fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

やっと見つけた、がま口長財布

DSC00593.jpg

とても久し振りに財布を変えた。
印傳屋 (INDEN-YA) のがま口長財布。
印伝という甲州に伝わる革工芸品で鹿革に漆で狐柄が描かれている。
ネットを探しまくって見つけた財布だ。
財布を買うなら、春 (張る財布) がイイとも聞くけど、
秋 (空き財布) にならないように頑張ればイイ。

DSC00594.jpg

今まで愛用したゴルチェの二つ折りがま口財布は十数年も使った。
随分と長くお世話になってしまった。
実はこれまでも別な財布を試みたんだけど、
この財布のカードなどの収納力に勝るものが無かったのだ。

DSC00595.jpg

小銭入れはがま口の便利さが気に入っていたので、それが第一条件。
メンズ長財布は大方がファスナーを使用しているので探すのは簡単じゃなかった。
そして、カードポケットが今までよりも多くなければ意味が無い。
今度の財布はポケットが14も あるよっ!

がま口タイプの財布ってレディースばかりで探すのが困難。
今回購入した物も基本的にはレディースなのだ。

いつか自分好みの柄で粋なメンズがま口財布を作ってみたいよねぇ〜
便利な財布を作る自信は あるよっ!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 買物 Goods | 12:34 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

わたしも

初めまして。
先日、甲府旅行の番組を拝見しました。放映された少し前にわたしも甲府旅行をしました。
お財布のこだわりはわたしもあります。しかし甲府に行きながら印傳ショップをスルーしてました。
テレビで拝見して改めて印傳長財布の良さを知り、ネットで探しました。迷ったのは柄でしたが、気に入った柄を見つけて即購入しました。今日使い始めました。

| ナジャ | 2014/11/30 18:32 | URL | ≫ EDIT

珍しい財布ですね。春か秋か、どちらの説が正しいのでしょうかね。

| ライザップ埼玉店 | 2012/11/08 19:47 | URL |

応援しています

いつもテレビで拝見して応援しています。
良い財布ですね!

| 片桐靖典 | 2012/10/02 10:13 | URL |

デザインがイイですね~
実用性も申し分なさそうですし
言うこと無しですね(*^_^*)
良い買い物をしましたね♪

| たいたい | 2012/10/01 05:25 | URL |

失くすなよ

いよっ!!小銭芸人、台風の方は大丈夫ですか?

BoBAさんのことだから何処かに置き忘れたと
なりそうだから注意しましょう。
必要のないカードは入れないが吉

関係ないがこちらでは10月1日深夜に
「キラーヴァージンロード」が放送されます。
DVD持っているから見ないけどね。

| ブタの花子 | 2012/10/01 00:47 | URL | ≫ EDIT

“こだわり”が素敵で格好良いです!

BoBAさん、はじめまして。
twitterでは、フォローさせて頂きながら、ツイートを拝見致しております。
なので、ブログもそちらのリンクからお邪魔いたしました。

印傳屋のがま口長財布、素敵ですね。
デザインが、ちょっと“粋”な感じで。

お財布に求める機能、使い勝手って、ホント、使う人によって様々なリクエストがあるから、自分好みのモノを探すのは大変ですよね。

かく言う私は、カードが落ちにくく、小銭入れはファスナー・タイプの二つ折りが好みです。
今はRedMoonと言うブランドの二つ折りを使ってますが、カードの落ちにくいカード入れに満足しております。

財布の寿命は“1000日”なんて話しも聞いたことがありますが、そんな事も無視して重宝してます。

私も「空き財布」にならぬよう頑張りたいです(笑)
BoBAさんもお仕事頑張ってください!応援しています。

| J16 | 2012/09/30 14:44 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://babibox.blog78.fc2.com/tb.php/1402-fd093560

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT