まさしく映画三昧
『地底の原始人/キングゴリラ』(1970) という映画を観た。
監督は『エレファントマン』や『ケープ・フィアー』の撮影監督でも有名な、
フレディ・フランシスという方らしい。
突っ込みどころ満載で失笑気味に楽しめたが、
妻の母さんを誘って一緒に観させてしまったのだけは後悔してる。
地底から発見された原始人に人類学者の研究所長が人形遊びやボール遊びを教えるが、
毛皮の腰巻きや履物を身に付けていた事には何も触れなかったなぁ~
おまけに指の爪はどうやって手入れをしていたのかも気になってしまった。
後の1973年にはジョン・ランディス監督がこの映画を元に
『シュロック』というパロディー映画を撮ったそうな…
どうせなら、それも観てみたい~
だからという訳でもないのだが、
お台場のシネマメディアージュで『シュレック・フォーエバー』を観た。
3Dで観たかったから日本語版を観たんだけど、
ランプルスティルスキンのキャラはまさに劇団ひとりさん向けだったね。

そしてもう一本、リドリー・スコット監督『ロビン・フッド』。
史実があって作られたのかなと思うぐらい重厚な映像と演出で楽しめた。
ケビン・コスナーのロビン・フッドも記憶に新しいんだけど、
もうその頃から20年近くも経っていたんだねぇ~
ラッセル・クロウ版は今までのロビン・フッドの中で最年長じゃなかろうか?
日本にも伝説のイメージを覆すヒーローキャラが出て来て欲しいね~
オイラが似合いそうなキャラって無いだろうか?




| 鑑賞 | 22:44 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)