奇跡を見よ!『スキヤキ ウエスタン ジャンゴ』公開!!

三池崇史監督『SUKIYAKI WESTERN DJANGO』がとうとう本日より公開です!
僕は源宗盛という役で出演してます。佐藤浩市さん演ずる源清盛(ヘンリー)の側近です。
浩市さんの部下役になるのは『魔界転生』以来だ~っ!! そして今回もまたかよぉ~!!
現場では登場シーンの撮影で落馬をして、生死の境を30分ほど彷徨いました。
その寸前のカットが使用されているので、目を凝らして見つけて下さいまし!
日本人が作った西部劇! そして日本人が演じた英語劇!
誰も想像し得なかった斬新でハードボイルドな映像世界。
「こんなクールな日本映画、今まで観た事なかったぜ~!」って誰もが言うはずさ!
嘗て黒沢明監督の『七人の侍』はアメリカで『荒野の七人』にインスパイアされ、
『用心棒』は『荒野の用心棒』となって、イタリアでマカロニ・ウエスタンのブームを作った。
イタリアがマカロニならば、日本はスキヤキって言わせるぜぇ~っ!
黒澤明没後10年に於けるムーブメントの中で、黒沢映画を模索する事ではなく、
ワールドワイドに受け継がれた映画の魂を三池監督は絶妙なセンスでミックスしてみせた。
近年では三池監督の『殺し屋1』がクエンティン・タランティーノ監督の
『KILL BILL』製作にインスパイアされている事は言うまでもなく、
この映画もまた、三池監督からクエンティンに対するアンサー映画とも受け取れるかな?
だって、クエンティン本人も出演しちゃってるしねっ!
そして英語と言えば、この人もサプライズ出演だぜっ!
『SmaSTATION!!』の成果が活かされてますっ! これは必見だ~っ!
今月は『デス・プルーフ in グラインドハウス』、『HERO』、
そして『スキヤキ ウエスタン ジャンゴ』をマスターせよ!!
これは命令だっ!
そして来週からの『プラネット・テラー in グラインドハウス』に挑むぞ~っ!
油断をすると置いて行くぞっ!
全てを観れば、俺の事がもっと理解出来る、…かもしれない。


追加日記「ギター弁天降臨! アナム&マキ LIVE」9月7日分
「真夜中に疑われた男」9月8日分 UPしました!
猫ブログ「ニャルホランド・ドライヴ」更新しました!


| 「スキヤキウエスタン ジャンゴ」 | 16:00 | comments:21 | trackbacks:1 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)