ罠ですよね。見てる人を惑わし、誘い込み、商品を必然的に購入したと思わせる。
ただ今回の場合、もっと大きな何かをBoBAさんは感じていらっしゃるようですね。外界とBoBAさんの内面世界がうまくリンクして、そこに前日の寝不足が重なった結果、普段なら感じないようなことに敏感になっていたのかも。
でも写真を見ると、どうしても『罠』にみえるんだよなぁ。

| ジャン吾 | 2007/10/16 14:05 | URL | ≫ EDIT

不思議な時間

その時、その場所で存在した自分…、全部そういうのって必然だって聞いたことがあります。

| モンブラン | 2007/10/16 13:35 | URL |

ブログネタの為…

不思議な時間の交差はブログネタの為…って落ちはどうでしょ?(笑)


一瞬、千円を我が物に…って気持ちはすごく分かりますが(笑)、今回千円を落とされた御夫婦は、BoBAさんのお名前を知らなくても【HEROのマスターが、お金を落としたのを教えてくれたのよ~】と周りの人に5人はイイ噂回ると思いますよ~☆(笑)

| ゆか | 2007/10/16 12:48 | URL |

江原さんいわく

すべては偶然でわなく 必然なんです。(笑)
(映画を見られなかったのも必然?)

| 小太郎 | 2007/10/16 12:46 | URL |

時には立ち止まりなはれ。

「道草を、するから見つけた、花があり」ちゃんちゃん。

| うっかり八兵衛 | 2007/10/16 12:31 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://babibox.blog78.fc2.com/tb.php/280-9c091f00

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT