去り際がヘタな男
中田秀夫監督『L (仮題)』の出演2日目。一ヶ月近くブランクが空いてしまってた。
『DEATH NOTE』に引き続きの再出演。僕的にもプチ・スピンオフな感じか?
「BoBAさん、12時出しなんでしょ? 忙しそうね~」と言われながら、
本日の出演シーンは1カットで撮影され、10時ぐらいには終了してしまった。
これにて中田組の僕の出番は早くもオールアップ。
出番も多くないのに1時間強の移動時間よりも撮影時間が短いとちょっと物足りないな。
おまけに次の現場の入り時間まで中途半端に時間が空いてしまった。
メイクを落としていると、出番を待っていた高嶋政伸さんに話し掛けられたので、
それから暫く映画談議をしたりしながら時間を潰してた。
現場に未練がましく、放っておくといつも去り際の鈍い自分なのさ。
次の現場はお台場フジテレビ。そこでは番組4本分の収録出演が待っていた。
『HERO』映画版の宣伝を兼ねての任務を仰せつかったのだ。
こんなスケジュールで働くのは生まれて初めての事かも。
毎日のようにTVに出ている人たちは日々毎日がこんなスケジュールなのかな?
トーク番組は何度やっても出演前の時間がとてもナーバスになる。
上手くトークが出来るかどうかがいつも不安になる。

最後の仕事は完成間近のフジテレビ新スタジオへ。
館内はまさに新築な香りに包まれていた。これって一体何の匂いなんだろう?

楽屋に名前があったのは、八嶋智人さん、正名僕蔵さんと僕を含む3人のみ。
真っ新らな上に人の気配も無くて、とても無機質な感じ。
誰も来ないうちに何か撮りたくなるねぇ~。
ところで、この三人のキャストが集められて撮影した内容とは???
来月のフジテレビ、『HERO』ファンは見逃せない番組が目白押しですよ!
5月に第一子が産まれたばかりの八嶋さん。
「どうですか?お父さんってのは?」と聞くと、
「とぉ~っても楽しいですよ!」と自慢の息子の携帯ムービーを見せてくれたよ。

帰り道に珍しくフジテレビの本社ビルを撮ってみた。
写真を撮るなんて、今度はフジテレビに未練がましくなってる。

色補正とボカシを入れるとたちまちSF映画の場面のようになります。
ってな事をブログ用に遊ぶ気力もこの日ばかりは無かった~。
メールチェックしてる間に気を失ってしまった。


| 仕事 | 23:59 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)