鳥取市からハワイへGo!

鳥取市湖山池での番組ロケが本日の午前中で終わり、
夕方の羽田便まで時間があったので、大胆にもハワイへ行っちゃいました。
なんと鳥取市からハワイまで1時間前後で行けちゃうんだぜっ!

ほっかほっか亭のハワイ店を発見!
おや? この店って、ほっともっとに変わったと思ってたんだけど、
ほっかほっか亭もハワイには健在だったんだねぇ~
チゲ(弁当?) 490円が気になります。

実は湖山池から西に約30km先の東郷池の畔には、
はわい温泉という場所があるのです。
嘗ては浅津温泉 (アソヅオンセン) と言われてたんだけど、
1978年に羽合温泉 (ハワイオンセン) という名称に変更したんだそうだ。
そして現在はひらがな表記になったみたい。

湯梨浜町には合併前に羽合町 (ハワイチョウ) という地名があったんだそうな。
やはり、1953年から「日本のハワイ」を名乗ってはいたようで、
温泉だけでなく、ハワイオレンジ球場やハワイ夢広場という施設が点在していた。
ハワイアロハホールというのもあって、フラ向けの施設なのかと思ったら、
いわゆる湯梨浜町の文化会館という事だった。
ハワイ風土記館はHawaiiの資料館と思わされるけど、
とても和風テイストな文化施設みたいだ。
それも埴輪とお城とUFOのイメージをデザインした建物なんだそうな。
2005年にハワイ郡と姉妹都市提携をしたみたいなんだけど、
道路にヤシの木を並べてあるぐらいで、それほどハワイ色は感じられない。
「羽合」を「ハワイ」と表記した程度でしかないのかな?
もうちょっとベタなHawaii感があっても可愛い気もするんだけどな~
という事で、本日のベスト賞はやっぱり「ほっかほっか亭ハワイ店」に決まり!
次は「スターバックス ハワイ店」とかを期待してますぞ~
ハワイ(はわい温泉)の千年亭で露天風呂を借りて体を温め、
3時間後には羽田に到着出来ちゃったなんて何だか面白いな。
こんなに近くにハワイがあったなんてねぇ~




| 知識 BoBA Tube | 23:42 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)