fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

『こんなところに日本人』チリ番外編、あるよっ!

DSC_0070.jpg

『世界の村で発見! こんなところに日本人7』を御覧下さった皆様、
御視聴ありがとうございました!
放送で伝え切れなかった事がある気がして、
ここで書き足しておきたいと思います。
他にも色々なエピソードがあるんです。
ヒッチハイクももっと沢山の人たちに声を掛けてたんだよ。
DVDで完全版とか出してくれたらイイのにねぇ〜

DSC00318_20120922015319.jpg

パタゴニアのラ・フンタ村で見た全アーチの虹は感動モノでした。
朝は雨が降っていたのに、まるで僕の到着を祝福してくれてるみたいだったな〜

DSC00315_20120922015317.jpg

そして、ラ・フンタ村で出逢った、犬のフンタ君。
名前は僕が勝手に名付けました。野良犬らしいです。
聞き込みをした雑貨屋さんから出て来たら、
待ち構えていたかのように僕に抱きついて来たんだよ。
「いっしょに行くかい?」と言ったら、
本当に目的地まで付いて来てくれたんだよね。
まるで天使のような奴でした。

DSC00060_20120922010815.jpg

パタゴニアでは野良犬だけでなく、野良馬?も見掛けた。
誰かに飼われているとしても、道路を闊歩してるなんて意外だったよ。
外を自由に出入りさせている飼い猫みたいなもんだろうか?
そう言えば、インドでは道路の分離帯で座ってる牛を見たなぁ〜

DSC_0050.jpg

木乃実さんとポールさんが村はずれの丘に作った住居は
屋根は神社もどきな、土のかまくらって感じの不思議な家でした。
アースバックという、いわゆる土のうを積み上げて外壁が形成されてるそうです。
防水処理もされていて、上部には芝が植えられ、断熱効果は抜群だそうです。
自給自足は大変なでもあるけど、二人はとても幸せそうでした。
「時を急ぐ者は時を失う」というパタゴニアの言葉?を教えて頂き、深く感銘してます。
スローライフ、憧れてしまいました。

DSC00006.jpg

チリは冬で、まだ暗い早朝の5時に出発した帰り道も興奮続きだった。
小便休憩をした時に言葉の通じないドライバーさんが指さす方向を見たら、
強く輝く発光体が山頂から昇ってきたんです。
「え?UFOなの?」とドキドキしながら、シャッターを押しました。
でも余り大きな動きを見せない…
iPhoneの星座アプリを重ねてみたら、天王星みたいだった。
それにしても北半球では見た事のないサイズの大きさ!
見回すと木星や金星も大きく輝いてた。

DSC00126.jpg
※ 写真をクリックすると拡大されます。

徐々に明るくなって見えたアンデス山脈も雄大で圧巻続きだった。
写真では伝わり難いんだけど、山脈のサイズが全然違う!
車中から何度もシャッターを押しまくってたよ。
そしてまた、ゆっくり見に来たいと思わされたのでした。
コールマン家にゲストハウスが出来たら、
是非ともお祝いがてら、また遊びに行きたいっ!

まだまだ写真ネタあるのですが、今日はこの辺で…
と思いきや、まだまだ『ニャルホランド・ドライヴ』に続くっ!


  クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| @チリ | 21:25 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

南半球って
太陽西から昇るですよね(笑)

| カナリアイエロー | 2012/10/31 06:18 | URL |

頑張れ同級生w

番組観ましたよ
最高でした。

| おさ | 2012/09/29 19:13 | URL |

素晴らしいですね!虹すごいきれいですし↑

僕もいってみたいです@^¥^@

| はやちゃん | 2012/09/29 09:14 | URL |

すごく綺麗な虹ですね!
番組は見れなかったけど、
素敵なところだな~と感じました(*^^)v

| まるちゃん | 2012/09/29 08:08 | URL | ≫ EDIT

不覚にも見逃してしまいました~~
パタゴニアの虹、なんとも言えない空気感ですな~

| BMWタイヤ | 2012/09/28 17:34 | URL | ≫ EDIT

このみさんは、昔お仕事でご一緒したことがあります~!ご本人が書いた絵本を頂いたのを思い出した。。どこに
しまいこんでしまったのか。。
放送が見られなかったので、残念なあまりコメントさせてもらいました~

| いく | 2012/09/27 01:46 | URL |

あとそれから、あの案内するかのようについてくる不思議な犬はほんとに不思議そのものでしたね。たどり着くのは大変だったと思いますが、それに値するいい場所だったみたいですね。みてるこちらもいいものに触れた気がします。

| qupido | 2012/09/27 00:19 | URL |

「あるよっ!」もはや鉄板ネタ。何が起きるかわからない長旅、おもしろかったです。あまり色々芸能人を知らない私の母も、「この人面白いねぇ~」と見入って喜んでました。あの日本人妻と対面している最中、靴の泥を水で流してる場面はおかしかったです。どんな気分だったのでしょうか?(笑)

| qupido | 2012/09/27 00:11 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/09/26 15:57 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/09/26 15:55 | |

そうだよねー
限られた放映時間では 全部伝えきれないよねー
こんなに沢山の裏話を聞けれて
逆に得した気分です♪

| たいたい | 2012/09/26 13:50 | URL |

昨日は…

昨日は自転車で千曲川サイクリングお疲れ様でした(⌒-⌒)/
ご一緒させていただき、要次さんのファンになった1人です!!
( ^-^)☆ε^ )Chu!

「こんなところに日本人!」観ましたよ~~!TVも面白かったけど、TVだけじゃ伝えきれないとおっしゃってたこと良く解りました。
虹、奇跡ですね。虹の向こう側は違う世界があるみたい。

色々な経験をされて羨ましい限りですが、体力勝負のロケ、どうぞ呉々もお身体ご自愛下さ~い!☆⌒(*^-゜)b

| norizo | 2012/09/26 12:44 | URL | ≫ EDIT

見ましたよ!

道中のフェリー乗り換えや未舗装の道

長時間の旅に疲れたことでしょうね!

いよいよ対面の時の、ぬかるんだ足元

お仕事とは言え、大変な旅でしたね!

| ドライブ お勧めスポット | 2012/09/26 05:45 | URL |

歩け~

ヒッチハイクもいいけれど歩いて行け~
たとえ何日かかっても(うそ)。
さすが晴れ男?なのか~~~?
ちなみに写真の星?は天王星ではありません
明るくなっても5.7等くらいですから
べつの星です。シリウス、カノープス?
それと南半球では日本で見える
星座が逆立ちしている様で別物だとか
南の星を見るにはいい所ですね。

| ブタの花子 | 2012/09/26 01:59 | URL | ≫ EDIT

素敵なご夫婦でしたね!

| おちこち | 2012/09/25 23:04 | URL |

何気なく

テレビをつけたらちょうど田中さんの回で見ました。

フェリー三回は笑ってしまいました(笑)

虹とてもきれいでしたね。

| サオリ | 2012/09/25 23:03 | URL |

拝見しましたぁ(≧▼≦)
三度のフェリー、ワイルドでした(笑)
ラ・フンタまでの長旅お疲れ様でした\(^O^)/

| ューコ | 2012/09/25 22:47 | URL |

さっき見てました。何の気なしに見始めたら、どのくらい遠いんだろうという興味でずっと最後まで。
細長い国の意外に入り組んだ海岸線、見たことのない景色、薄く雪をかぶった高い山、こんなに遠いところに住んでいる日本女性。思いがけず面白く見させていただきました。

| awa | 2012/09/25 22:44 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://babibox.blog78.fc2.com/tb.php/1404-3496a9b2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT