打上げでもやっぱり合唱なのだ!
『天然コケッコー』を観た後は田中誠組『Let's サーモン合唱団』の打上げパーティー。
スクリーンで夏帆ちゃんを堪能した後に実物の彼女に逢えて感動倍増だぜぇ~!
『オペレッタ狸御殿』『バブルへGO!! タイムマシンはドラム式』に続いて、
薬師丸ひろ子さんとは同作品への出演が3本目となる僕は
とうとう酔った序でに挨拶の場を借りて今までの想いをコクってしまった。
「薬師丸さん…、僕は貴女の事が好きでした~!」…と。
20年前に実家を離れて、そのまま時間が止まったままの僕の部屋には
今でも彼女のNTTキャンペーン・ポスターが貼られたまま残っているんだ。
彼女の透き通るような声にも惚れ、レコードだって勿論買っていた僕にとって、
この現場で彼女がハミングする生音を傍で聴く事が出来ただけでも幸せだったよ。
学校が舞台となっている作品は生徒役が多いから会場も賑やかだ。
浴衣姿で来ていた子たちも何人かいて、この席へのサービス精神なのかと思ったら、
単純に麻布十番のお祭りに寄って来ただけだったんだとか…

田中誠監督、肩車されて盛り上がってます!
合唱がモチーフな作品なだけに、この席でも合唱が始まって大騒ぎさ!

尾崎豊の「15の夜」は更に加熱して、巻き込まれてモミクチャにされてしまったよ。
こんなのは昔、豊洲で観たFUJI ROCK FES.'98のプロディジーのLIVE以来だったかも~。
青春モノの作品をやると大人のメンバーもあの頃に戻されちゃうもんだよねぇ~
オイラももうちょっと絡んで気持ちを共有したかったぞ~
◀◀ クリックして応援してね! 
スクリーンで夏帆ちゃんを堪能した後に実物の彼女に逢えて感動倍増だぜぇ~!
『オペレッタ狸御殿』『バブルへGO!! タイムマシンはドラム式』に続いて、
薬師丸ひろ子さんとは同作品への出演が3本目となる僕は
とうとう酔った序でに挨拶の場を借りて今までの想いをコクってしまった。
「薬師丸さん…、僕は貴女の事が好きでした~!」…と。
20年前に実家を離れて、そのまま時間が止まったままの僕の部屋には
今でも彼女のNTTキャンペーン・ポスターが貼られたまま残っているんだ。
彼女の透き通るような声にも惚れ、レコードだって勿論買っていた僕にとって、
この現場で彼女がハミングする生音を傍で聴く事が出来ただけでも幸せだったよ。
学校が舞台となっている作品は生徒役が多いから会場も賑やかだ。
浴衣姿で来ていた子たちも何人かいて、この席へのサービス精神なのかと思ったら、
単純に麻布十番のお祭りに寄って来ただけだったんだとか…

田中誠監督、肩車されて盛り上がってます!
合唱がモチーフな作品なだけに、この席でも合唱が始まって大騒ぎさ!

尾崎豊の「15の夜」は更に加熱して、巻き込まれてモミクチャにされてしまったよ。
こんなのは昔、豊洲で観たFUJI ROCK FES.'98のプロディジーのLIVE以来だったかも~。
青春モノの作品をやると大人のメンバーもあの頃に戻されちゃうもんだよねぇ~
オイラももうちょっと絡んで気持ちを共有したかったぞ~


| 「うた魂」 | 02:38 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)