fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

最後の文化祭に贈った言葉

先日、台風の影響で出演し損なった母校の木曽山林高校の最後の文化祭。
翌日、一日遅れで開催され、今日は後夜祭のようでした。
参加出来なかったお詫びにメッセージを書かせて頂いたのですが、
酒の勢いに任せて書いたら、悪ふざけと大袈裟加減が入り混じってしまい、
おそらく代読して頂く方の負担を恐れて、割愛の可能性も考えられるので、
ここに在校生の皆さんに贈ったメッセージ全文を掲載して置きます。



木曽山林高校 ひのき祭の皆さまへ

木曽山林高校、最後のひのき祭は無事に成功致しましたか?
木曽山林OBの田中要次です。
この度はひのき祭にお声を掛けて頂き、ありがとうございました。
にも関わらず、台風4号のバカヤロウ!です!
さぁ、みんなで御一緒に!!

前日まで、ひのき祭で後輩の皆さんに逢える事を楽しみにしながら、
明日は何を着て行こうかと衣装を選びながらワクワクしていたのに本当に残念です。
それも中止になった当日は、やれば出来たじゃないかという皮肉な青空だったようで…。
木曽山林高校、最後の記念すべき文化祭だと言うのに、
神は…、いや空は味方をしてくれませんでした。

僕らはどうして逢わせて貰えなかったのでしょう?
もしかしたら、これは試練として与えられたのかもしれません。

地球は、大地は、人類に対して怒っているような気がします。
いや、何とかしてくれと苦しんでいるのかもしれません。
台風、そして地震と、各地で天災のニュースが今も続いています。
僕はこれが誰のせいでもない自然現象とも思えないのです。
ちなみにこれは新興宗教の勧誘ではありません。

我々は、森林の木々や植物を守り、上手く共存する事が出来れば、
災害は最小限に食い止められるのです。
偶然、或いは弾みでこの学校に入学した方もいるかもしれませんが、
皆さんはこの学校に在籍しながら、その為のチャンスを学んでいるのです。
ここは『ハリー・ポッター』シリーズで言うホグワーツ校ですよっ!
(あ、すみません…、昨晩新作を観たばかりだったので…)
でも、ここにいる皆さんの中に、地球の危機を救う未来の救世主がいるのかもしれませんよ。

話はちょっと大袈裟になってしまいましたが、
将来、僕の後輩にそんな偉人が現れる事を祈っています。
その人こそが、僕なんかより「ひのき祭」のゲストに相応しいのだと思います。
あっ、失礼しました、「ひのき祭」は最後でしたね。

最後のひのき祭…、
万感の思いを込めて、後夜祭を楽しんで下さい!
そして泣いて下さい、みんなで抱き合って下さい!
たくさんの想い出を作って、明日に向かって下さい。

また機会がありましたら、お逢いしましょう。
取り合えず、近日中の「スマスマ」に出演しますので、よろしくねっ!
9月8日公開の映画版『HERO』もよろしく!


さて、いい感じに暖まったかな…?
誰がこれを読んでくれたんでしょうか?
上手く読めましたか?
こんな珍文をお読み頂き、本当にお疲れ様でした。
生の僕ではこんな粋な?語りは出来なかったと思います。

この文章は僕のブログ『BoBA BLoG』にも掲載しておきます。
読み返したい方はアクセスして下さい。

それでは、生徒諸君!
皆さんの将来が、明るい未来で "あるよっ" うに。

Good Luck !
ひのき祭、万歳!



田中要次(BoBA)
でした。



entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! boba57

猫ブログ「ニャルホランド・ドライヴ」更新しました! tama02Susu03

| 日記 | 20:01 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

恥ずかしい~っ!

僕は17日(火)と聞いてたのですが、なんと後夜祭は16日(月)に終わってたようで…。うわぁ~、恥ずかしい~っ、虚しい~、悲しい~っ!!
この日の朝礼?に読んで頂いたのらしいですが、後夜祭の空気感を考えながら書いただけに、仕込みがスベった気分ですわぁ~。
それでも暖かい気持ちで聞いて下さった生徒の皆さん、本当にありがとうございました。

| BoBA | 2007/07/18 01:45 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2007/07/17 22:36 | |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://babibox.blog78.fc2.com/tb.php/174-5b5f7622

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT