年末年始の悲劇
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
私は何処に行く事も無く、地味に長〜い冬休みを暮らしておりました。
昨年10月末に二度目の大腿骨骨折をして療養中の母を
正月ぐらい自宅に招いてあげようと思い、自宅近くの病院に転院させたのですが、
転院後になってから車イスに座る事が難しいという判断を出され、
今回もまた病院通いの年末年始となってしまいました。
それだけならまだしも… 悲劇は続いてばかりです。
今日、昼過ぎに母のいる病院から帰ろうとバイクに股がったのですが、
セルスターターが力尽きて、エンジンが掛からない!
前日にシートトランクを締め忘れて、バッテリーがあがってしまい、
今朝、予備バッテリーに交換したはずだったのに何故?
自宅に戻って、充電したバッテリーを持って来ようと思ったのですが、
二度も病院を往復をするのが面倒だと思い、
バイクを押して帰ろうと思ったのが大間違いでした。
これが結構キツかった。
車両重量200kg近くある上に帰り道が意外と上り坂だった。
何度も休みながら、発汗しながら、脱衣しながら、
普段なら2分で帰れたはずが、近くて遠い家路となってしまった。
そのまま映画でも観に行こうと思っていたはずだったのに…
なんだか新年の出足が良くない気がする…
年賀状を自宅のプリンターで印刷をしていたのだけど、
50枚も刷らない内に色の調子が悪くなってしまった。
買い替えてまだ1年だというのにどういう事だ?
3回ぐらいヘッドクリーニングを掛けても改善されない。
おまけに交換したばかりのインクが何故かもう残量わずかの表示。
こんな時の為にと楽天セールであらかじめ購入してあった
インク・カートリッジに交換しようと思って開封したら、
品番を間違えて購入していた事が判明。
メーカーに問い合わせてみたのだが、
丁度良くメーカー保証が切れたばかりで有料になるとの事。
それも殆ど買い替えに近い料金の見積もりなのだ。
3年保証などに加入していないのかと問われ、
甘く考えて購入していた事を後悔させられた。
毎年プリンターを買わされるなんて馬鹿馬鹿しく思え、
思考停止状態で年賀状制作は暫く滞ってしまった。
2日後、祈りを込めて再度のノズルチェックをしたら奇跡の復活を見せ、
どうにか今日まで掛けて予定の年賀状をポストに投函する事は出来たのだが…
昨年末はロケ先の宿泊施設で忍び込み窃盗の被害もあり、
気分の悪い事ばかりが続いてる気がする。
義理の叔母からは一白水星の人は今年は大人しくしなさいとも言われてる。
いやいや…
そんなツマらない一年にはしたくないな。
これまでの出来事から得た教訓は
用心深く、ケチケチするな!
そう思う事にしよう…
長文になってしまい、失礼致しました。

本年もよろしくお願い致します。
私は何処に行く事も無く、地味に長〜い冬休みを暮らしておりました。
昨年10月末に二度目の大腿骨骨折をして療養中の母を
正月ぐらい自宅に招いてあげようと思い、自宅近くの病院に転院させたのですが、
転院後になってから車イスに座る事が難しいという判断を出され、
今回もまた病院通いの年末年始となってしまいました。
それだけならまだしも… 悲劇は続いてばかりです。
今日、昼過ぎに母のいる病院から帰ろうとバイクに股がったのですが、
セルスターターが力尽きて、エンジンが掛からない!
前日にシートトランクを締め忘れて、バッテリーがあがってしまい、
今朝、予備バッテリーに交換したはずだったのに何故?
自宅に戻って、充電したバッテリーを持って来ようと思ったのですが、
二度も病院を往復をするのが面倒だと思い、
バイクを押して帰ろうと思ったのが大間違いでした。
これが結構キツかった。
車両重量200kg近くある上に帰り道が意外と上り坂だった。
何度も休みながら、発汗しながら、脱衣しながら、
普段なら2分で帰れたはずが、近くて遠い家路となってしまった。
そのまま映画でも観に行こうと思っていたはずだったのに…
なんだか新年の出足が良くない気がする…
年賀状を自宅のプリンターで印刷をしていたのだけど、
50枚も刷らない内に色の調子が悪くなってしまった。
買い替えてまだ1年だというのにどういう事だ?
3回ぐらいヘッドクリーニングを掛けても改善されない。
おまけに交換したばかりのインクが何故かもう残量わずかの表示。
こんな時の為にと楽天セールであらかじめ購入してあった
インク・カートリッジに交換しようと思って開封したら、
品番を間違えて購入していた事が判明。
メーカーに問い合わせてみたのだが、
丁度良くメーカー保証が切れたばかりで有料になるとの事。
それも殆ど買い替えに近い料金の見積もりなのだ。
3年保証などに加入していないのかと問われ、
甘く考えて購入していた事を後悔させられた。
毎年プリンターを買わされるなんて馬鹿馬鹿しく思え、
思考停止状態で年賀状制作は暫く滞ってしまった。
2日後、祈りを込めて再度のノズルチェックをしたら奇跡の復活を見せ、
どうにか今日まで掛けて予定の年賀状をポストに投函する事は出来たのだが…
昨年末はロケ先の宿泊施設で忍び込み窃盗の被害もあり、
気分の悪い事ばかりが続いてる気がする。
義理の叔母からは一白水星の人は今年は大人しくしなさいとも言われてる。
いやいや…
そんなツマらない一年にはしたくないな。
これまでの出来事から得た教訓は
用心深く、ケチケチするな!
そう思う事にしよう…
長文になってしまい、失礼致しました。

| 日記 | 19:47 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)