
先日『遠くへ行きたい』ロケで訪れた
GRASS GALLERY291 で購入した、
REAL RF104「スマトラタイガー」というモデルに遠近レンズを入れた。
視界がとてもクリアになって感動しまくってる。
遠近両用にする為にレンズ高を若干2mmほど広くして貰ったら、
このメガネの厳ついインパクトのイメージが少し弱まってしまった~
レンズのデザインもちょっと違っただけでイメージ変わっちゃうもんなのね。
乱視用と老眼用を付け替えるのが面倒で作ったのだけど、
遠近両用レンズの使用は慣れが必要みたい。
自動車の運転や歩きにはちょっと酔ってしまいそうだ。

今まで常時使用してきた
JAPONISM JN-477 にも乱視用レンズを入れた。
これが普段の生活には楽かもしれない。
本日さっそく
『哀しき獣』がとても鮮明に観る事が出来て感激!
ちょっと前まで自分の視力の衰えのせいだと気が付かず、
映画館のフォーカスが甘いんじゃないかと勘違いしそうになってたのさ。
でもうっかり、これを付けたままiPhoneを使おうとして、
持っている手が普段以上に伸びてしまう事に注意せねばならない。

昨年の夏に
JAPONISM JN-431 に老眼用レンズを入れていたので、
乱視用、遠近両用を含め、これで3種類の本物メガネが揃ってしまった。
お洒落と照れ隠しで掛けていた伊達メガネだったのになぁ~
嬉しいやら悲しいやら、妙な気分だ。
でも今の自分にとって重要なアイテムになったのは間違いない。
◀◀ クリックして応援してね! 


⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)