fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

2010年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

田中要次、渋谷のラブホで不倫疑惑!?

DSCF0791x.jpg

今日は某有名女優と渋谷のラブホに入っちゃったよっ!
キャー!とうとう不倫よ、不倫~っ!
それも25歳も年下の女の子とだぜぇぇ~

ま、撮影スタッフ数十人と一緒だったがね。

それも彼女のセクシーショットを撮ればいいのに、
オイラの水も滴るイイ?カットなんか撮っちゃってさぁ~
ちょっと普通じゃないぞ、この作品…

それも二年前はお相手役の彼女の父親役だったという前歴あり!
いくら役とはいえ、妙な気分だったなぁ。
この仕事って、そんなマインドゲームが出来るから面白い。

今日一日、彼女と不貞の関係のフリをして、
撮影が終わってお別れをしたら、
なんだか恋に破れた気分になっちゃったりして…

もっと、この役を続けさせてくれよぅ~
なんて言いたくなってしまう…
というか、本当に嘆願してしまってた。

某チャンネルで夏ぐらいに放送されるそうだ。
さぁ、このヒロインは誰でしょう?
乞うご期待!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 仕事 | 01:20 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「こんなステキなにっぽんが」あるよ!

DSCF0239.jpg

本日 3月2日(火) 21:30~21:55 NHK BS-hi にて放送の
『こんなステキなにっぽんが』に旅人として出演します!
今回は「寒ブナ漁 “石がま” に集う ~鳥取県鳥取市~」
これは1月末に鳥取市に滞在して撮影されたものです。
300年も前に先人が生み出し、今も受け継がれているという珍しい漁です。
これは本当に驚かされちゃいますよ~
是非とも御覧下さいませ~っ!

再放送:3月3日 (水) 12:30~12:55
    3月8日 (月) 07:00~07:25

BS2:3月5日(金) 18:00~18:25
   3月7日(日) 05:30~05:55


DSCF0267.jpg

一緒に石がま漁をさせて頂いた皆さんです!
個性豊かな楽しい方たちばかりでした~


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 01:46 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

コンビニでいいとも!

DSCF0851.jpg

まっすーこと増田貴久くん(NEWS) から、テレホンショッキングが廻って来たどぉ~!
まさかオイラを指名してくれるとは思わなかったよ~
嬉しいじゃねぇか、今度一緒に飲みに行こう!
って言いたかったのに、すぐにタモリさんに替わっちゃうんだもの…(ToT)

そんな電話を南砂町駅の近くにいた僕は、
適当な店が見つからずに、駅前のコンビニのカウンター席で受けていたのでした。
店内に「いいとも~!」って声が響き渡ってしまってたかな?

さぁ、二度目の『笑っていいとも!』テレホンショッキング出演はどうなりますかね?
まるで、オリンピックにでも出場するような気分ですわ。


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 仕事 | 16:00 | comments:39 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2個目のタモリストラップ獲得!

DSCF0861.jpg

やったよぉ~っ!
タモリストラップをまた穫ったどぉ~っ!!


二度目のテレホンショッキング出演。
以前よりも少しはリラックスしてタモリさんと話せたかな?
まっすーからのメッセージを読むフリをして、
僕の顔が小判みたいだと言ったタモリさんってば…

そして、二個目のタモリストラップ獲得!
僕にとっては金メダルを頂いたぐらいの感動です。
1/100の方が、僕と同じ日に北陸号に乗車する方だったってのも凄いよね。
もしかして運命の人だったりして?
12日で終わる北陸号というブルートレインのチケットは、
聞くところによると、たった1秒で完売しちゃったらしいよ。

そして今回も沢山の方々からお花を頂きまして本当に感謝です。
たった15分ほどしか並べないから恐縮しちゃいます。

FUJIO AKATSUKA by GAS BOOK×Ciaopanic 様
泥棒日記 様
「かずら」製作委員会 様
鈴井貴之さん(クリエイティブオフィスキュー)
川島海荷 ちゃん
東日本電信電話株式会社 様
「プラスアクト」編集部 様
BS11「匠の国 ジパング」様
長野朝日放送「おぉ!信州人」様
大浦ファーム真狩村 様
石井忠一様
秋本隆・礼実 様


本当にありがとうござましたっ!

この際だから、また3年後にでも3個目を狙おうかねっ!


話はちょっとズレるんだけどさ、
ブルーレイのメディアがとても安くなってたのを最近になって知り、
今日から出演番組はハイビジョンで録画して、ブルーレイに残して行こうと思い、
『婚カツ!』の打ち上げのくじ引き景品で貰ってたブルーレイ・レコーダーを
昨晩の深夜に初めて開封してセッティングして予約録画をしてたのに、
帰宅後にチェックをしたら、今までと変わらないVR録画みたいだっただよ~ (ToT)

安くなったブルーレイは Amazon にも、あるよっ!
TDK 録画用ブルーレイディスク 50枚スピンドル なら 更にお得っ!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 仕事 | 20:00 | comments:23 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

タマ&スズ出演!『ダウンタウンDX』

京都に向かう新幹線の中から報告です?
本日の『ダウンタウンDX』に出演します!
それもなんと、タマとスズが紹介されますニャ!
これは見逃せニャいぜぇ~!

#657 Guest
梅宮辰夫、畑正憲、前園真聖、田中要次、ほっしゃん。
梅宮アンナ、MeGUMI、ライセンス、神戸蘭子、藤井リナ



 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 20:16 | comments:47 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

映画ナメたらあかん!

『笑っていいとも!』に続き『ダウンタウンDX』を御覧になって、
本ブログにアクセス頂いた皆様、誠にありがとうございます!
おかげ様で久々の大ヒット数で嬉しゅうございます~

DSCF0914.jpg

さて、僕は久しぶりに映画『桜田門外丿変』の撮影で今回は京都に来ております。
またしても朝は早朝5時出発で東映撮影所に向かいました。
今回は久しぶりに僕にチョイ長いセリフのシーンがあり、
早く吐き出して楽になって、祇園あたりにでも繰り出したいと思っていたんだけど、
そのシーンに辿り着かないまま、明日に持ち越しになってしまいました。
終了後に「段取り」という名の軽いテストが行われたんだけど、
ちっとも流暢にセリフを言う事が出来ず、凹んでしまいました。
結果的に見送られて救われたという所だろうか?

昨日は京都に向かう時に台本が見つからなくて家を出遅れ、
今日は現場で控え室の鍵を無くしたと思ったら、中に置いたままでインロックしてた。
それも、さっきは鍵が掛かったままの筈だったのに、
改めて、ノブを廻したら不思議と開いていたのだった。
何だか奇妙に上手く生活出来ていない気分。
部屋探しに夢中になり過ぎてか、神様から戒めを受けてるような気分さ。
あぁっ、偶然にもBS2で蜷川さんが演技についてシビアな事を語ってるぅ~

明日の撮影、僕の責任は重大だ。
現場の皆さんをイラつかせないように精進して向かわねばねっ!
って、またブログ書いてるし…


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「桜田門外の変」 | 01:17 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

確立変動でボバる

今日は昼過ぎまで眠ってしまったなぁ…
スズが僕に添い寝したまま離れなかったからというのもあるんだけど…

昨日の『桜田門外ノ変』の撮影は結局、沢山ボバりまくってしまった。
桜田烈士に囲まれて、NGを何度出してしまった事だろう…
本番テストまではどうにか形になっていたのに、
そこから先はどんどん崩れて行くばかりだった。
言い辛い訳でもない箇所の何でもない言葉すら出て来なくなり、
一時はどうなる事やらと現場の皆さんをヒヤヒヤさせてしまった。

監督は僕を叱る事無く気遣い、テストの振りをしてフィルムを回すのだけど、
それが分かってしまう僕は、それにすら応える事が出来ずに汗をかきまくってた。

途中で大沢たかお君が励ましに寄り添ってくれてた…
あぁ、以前にも『天使の牙』のエキストラ100人の前での撮影の時に
彼の前でこんな状態になってしまった事があったな…

柄本明さんの前でも、初めてじゃない気がする…

俺ってば、なんて不器用な役者なんだろう~
この仕事、もう辞めた方がいいんじゃないかとさえ思ってしまう。


OKが出た後、西村雅彦さんに謝罪をしたら抱きしめてくれた。

たった一度の本番しか与えられないオリンピック選手に比べたら、
成功するまで繰り返させて貰えたのだから幸せかな?

もし遅くなったら、もう一泊になるという懸念もされていたんだけど、
どうにか予定通りにスケジュールの帳尻は合ってくれたみたいで助かりました。
21時とかに終わって、あのロスタイムさえ無ければと思われなくて、
良かったねぇ~ (by もう中学生)

僕が苦悩しながら吐き出したセリフが、
役柄の心情にも巧く重なってリアルに伝わってくれる事を祈るばかり…

そして明日も、役者の仕事は続く…


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「桜田門外の変」 | 02:04 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

レザボアドッグスみたいな教育番組?

DSCF0945.jpg

本日は埼玉県戸田市にある美女木廃工場スタジオにて撮影。
今や廃工場までスタジオという名を持つようになったんだねぇ~
まるで『レザボアドッグス』を思い出すようなシーンじゃございませんかっ!
これでもNHK教育の番組なのでございますよっ!
そうです、あの番組『高校講座ベーシック10』が帰って来るのです!

今日は本社では『サラリーマンNEO』の撮影もあったみたいだよねぇ~
一昨日、京都駅で偶然に生瀬さんに遭遇して、また収録がある事を聞きました。
今夜は入江雅人さんが出てる舞台を観に行って、楽屋に挨拶に行ったら、
昼間は『~NEO』の撮影に参加してから、舞台に立っていたんだとか…
同じNHKの仕事でかち合っちゃうとはねぇ~
て言うか、最初から呼ばれてなかったりして?
まぁ、仕方がないか…
この番組もレギュラー化していく事を祈りましょう~!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 仕事 | 01:42 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

冬のアンコール降雪?

大田区洗足で昼過ぎに『高校講座ベーシック10 Season2』の撮影を終え、
せっかくだから『アバター』3D版をIMAXシアターで観ようと、
109シネマズ川崎まで足を伸ばしてみたのだけど、
春休みで更に御盛況のようで、良いポジションの席が無くて断念。

DSCF0962.jpg

夕方、番組の打ち合わせで渋谷に向かおうと家を出てビックリ!
もう3月も中旬だというのに、辺りは雪景色に変わっていたのであった。
おいおい、先月末の日記じゃ、早い春を感じたばかりだってのによぉ~

DSCF0966.jpg

打ち合わせを終えた帰り道に、車の温度計は0℃を表示。
明日の出勤はどうなる事やらと心配させられてしまったよ。

深夜には雨になっていたんだけど、
それはそれで、雪の根性無し! と思ってしまう自分なのである。


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 02:16 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

先生は生徒に恋してはイケない

bakumon_01.jpg

来月4月18日放送予定のある番組の収録で、今日は僕は教師の役でした。
僕は生徒役で来ていた一人の女の子が気になってしまいました。

bakumon_02.jpg

いくら演技とは言え、こんな風に見つめられてしまうとドキドキしちゃいます。
彼女の名は加藤未来ちゃん、この3月で高校を卒業する18歳。
僕が20歳ぐらいの頃にデートした事のあった女の子によく似ていたんだ。
もしあの時のエピソードを再現ドラマにするなら、未来くんが適役だと思ったな。

話を聞けば、未来くんの両親は夫婦で競艇選手だった方みたい。
命懸けの仕事をしていた両親の背中を見て育った彼女…
未来くんの未来が楽しみになってきました。


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 仕事 | 20:00 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

乗り鉄になってみた。

DSCF0991.jpg

2010年3月12日で最後の運行となるブルートレイン北陸号に乗りました。
僕が乗車したのは昨日の11日でしたが、
上野駅は撮り鉄と呼ばれる鉄道ファンとマスコミ関係者でごった返してました。
勢いに押されて、乗車口で記念写真という気になれなかったのが残念。

DSCF1001.jpg

この旅は乗り鉄としても有名な六角精児さんと一緒でした。
なんでも六角さんが乗ってない路線はあと3線らしいです。
六角さんが乗り鉄ならば、僕は鉄道を降りたという事で降り鉄?それとも辞鉄
或いは線路を守ってたという事で守り鉄? あ、元守り鉄か?

実はこの模様はBS JAPANにて3月26日(金) 19:00~20:55、
『さよなら!ブルートレイン ~寝台特急「北陸」の旅~』という番組で放送されます!
たった二人きりの一夜の旅を2時間スペシャル番組としてお送り致します!
こりゃ贅沢な番組だぜっ!
という事で、旅の詳しい内容は本放送でお楽しみ下さい!

未受信の方は今からBSデジタル受信とブルーレイ録画を準備されてはいかが?


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 仕事 | 20:00 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

三代目 明智小五郎を知ってるかい?

DSCF1120.jpg

本日から4月より放送の『三代目 明智小五郎』がクランクイン!
私、久し振りにレギュラー出演で参加しますよっ!

現場が自宅から近かったので、珍しく自転車で出勤。
中空きは税務署に行ったり、自宅待機したりしてましたが、
クランクインの記念弁当にあり付けて良かったよぉ~

ゲスト出演の要潤くんや西岡徳馬さんに再会して楽しんでます。
深夜の放送ですが、とても面白いものになりそうです。
乞うご期待!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「三代目 明智小五郎」 | 21:15 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

三度目の大ピンチ!?

DSCF1142.jpg

とある場所から愛車のスクーターで走り出て、
駅前通りを右折したら、お巡りさんが出て来て、僕を止めた。
何事かと思ったら、僕が右折禁止を無視したと言うのだ。
免許証の提示を求められ、僕は焦りだした。
もうちょっとで点数が元に戻るところだったのに、
これでは三度目の即免停になってしまう…

「勘弁して下さい!」と泣きそうな顔で嘆願すると、
「みっともないですよ、BoBAさん」と、
通りすがりの若手俳優が口を挟んできた。

でもイヤだ…、免停はもうイヤだ… もうダメかな…

その時、ちょっと気になった事を思い付き、
「道路を確認させと下さい」と右折した手前の道路に戻り、
そこから標識が見えていたのかを確認してみた。
すると、左折表示はすぐに見える場所に無く、
路面にも表示が無かったのだった。
「これじゃ標識を確認出来ませんよっ!」
そう叫ぶと、お巡りさんたちは素知らぬ顔で引き上げていったのだった。
「なんだよ、それ…」



というところで、夢から目覚めた。
夢の中でピンチを逃れるとは珍しい。
それにしても、本当にあと少しで免許の点数が戻せるのだから、
用心して運転せねばね…


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 15:24 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

廃墟系スタジオ?

DSCF1181.jpg

『三代目 明智小五郎』のロケで、君津市のアクアマリンスタジオへ。
名前からのイメージを絶する建物だった…

DSCF1177.jpg

トイレの壁も外壁のテイストで塗りまくられている。
とても不思議なセンスだ。

DSCF1192.jpg

ここはスタジオとは言いますが、廃墟系のスタジオのようです。
何故、アクアとかマリンとか名前に付けたのか分かりませんが…
嘗てはボーリング場とか入っている娯楽施設だったみたい。

DSCF1182.jpg

「解脱」って…
誰かが書いたイタズラ書き? それとも…
でも、ちょっと書体のセンスがいいじゃない?


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 知識 BoBA Tube | 12:21 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

スクープ!謎の衝撃的キャスト!!!

DSCF1189.jpg

昨晩、アクアマリンスタジオにて『三代目 明智小五郎』第2話の撮影。
ところで、このシルエットのうさぎさんは誰?

DSCF1178.jpg

そして、この後ろ姿は誰?

DSCF1207.jpg

このドラマ、どこまで情報公開して良いのやら…
僕はいったい何の役でしょう?
探偵モノのドラマは謎が多いんでやんす!
あぁ、放送が待ち遠しい~っ!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「三代目 明智小五郎」 | 16:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

誤報ではありませんが『誤報』です!

P1000009_20100320132256.jpgP1000008.jpg

WOWOWにて、3月21日(日)22:00より放送の
ドラマW 横山秀夫サスペンス『誤報』に出演します!
岸谷五朗さんとは『キラー・ヴァージンロード』でお世話になって以来の共演。
僕はギャラリー「旭」オーナーの吉田琢己役です。
鈴木浩介監督の演出も加わって、見応えのある作品になっていると思います!
是非とも御覧下さいませっ!

ちなみに、3月27日(土)16:20から再放送も あるよっ!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 20:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

守り鉄「大府会」下呂に集結!

DSCF1241_20100322124738.jpg

珍しく今月の三連休がOFFになったので、
中央道の休日割引を利用して、下呂温泉へ向かった。
昼過ぎの14時に出たんだけど、それでも渋滞にハマっちゃって、
到着するまでに4時間半は掛かっちゃったなぁ~

DSCF1257_20100322124738.jpg

この日、ここに集まったのは、僕がJR時代にお世話になった、
岡崎保線区 大府保線支区の同僚の方々です。
まさに守り鉄仲間なのです!
在籍時代から数年に一度、有志で下呂温泉のひだ山荘に集まってます。

DSCF1256.jpg

下呂温泉では今月末まで、花火の打ち上げをやってるそうな。
最近では、昔のような団体客が減ってしまって苦労してるみたい。
ひだ山荘は嘗て、国鉄~JRの保養施設だったんだけど、
現在では一般向けの旅館として営業しています。
高台にあるので、展望は抜群ですぞっ!

DSCF1263.jpg

ロビーの水槽にサインを書いて来ました。
お泊まりの際は是非御覧下さいませっ!
いや、サインでなくて、エビちゃんたちを…


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 13:19 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

木曽・いなか暮らし体験住宅 田中邸完成!

DSCF1296.jpg

先日の日曜日、下呂温泉からの帰り道に国道19号線を上って木曽に寄り、
木曽町のいなか暮らし体験住宅として生まれ変わった生家の様子を見せて頂きました。

DSCF1295.jpg

玄関からの眺めを一新し、奥に窓を付けて採光を取り、長く見渡せるように改装しました。
昔の家は無駄に大きく、屋内の中央部が暗くなってしまうので、
こうする事で今までの古い家のイメージから脱却する事が出来ました。

DSCF1285.jpg

中央部にある居間は吹き抜けにして柱を見せ、
天窓も今までよりも大きくして貰った事で、何処の部屋よりも明るくなった気がします。

DSCF1287.jpg

僕の部屋だった2階の屋根裏部屋には障子窓を付け、
上からも柱や居間を見渡せるようにギャラリー的な工夫がされています。
これは僕が実家で暮らしていた時にも想像していた事でした。

DSCF1306.jpg

家の裏には春の訪れを告げる福寿草が至る所に顔を見せていました。
体験住宅には早くも3年間分の利用者が決まっているようです。
木曽の四季を気に入って頂けるでしょうか?

DSCF1299_20100324131700.jpg

彼岸だったので、お墓にも立ち寄ったりして、
名残惜しく、生家の周りを不審者の如く徘徊していたら、
晴れた空から、早く帰れとばかりに雪が景色を覆うように降って来たのでした。

予定では今年から12年間に12組の人が僕の実家で暮らす事になります。
この場所でどんな想い出を作るのでしょうか?

朽ちかけていた我が生家を体験住宅として蘇らせてくれた
木曽町役場企画財政課と中田建築さんに感謝です。
そして、暮らす事で我が家を守って下さる方々にも感謝です。

木曽を気に入ってくれる事を祈ります!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 16:00 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

都心にある廃墟系病院スタジオ

DSCF1339.jpg

玉井病院って、知ってますか?
現在ではプラネアールが所有する、初台玉井病院スタジオとして機能しています。
いつ何故に廃院したのかは知らないけれど、色々な逸話が残る場所みたい。

DSCF1341.jpg

そんな場所だから、ホラー系の映像にはよく使われてます。
僕が初めて来たのは、映画『呪怨』の撮影でした。

DSCF1350x.jpg

古い建物は、こんな張り紙をするだけで雰囲気が出ちゃいます。
地下が一番奇妙で、天井がとても低く、まるで『マルコビッチの穴』なのです。
僕の生家も小部屋は天井が低いんだけどね…

DSCF1348.jpg

今回は『三代目 明智小五郎』の撮影で通ってました。
このドラマ、何故か廃墟系な場所でばかりロケをやってます。
余り体に宜しくない埃をたくさん吸い込んでしまってると思います。

遊ぶところは遊んで、省くところは省いて、
撮影はテンポ良く巻き巻きで進んでおります!
早くも僕は第3話を終えました。
余りにも楽しいから、このままSeason2とかに続いてくれないかなぁ~


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「三代目 明智小五郎」 | 20:00 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

北陸号の旅、たっぷり2時間SP あるよ!

bluetrain_hokuriku.jpg

さぁ皆様、大変長らくお待たせ致しました!
今夜『さよなら!ブルートレイン 寝台特急「北陸」上野~金沢の旅』の放送ですよ!
3月26日(金) 19:00~20:55、BS JAPANにて放送です。
なんと、僕と六角精児さん二人で2時間スペシャルなのです!
史上最高にタップリと僕らが堪能出来る番組ですよ~
本当に大丈夫かなぁ~
うん、六角さんが一緒だったから大丈夫!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 08:00 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

写真データ消失の怪!

DSCF1403.jpg

昨晩、猫たちのベストショット写真をプリントアウトしようとして気が付いた。
今月以前の写真データが殆ど消えていたのだ!
残っていたのは、人に見せるようにカメラに残してあった写真データのみ。
徐々にそのショックが大きくなり、腰に力が抜けるような気分になった。
だって、過去10年分の写真データが知らぬ間に無くなってしまったのだから…
それは一体、何万枚なのだろうか?
音楽データだったら、また入手する事は可能だ。
だが、僕が今まで撮った写真は他からは手に入れられるものではない。
火事で家財を燃やしてしまった時って、こんな気分なのかな…

恐らく、母に買ったフォトフレームに入れる写真データを拾い出している時に、
何かの手違いで全てを消去させてしまったのかもしれない…

おかげで昨日は何もする気になれなかったよ。

データ復元ソフトを購入して、試してみるしかないな…
見つかるといいな…
気が付かなかった3週間の間にどれだけ上書きされてしまったかな…
神様、助けて下さいぃ~っ!


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| ハプニング | 21:17 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『サラリーマンNEO』の季節ですじゃっ!

neo_poster_s5_320.jpg

『サラリーマンNEO Season5』のポスターが完成しました!
今回も何っぽく作ってるのか、バレバレですかね?
今日、スタジオに貼られていたので、記念写真を撮っていたら、
ポスターを貰えた上に、公式サイトにはpdf画像リンクされたのね~
上の写真をクリックしても開きますよっ!

まるで中田有紀さんが僕のスウィングを避けてるように見えますね。

DSCF1413.jpg

やっぱ記念写真つったら、こう撮らねばっ!
猫好きトリオがまた揃いましたよっ!

『サラリーマンNEO Season5』は4月8日(木) 22:55より放送!
今年は曜日が変わって、毎週木曜日の放送ですのでお間違いなくっ!


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「サラリーマンNEO」 | 02:37 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |