fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

2010年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

木曽・いなか暮らし体験住宅 田中邸完成!

DSCF1296.jpg

先日の日曜日、下呂温泉からの帰り道に国道19号線を上って木曽に寄り、
木曽町のいなか暮らし体験住宅として生まれ変わった生家の様子を見せて頂きました。

DSCF1295.jpg

玄関からの眺めを一新し、奥に窓を付けて採光を取り、長く見渡せるように改装しました。
昔の家は無駄に大きく、屋内の中央部が暗くなってしまうので、
こうする事で今までの古い家のイメージから脱却する事が出来ました。

DSCF1285.jpg

中央部にある居間は吹き抜けにして柱を見せ、
天窓も今までよりも大きくして貰った事で、何処の部屋よりも明るくなった気がします。

DSCF1287.jpg

僕の部屋だった2階の屋根裏部屋には障子窓を付け、
上からも柱や居間を見渡せるようにギャラリー的な工夫がされています。
これは僕が実家で暮らしていた時にも想像していた事でした。

DSCF1306.jpg

家の裏には春の訪れを告げる福寿草が至る所に顔を見せていました。
体験住宅には早くも3年間分の利用者が決まっているようです。
木曽の四季を気に入って頂けるでしょうか?

DSCF1299_20100324131700.jpg

彼岸だったので、お墓にも立ち寄ったりして、
名残惜しく、生家の周りを不審者の如く徘徊していたら、
晴れた空から、早く帰れとばかりに雪が景色を覆うように降って来たのでした。

予定では今年から12年間に12組の人が僕の実家で暮らす事になります。
この場所でどんな想い出を作るのでしょうか?

朽ちかけていた我が生家を体験住宅として蘇らせてくれた
木曽町役場企画財政課と中田建築さんに感謝です。
そして、暮らす事で我が家を守って下さる方々にも感謝です。

木曽を気に入ってくれる事を祈ります!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 16:00 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |