大型二輪の道・検定前夜

大型二輪教習は昨日に第二段階の見きわめを終え、
明日、いよいよ検定を受ける事になっている。
教習の最終日に教官からダメ出しを沢山喰らってしまい、
免許が貰えないんじゃないかと自信喪失してしまってたよ。
特に走り方にメリハリが無いと言われて、
役者としての演技にも通じているのではないかと思ったぐらいさ…
今日は早朝の撮影が早くに終わったので、
教習所に行って検定風景を見学させて頂いた。
テストとリテイクが出来る撮影現場とは違い、
技能検定はリハーサル無しで本番を向かえるようなものだから、
少しでも学習しておきたいと思ったんだ。

待合所に貼られていた新聞記事を見て驚いたよ。
理不尽な駐輪問題で若者のバイク離れが起こり、
二輪免許の取得者数が減ったのは聞かなくても知ってたけど、
女性ライダーは年々増えているそうじゃないかっ!

バイクの利用環境の悪さにも関わらず、女性ライダーだけが増えているとは意外だ。
草食男子とやらが増え続ける一方で、女性はアクティヴになっているという事か?
日本男子よ、どうしたんだ?

今や大型免許取得費用の一部をサポートするお店もあるみたいだ。
うわぁ~、もっと早く知りたかったよぉ~
バイクを危険な乗り物のように見る風潮が強いけど、
安全に乗れば、こんなエコでスタイリッシュな乗り物は無いと思う。
巷は自転車ブームだけど『ホンマでっか!?TV』で精子が減るって言ってた。
バイクは脳が活性化されるので、逆に若返るとも言われてる。
再度、良い意味でバイクが流行って欲しいね。
あ~、今はそんな事より自分の免許取得!
どうか合格出来ますように~




| 日記 | 20:00 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)