やっと見つけた、がま口長財布

とても久し振りに財布を変えた。
印傳屋 (INDEN-YA) のがま口長財布。
印伝という甲州に伝わる革工芸品で鹿革に漆で狐柄が描かれている。
ネットを探しまくって見つけた財布だ。
財布を買うなら、春 (張る財布) がイイとも聞くけど、
秋 (空き財布) にならないように頑張ればイイ。

今まで愛用したゴルチェの二つ折りがま口財布は十数年も使った。
随分と長くお世話になってしまった。
実はこれまでも別な財布を試みたんだけど、
この財布のカードなどの収納力に勝るものが無かったのだ。

小銭入れはがま口の便利さが気に入っていたので、それが第一条件。
メンズ長財布は大方がファスナーを使用しているので探すのは簡単じゃなかった。
そして、カードポケットが今までよりも多くなければ意味が無い。
今度の財布はポケットが14も あるよっ!
がま口タイプの財布ってレディースばかりで探すのが困難。
今回購入した物も基本的にはレディースなのだ。
いつか自分好みの柄で粋なメンズがま口財布を作ってみたいよねぇ〜
便利な財布を作る自信は あるよっ!




| 買物 Goods | 12:34 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)