fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

2010年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

言わぬが花、言うも花

DSC00056.jpg

本日の撮影現場で一緒だった宇梶剛士さん。
俯いて何か考え込んでいるのか、
それとも刑事役に成りきって手掛かりの証拠品を探しているのか?

DSC00060.jpg

と思ったら、四ツ葉のクローバーを探していたのでした~
ここだけの話… 実は宇梶さんからこれを保管しておいてくれと頼まれ、
僕が劇用で持っていたノートに挟んでいたんだけど、
途中で落っことしてしまい、慌てて探したんだよ。
でも宇梶さんが見つけたものは、どうしても見つからず、
本番寸前に別な四ツ葉のクローバーを偶然見つけて挟んでおいたんだ。
後で受け取りに来た宇梶さんにそれを渡したのだけど、
彼は全く気が付かないで、嬉しそうに自分の手帳に挟んだのでした。
その一部始終を見ていた西島秀俊くん、
「それはすり替えられた幸せなんだよって、宇梶さんに教えてぇ~!」

ダメだよ、本人に教えちゃったら~
せっかく自分で見つけた幸せと信じているんだから…

DSC00064.jpg

一ヶ月前に1シーンだけで終わってた筈の役だったんだけど、
撮影最終日でのラストシーンに出番を作って頂いての出演だったのでした。
衣装合わせの時から、僕の役は最後も出た方が面白いのではと、
冗談半分に提案をしていたら本当に実現したんだよね。
何でも言ってみるもんだなぁ~

小さな花束も頂いて、とても嬉しい日でした。


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| ハプニング | 22:58 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

久し振りのIKEA

DSC00066.jpg

仕事帰りの通り道にあったIKEA港北店に久し振りに立ち寄ってみた。
2年前の引越しの時に来て、ダイニングテーブルを買ったんだよね。

暫く経って、僕より少し後に出番を終えた宇梶さんから電話があって、
もう次の仕事で京都に着いたと聞いて…
えぇ~っ? オイラここに何時間居たの???

宇梶さんが京都に着くって事は、少なくとも3時間は経ってたのか?
店もデカいだけに、端から見てたら時も過ぎるもんだ。

ここはまるで、インテリアの竜宮城やぁ~


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 23:30 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

代官山に水中庭園!?

DSC00110.jpg

フォトグラファー飯田かずなさんの個展『水中庭園』へ。
水族館や専門店、料理店の水槽の中の魚たちをスナップした写真が
かずなマジックによって見事にファンタジックに仕上がっていました。
彼女は草彅剛くんの『チョナン・カン』のポスターなど、
色鮮やかなアート・ディレクションが印象的で、
映画『ラブ☆コン』のアートディレクターをしていた時に知り合いました。

DSC00114.jpg

開催期間はSPEAK FORにて、6月9日(水)まで。
代官山にお越しの際は是非とも立ち寄って見て下さいませっ!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 鑑賞 | 23:43 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『覚悟の瞬間』配信スタート!

本日の『ゲゲゲの女房』に出演してました。
友人数名からのメールで本日が放送日だったのを知り、
昼の再放送はどうにか録画出来たのですが…
あとは土曜日にもBS2で再放送があるそうですよ~

何かと告知が間に合わなくてゴメンなさい~
あぁ、『ざっくり戦士 ピラメキッド』もそうだねぇ~
本当にゴメンなさい~ (ToT)

kakugo_400.jpg

さて、こっそりとバナーも貼り付けておりましたが、
今月より『覚悟の瞬間』というサイトで、
僕のロングインタビューがアップされております!
こちらは繰り返し御視聴が出来ますので、
御都合の宜しい時間に何度でも観て下さいませっ!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 21:49 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『MYホームラン軒』配信中!

homerun_ken400.jpg

『MYホームラン軒』サイトにて、僕のインタビューが掲載されております!
こちらはラーメンに関わる想い出を語っております。
知られざる僕のラーメン・ヒストリーを堪能して下さいっ!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 00:48 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

昼に観たけど『ドナサマーナイト』

DSC00124.jpg

『サラリーマンNEO』で御一緒させて頂いている、入江雅人さん作・演出の
劇団SHA.LA.LA『DONNA SUMMER NIGHT』 を観た。
劇団自体は12年振り、ウッチャンナンチャンが出演するのは18年振りなんだそうな。
タランティーノと入江さんと僕は同い年だからさ、
1963年前後生まれの世代をくすぐるネタが満載で面白かったよ~
入江さんの台本、演出センスはやっぱり変でキュートでイイよね。
座長の出川哲朗さんの声のツブれ具合もリアルな味になってて良かったなぁ~
何よりも、昔の仲間が再び集まって何かやるって、とても素敵だよ~
なんか、そういう事を求める歳になったんだなぁ~

劇団SHA.LA.LAを観た事の無い貴方!
次はいつ観られるか分からないから必見じゃありません事?


『DONNA SUMMER NIGHT』
作/演出/出演:入江雅人
     出演:出川哲朗、内村光良、南原清隆、ARARI
        仁井田さゆり、朝山まゆみ



 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 鑑賞 | 22:26 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

06/05のツイートまとめ

BoBA_

ガットバスターって手品が9450円は買いだと思う!松ちゃんの番組観てます。
06-05 19:33

大阪の鶴橋まぐろ食堂に行きたい!
06-05 19:07

掃除機を掛けていて、ソファーの肘掛けの隙間から100円玉と10円玉を見つけた。ちょっとラッキーな気分… 「それは私のだ!」と言う妻。恐らく小銭をバラまくのは妻っぽいのだが、渡すものかっ!
06-05 10:48




twitterのツイート1日分がまとめて自動掲載されるようになりました。


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 06:52 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ダイソー・マジック

DSC00171.jpg

久し振りにダイソーに行って、たくさん買い物をしてしまった~
ここはオモシロい商品が並んでるよなぁ~
普通のホームセンターとかにあっても見向きもしない商品でも、
100円だと思うとハズレでも試してみたくなる。
挟むだけで簡単にギョーザが出来る「手づくりギョーザセット」とか、
ペットボトルの「リング&ラベルはがし」とか、
袋モノの開け口に付ける「袋キャップ」とか…

本当は植木鉢を探しに来ただけだったのに、
気が付けば、千円以上のお買い上げになってしまってたのでした。
ダイソーは儲かる訳だよ~


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 買物 Goods | 01:48 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

06/08のツイートまとめ

BoBA_

今、オイラは番組ロケで知多半島の武豊線を徘徊中なぅ?
06-08 16:46

境線を走ってる「鬼太郎列車」が見てみたいなぅ!
06-08 09:52

東海道新幹線の日本坂トンネルは戦前にあった新幹線計画、通称「弾丸列車」のために建設され、現在の新幹線が開業する15年前の昭和19年から存在していたらしい。それにしても「弾丸列車」って、どんなデザインだったんだろう?
06-08 08:23

| 日記 | 10:22 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

06/09のツイートまとめ

BoBA_

大府市のナイルで20数年振りにモーニングセットを食べて、岡崎市に向かってるなぅ。まるで初めて来たかのように、思い出せない事だらけ… 僕にとって第二の故郷なのになぅ…
06-09 12:09

| 日記 | 23:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あの頃の自分に逢ったんだ

DSC00181.jpg

BS12 TwellV (トゥエルビ)で 7月3日(土) 21時から始まる新番組、
『鉄道写真物語 ~1枚にかける旅~』でロケで愛知県に行って来ました。
僕がJR社員時代に働いていた武豊線などを訪れました。

DSC00212.jpg

昼食を兼ねて「ぎゃらりぃ夢乃蔵」に立ち寄ったのですが、
ここのハンバーガーったら、半端ナイんですよっ!
店長の長澤晶子さん、雑誌の写真写りがとても素敵ですが、
県内では結構話題の店なんじゃないでしょうか?
武豊が誇る「たまり」が隠し味に使われていて、味も只者じゃなかった。

DSC00244x.jpg

2日目は大府駅近くの「ナイル」で朝食。
ここはJR大府保線支区に勤務していた頃、
夜勤明けに皆でよく立ち寄っていた喫茶店。
すっかり忘れてたんだけど、ここのアイスコーヒーは普通には出ません。
気になる方は行ってみるか、番組を御覧下さいませっ!
女将さんは嘗て僕が来ていた事なんか把握などしている訳もなかったんだけど、
僕も20年前の若き頃の女将さんを思い出せなかったのがショックだった。
当時は絶対に美女で話題だった筈だよ。 あ~、だから皆で通ってたのかな?

DSC00249.jpg

大府から岡崎へ。当時、僕は岡崎駅裏にある独身寮で暮らしてたんだよ。
それにしても、道中の景色を観ながら懐かしむという感じになれず、
どちらかというと、暮らしていた筈なのに初めて来た気分というのが正直な感想。
20年もブランクを空けてしまってたら、記憶も断片化しちゃうんだねぇ~

DSC00251.jpg

岡崎から瀬戸口を廻ってロケを終え名古屋駅で解散。
せっかくだから、お世話になった映画館シネマスコーレに。
久し振りに逢った支配人らと談話しながら、
自分が最近、映画との縁が遠ざかっている事を改めて思い知らされ、
陽が落ちて体が冷えてしまった事も加えて、
帰り際には、とても淋しい気持ちになってしまってたのでした。

俺…、何をしに東京に出たんだっけ?
このままでイイのか? 俺…
あの頃の自分なら、きっと許してはくれないだろうな…


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 仕事 | 12:58 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ホーホケキョで目が覚めて

DSC00304_20100613111417.jpg

朝6時ぐらいに意外な音で目が覚めた。
「ホーホケキョ~」とウグイスのさえずりが聞こえたのだ。
「誰が鳴きマネしてんの?」と妻が言ってしまうほど、
この辺りでウグイスの声を聞くのは珍しい事。

「春だねぇ~」
「…もう夏だよ」

窓のカーテンをそっと開けてみると、
1階のテラスの物干竿を渡り歩きながら、ウグイスは鳴いていた。

僕らの引越しを祝っているのか、
それとも引き止めているのかな…?

明日は天気が崩れる予報が出ている。
晴れ男のパワーはカメラレンズの前でないと効力が発揮出来ないのだっ!
なんて言うんじゃなかった。

ウグイスさん、どうかお守り下さい~!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 11:28 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

引越し前夜

DSC00312.jpg

あぁ、もう3時になるなぁ~
まだ引越し準備が終わらないや~
やっとパソコンの片付けになったので、
ひと休みついでにブログ開いちゃったりなんかして…
接続コードを抜く前に一言なんつって。

さて次に接続出来るのはいつになる事やら…
ありゃりゃ、予報通りに雨降ってるよ。
いいよ~、今のうちならジャンジャン振っても。
その代わりに明日は降るのを休んで頂けませんか?


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 物件マニア | 03:00 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

06/16のツイートまとめ

BoBA_

引越して新しいプロバイダに契約したのだが、未だに接続出来ないyo?
06-16 23:44

| 日記 | 04:37 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

未練のクリーニング

14日に引越しを無事に終えました。
結局、一日中雨に降られ続けちゃったけどね…
でも小雨だったし、日差しの中よりは涼しくやれたのかな?

家具類とダンボール箱100個、2tトラック2台で2往復。
RUN引越サービスさん、どうもありがとうございましたっ!

やっと新居でのインターネットも繋がり、久し振りに日記を書きます。

DSC00377.jpg

旧宅の玄関の横にガマガエルさんが居たのを見つけたんだ。
君だったのかい?雨を降らせてたのは…

引越し後も掃除と残り物の回収に旧宅に通ってますが、
もう3日目だというのに、まだまだ荷物があるもんだねぇ~

DSC00320.jpg

テラスで高圧洗浄機を使おうと準備をしていたら、
腕にチクっとした痛みを感じ、見るとアリに噛みつかれてた。
手に持ったノズルを見ると、まるで阻止をするかのようにアリの大群が群がっていたんだよ。
実は先日、オーガスタの植木鉢にアリの帝国が作られていたのを発見し、
蚊取り線香を焚いて追い出した事があったからさ、
まさか、それを恨み続けていたんだろうか?
あ、もしかしてこれも雨の原因だったりなんかして…?

DSC00344.jpg

今回の掃除を手伝ってくれたのは、まだ買ったばかりのiRobotRoomba(ルンバ)610くん。
国内では正式に販売されてないモデルなんだけど、気に入って即買いしちゃった~
リビングを任せてて、静かになったと思ったら勝手に充電器に戻ってた。
ホタルみたいにゆっくり点滅している姿が愛らしい。
ところで掃除は終わったの? それともまだ途中だったの?
メッセージを聞き落とすと、ルンバくんの仕事状況が掴めない事を知った。
でも予想以上に埃を集めてくれて頼もしい~

DSC00328.jpg

掃除をしながら、改めて旧宅の水廻りの設備の良さに惚れ惚れしちゃったよ。
特にTOTO製の洗面台は素晴らしいアイデアが詰め込まれていたんだなぁ~
三面鏡にもなるだけでも凄いんだけど…

DSC00330_20100618001937.jpg

逆にも開いて、収納力も抜群だったんです!
幅はノーマルサイズなのに、パフォーマンスは優れてました。
いつかまた逢えますようにぃ~

などと、旧宅を磨きながら未練たっぷりな自分…
だってまだ2年しか住んでなかったんだもんなぁ~
それにしても、クリーニング業者を入れる必要が無いぐらい現状復帰させてる自分…
どうせクリーニング代は引かれちゃうんだからと思いつつ、
掃除がヤメられない止まらない…
これぞ「立つ鳥 跡を濁さず」の精神!?
我ながらプロレベル、いや下手なプロより上手いと思うよ。

こういう性格、何か役に立てないもんかねぇ~
さてと、新居のセッティングもやらなくっちゃねぇ~


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 物件マニア | 01:30 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

崖っぷちのエリーといっしょ

DSC00423.jpg

7月9日(金)より放送の『崖っぷちのエリー』の撮影で台東区の佐竹商店街へ。
ここは日本で2番目に古い商店街だそうな…
映画『20世紀少年』の撮影でも使われていたんだそうな…

DSC00422x.jpg

何気なくアーケードの風景を撮ったら、
こちらに向かってアピールをしているような人が写り込んでました。

DSC00421.jpg

そう言えば、自分撮りをした時にもなんです!
実は今回初主演の山田優ちゃんです。
それにしても、こんなお茶目なヒロイン、見た事無いぞっ!

DSC00426.jpg

カメラの後ろから撮った演技中の彼女も…

DSC00426x.jpg

拡大してみると、意外な表情が撮れちゃってました。
崖っぷちのエリーに成りきってますぜっ!
ちなみに手前の方はオカン役の渡辺えりさんです。
エリー役の山田優ちゃんとオカン役のえりさんがいるので、
現場はとても紛らわしい事になりそうです。
そう言えば、本読みの時に渡辺えりさんは、
さっそくヒロインのセリフを読んじゃってたなぁ~

氷室竜次役の僕はエリーの父親 (陣内孝則) の従弟という設定なのですが、
これがまたクセ者なのですよ。
原作には無い役なので、自由にやらせて頂いちゃってます!

正式タイトルは『崖っぷちのエリー ~この世で一番大事な「カネ」の話~です。
超人気漫画家、西原理恵子さんの原作なのです!
7月9日(金)21時、乞うご期待!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03






| 「崖っぷちのエリー」 | 05:10 | comments:6 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

鍵を返した日

DSC00411.jpg

撮影を終えて旧宅に行き、
管理会社の方と待ち合わせて鍵を返却した。
引き渡し予定日を一日遅らせて貰い、
結局、引越し後から4日間通い詰めて清掃をした。
それでもプロには厳しくチェックされた。
大きなポイントは清掃よりも修復だったのね…
果たして、どんな見積もりが出されるのだろうか?

DSC00446.jpg

最後にバイクを運びに世田谷線に乗って、旧宅まで最後の家路。
今まで何でもなかった風景すらも、万感の想いが込み上げてくる…

DSC00452.jpg

ワールドカップの日本×オランダ戦を観ながら、妻と引越し祝いの乾杯。
酒の肴は馴染みの店、ハレバレ(herebare) からの総菜。
こんなサービスをやってるんだと思ったら、オーナーからの特別な計らいだったそうな。
カードにメニューまでプリントして、なんて素敵なお祝いなんでしょう~!

二人でワイン2本空けて、試合終了と共に床に沈んでしまってた。
夜中の3時過ぎに目が覚めて、シャワー浴びて、ブログ書き始めたら、この時間さ…
興奮が止まらないぜぇ~


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 物件マニア | 05:56 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

運命的な再会

DSC00536.jpg

部屋の片付けの息抜きに三軒茶屋に買い物に行き、
帰り道に知らない道を徘徊していたら、不思議な建物を発見!
アパレル関係の工房にも見えたんだけど、
何となくお店っぽかったので、恐る恐る入ってみたら…

DSC00538.jpg

暫くして奥から出て来たのは、な、なんと、松岡俊介くんではないかっ!
ここは彼のプロデュースするブランド「DriLL」の本店だったのだっ!
偶然の再会に嬉しくなって、僕らはハグをしたよ。
彼の初主演映画『800 TWO LAP RUNNERS 』で知り合って以来、
彼の監督作品『監督感染 ~pay day~』にも出演させて頂いたりもした。
最近は俳優業から暫く離れているそうだが、
再婚もして、お父さんにもなって、幸せそうだったよ。

何となくブラブラしてたら、約束もしてないのに、
まるで彼に呼び寄せられるかのように辿り着いてしまうなんて、
今後も彼とは何かあるんじゃないかと思ってしまうよ。

とても嬉しい夕方だった~


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 00:39 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

高田刑事はまだ終わらない!

DSC00546.jpg

今日は『三代目明智小五郎』のドラマイベント、
『三代目明智小五郎祭り ~今日も明智がつぶやかれる~』が行われました。
残念ながら、ドラマは先週終わってしまいましたが、
久し振りに高田刑事の格好をさせて頂き、楽しいひと時でしたねぇ~
さて、最後に抽選会で当選された方が手にしている物…

DSC00546x.jpg

なんと、田辺くん自身が作った高田刑事のクレイ人形なのです!
余りにも出来が良くて、僕が欲しかったぐらいさ~
なので、当選者の方に手渡す序でに写真を撮らせて頂きました。

『三代目明智小五郎』DVD-BOXは8月4日発売です!
ちなみにドラマスピンオフDVD『小池里奈@三代目明智小五郎 -小林少女の事件簿-』絶賛販売中!
次は高田刑事のスピンオフもありかっ?
それは皆様からの熱いリクエストをよろしくっ!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「三代目 明智小五郎」 | 19:36 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今度は生徒だ!『イキすぎ!学園』

DSC00109.jpg

本日、6月27日(日) 23:00~23:55放送の
『爆門企画ファクトリー イキすぎ!学園』に出演します!
4月放送の『爆笑問題イキすぎ!規則委員会』と内容は一緒ですが、
今回は再現ビデオではなく、パネラーとしての出演ですじゃ!
つまり、生徒の格好をしている訳なんだけど…
うぅ~ん、微妙だ~

そんな微妙な姿を御覧あれっ!

担任:太田光(爆笑問題)
学級委員長:田中裕二(爆笑問題)
副担任:松尾由美子アナウンサー
調査委員会:市川亀治郎/平山あや/渡部陽一/サンドウィッチマン
      田中要次/博多華丸・大吉/角田龍平/U字工事



 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 21:38 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

落ち着けない午後

DSC00555.jpg

最近、ネットで買い物ラッシュである。
新しい住まいで必要になったものを検索しては購入手続きの日々。
でも今日ばかりはセリフを覚えなくては~
と思いつつ、あれやってない!これやってないの連続…
おかげでブログも停滞しておりましてスンマセン~

早く落ち着かせて、のんびりグッタリしたいねぇ~
初めての来客は誰になるんだろうねぇ~


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 16:00 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |