フィルムは止まり、涙は止まらず
始まったら画面が覗き穴のようにシネスコ・サイズよりも横長な状態で、人物の顔も不自然に切れていて、この作品でそんなマニアックなサイズ設定はしないだろうと思い、劇場の人に伝えたら上映が止まってしまい、再度、正しいサイズで最初からの上映になった。逆に僕が騒ぎを起こして上映を止めてしまったみたいで恐縮してしまったよ。
それにしてもロングランしてますなぁ~。もう二ヶ月を超えてるんだな。
樹木希林さん最高でした。今年の主演女優賞を差し上げたいっ!
オカンのしぐさを見ているだけで、涙がずっと止まらなかったよ。
リリーさんと知り合ってしまったので、もう映画を観るというよりも彼の半生を辿っているような気がしたな。リリーさんはオカンに恩返しが出来てよかったなと思う。
僕も小6の時に父を亡くして、母に苦労を掛けてきた。9年前に脳内出血で倒れてから、体が不自由になってしまい、兄の家の近くの施設で暮している。
自分はこの先、どれだけ母を喜ばせてあげられるのだろうかと考える。リリーさんのように一緒に暮せたらどんなにいいだろうかと思う。でも、こればかりはこちらの願望だけを押し付ける訳にはいかないんだよな…。
僕が東京に来たばかりの頃、母が一度だけ東京に訪ねて来た事があった。
新宿のNSビルに連れていったら、実際に見るビルの大きさに「これは本当に人が作ったものなのかぁ?」と異常なほどに驚いていたのを思い出す。
僕が舞台の稽古に行って帰ってくるまでの間、人ごみが怖いからと一度も外出しないで、一日中ずっと部屋に閉じこもっていたよ。
僕は母に何をしてあげられるんだろうか?

雨の中、帰宅をした時に見えた西の空


| 鑑賞 | 23:57 | comments:6 | trackbacks:1 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)