
『こんなところに日本人』いかがでしたでしょうか?
スタジオで着用していた衣装はドバイのアーケード街を歩いていた際に
呼び込みの兄さんに捕まって買わされたものでした。
その後、他の店を見たら同じ柄のものが何処にでも飾られていて、
一番ベタなものを買わされてしまったと後悔してました。
日本人と分かったら男女関係なく「カワイイ、カワイイ!」と
気さくに呼び掛けて来るので気を付けましょう。

ウンム・ル・カイワインのハムダなおこさんのお宅にいた猫ちゃん。
屋外で面倒をみているらしいんだけど、
なおこさんだけ家族とは認めていないみたい…
ここでも黄色系の猫に出逢い、
何だか昨年の旅に韻を踏んだ感じで嬉しかったよ。
黄色いバックパックで訪ねた先は黄色い家、そして黄色の猫… イイね!

ロケが早めに終わったので、残った時間は実景撮影に同行してました。
こちらはドバイのモスクにいたキジトラ猫。
UAEの猫は体脂肪が少ないのか、体毛が短いのか、細身だね。
ちょっと生前のタマを思い出してしまった〜

番組でもちょっと紹介された、ドバイ警察のパトカー。
ランボルギーニ・アヴェンタドール(約5,400万円)。
まるでSF映画に出て来そうな風情だよね。

ナンバーは「8」なところもイイね!
こいつが現れた途端に人だかりになってました。

誰もがアヴェンタドールに気を取られていたんだけど、
もう1台の方だってタダモノではない。
メルセデス・ベンツ「SLS AMG」。
アストン・マーチンの限定モデル「One-77」(約3億円)もあるらしい。
観光用とは云え、凄い金の使い方だなぁ〜
日本じゃ絶対にあり得ないよね。

パトカーの警察官の方と特別に記念写真。
アヴェンタドールを運転出来るのは選ばれた人だけらしい。

ドバイは他にもゴージャスな車が走ってます。
道路さえも輝いて見えました。

川の中をバスも走ってるっ!
って、これは日本でもあるらしいね。
何処の川だったっけな?
書き足りないので、「BoBA drop in Dubai 2」へ続く!
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)