fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

哀悼 加藤善博さん

カンヌ国際映画祭で河瀬直美監督の日仏合作映画「殯(もがり)の森」が
審査員特別グランプリを受賞したニュースを見た。
凄いな…、ところで日本映画は何以来の受賞なんだろうかとネット検索。
カンヌでの最高賞はグランプリではなく、パルムドールって言うんだよな~と再確認。
そんな時にZARDのボーカルの坂井泉水さんが階段から転落死したというニュースが流れ、
その後には松岡農水相が議員宿舎で自殺をしたというニュースが続いた。
なんだか死去のニュースが続くな…
そう言えば…

数日前にリリー・フランキーさんと一緒に飲んだ時に、
リリーさんの知り合いの俳優さんが亡くなったと聞いた事を思い出した。
誰だったんだろう? 確か加藤さんって言ってたな…
ググってみたら、その人が誰だったのか、すぐに答えは出た。
加藤善博さんだった。
もう1ヶ月前の4月27日の事だったようだ。享年48歳。
『家族ゲーム』『探偵物語』『お葬式』や『マルサの女』など、
80年代の話題作品には必ず出ていた人だ。憎まれ役、嫌われ役は絶品な俳優さんだった。
僕にとって加藤さんは二十代だった頃のマニアック魂をくすぐったキャスティングの名作、
山川直人監督『ビリィ★ザ★ギッドの新しい夜明け』(1986)のサンダース軍曹が忘れられない。

実は加藤さんとは一年前に初めて共演させて貰っていた。
テレビ東京系『監察医篠宮葉月 死体は語る 7』という2時間ドラマだった。
僕が容疑者だったんだけど、真犯人は加藤さん演ずる男だったという話。
成城で待ち合わせて、ロケ先の西伊豆まで一緒に同乗させて頂き、
昔話を聞かせて貰いながら、ワイワイと道中を楽しく過ごさせて頂いた。

意外にもオーディオ・マニアで、時間とお金を掛けてシステムを組んだと聞いた。
青葉台の目黒川近くのMcintoshのアンプを置いてあるBARを紹介したら、
加藤さんは嬉しそうにメモを取ってたけど、その店には行ったんだろうか?

帰り道も一緒かと思ったら、途中で一人下車をした加藤さん。
あの時、僕らに手を振りながら消えていった姿が思い出される。
あれが僕にとって結局、最後の別れだったなんて…

プライベートでの付き合いがあった訳じゃないけれど、
メディアでも業界筋からも加藤さんの訃報がすぐに耳に届かなかった事がなんだか寂しい。

加藤善博さんの御冥福をお祈りします。

| 日記 | 01:00 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

| | 2018/05/03 12:48 | |

遅ればせながら

三谷幸喜さんの「12人の優しい日本人」(1991)の出演者を調べていて、加藤さんが亡くなっていた事を知った次第で・・・寂しい去り方と言うか・・・
上のほうに書いてあるけど、ドラマと現実を混同する人がいるほどの実力が惜しいです。
ご冥福をお祈りします。

| 通りすがり | 2014/12/15 06:47 | URL | ≫ EDIT

分かりません

中野英雄を自殺に追い込ませてその仕返しで自分が本当に自殺。きっと中野英雄ファンから嫌がらせ受けたんじゃないの!自分がやった事はいつか自分にも仕返しがくる。本当ですよ!皆さん悪さはしないで下さいね!

| 天国はない悪女 | 2012/06/30 16:16 | URL |

びっくりしました、だいぶ前にお亡くなりになったことを今知り、TVで悪役されていてなかなかドラマ以外のことは不明で、興味を持ち検索してなにも変化なしかと思ったら気づくのが遅くなり、メディアでなにか放送されなかったのかも気になりますが、もっと色々な加藤さんを拝見したかったです。田中さんのエピソード知れて嬉しいです。

| ニャン太郎 | 2007/09/17 10:53 | URL |

たった今、何気なく加藤さんのこと知りたくて、検索しその訃報知りました。ショックです。物凄く才能のある俳優さんだと思ってましたから・・・。クセのある存在感は尊敬する実相寺監督作品で光る役者さんだと思っていましたから、以前実相寺組の助監督に推薦したほどでした。(その監督もすでに鬼籍に入られてしまいました)本当にここ最近は好きな人が去って行く・・・悲しいです。しかし、殆ど報道されることが無かったので、田中さん、有難うございました。勿論脇役マニアとしては田中さんのご活躍は期待しています。

| No NAME | 2007/06/12 20:11 | URL | ≫ EDIT

加藤さんと言えば、長渕剛主演ドラマ「親子ジグザグ」のお巡りさん役が記憶にありますね
御冥福をお祈り致しますm(_ _)m

| 竹肉力 | 2007/06/07 16:59 | URL |

悲しいです

今日、ここに来てはじめて知って、大変ショックを受けました。
私にとっての加藤さんは「GIFT」の『先崎』で、そのあまりの敵役ぶりに忘れられない人でした。
いつかまた、役の上で木村君を苦しめてくれないかしらと思っていました。

心よりご冥福をお祈りします。

| かめ | 2007/05/30 19:02 | URL | ≫ EDIT

人生って....

人生ってあっけないといいますか?いつか自分も別れを告げないといけない と思うと悲しいです

今こそやれること 元気だからできることって幸せなことだと思います 日々大切にしていきたいなと感じます。 

| KtR | 2007/05/29 07:32 | URL |

ご冥福をお祈りします

最近は訃報続きで本当に何とも言えない気分が続きますね。

塩沢ときさんの訃報・坂井和泉さんの訃報…

いつも見ている画面から
姿が消えてしまうのがとても寂しいです。

ご冥福をお祈りします。

| mina | 2007/05/29 06:54 | URL |

黙祷

そうでしたか…。『マルサの女』当時流行りましたね。BoBAさんが教えて下さった方以外にも、私の知る中で幾人かいらっしゃいます。名俳優さんでした。私も、命の尊さを胸に黙祷させて頂きます…。

| 光 | 2007/05/29 01:38 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://babibox.blog78.fc2.com/tb.php/119-7e7865a8

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT