fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

2010年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

鳥取市からハワイへGo!

DSCF0286.jpg

鳥取市湖山池での番組ロケが本日の午前中で終わり、
夕方の羽田便まで時間があったので、大胆にもハワイへ行っちゃいました。
なんと鳥取市からハワイまで1時間前後で行けちゃうんだぜっ!

DSCF0310.jpg

ほっかほっか亭のハワイ店を発見!
おや? この店って、ほっともっとに変わったと思ってたんだけど、
ほっかほっか亭もハワイには健在だったんだねぇ~
チゲ(弁当?) 490円が気になります。

DSCF0305.jpg

実は湖山池から西に約30km先の東郷池の畔には、
はわい温泉という場所があるのです。
嘗ては浅津温泉 (アソヅオンセン) と言われてたんだけど、
1978年に羽合温泉 (ハワイオンセン) という名称に変更したんだそうだ。
そして現在はひらがな表記になったみたい。

DSCF0289.jpg

湯梨浜町には合併前に羽合町 (ハワイチョウ) という地名があったんだそうな。
やはり、1953年から「日本のハワイ」を名乗ってはいたようで、
温泉だけでなく、ハワイオレンジ球場やハワイ夢広場という施設が点在していた。
ハワイアロハホールというのもあって、フラ向けの施設なのかと思ったら、
いわゆる湯梨浜町の文化会館という事だった。
ハワイ風土記館はHawaiiの資料館と思わされるけど、
とても和風テイストな文化施設みたいだ。
それも埴輪とお城とUFOのイメージをデザインした建物なんだそうな。

2005年にハワイ郡と姉妹都市提携をしたみたいなんだけど、
道路にヤシの木を並べてあるぐらいで、それほどハワイ色は感じられない。
「羽合」を「ハワイ」と表記した程度でしかないのかな?
もうちょっとベタなHawaii感があっても可愛い気もするんだけどな~

という事で、本日のベスト賞はやっぱり「ほっかほっか亭ハワイ店」に決まり!
次は「スターバックス ハワイ店」とかを期待してますぞ~

ハワイ(はわい温泉)の千年亭で露天風呂を借りて体を温め、
3時間後には羽田に到着出来ちゃったなんて何だか面白いな。
こんなに近くにハワイがあったなんてねぇ~


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 知識 BoBA Tube | 23:42 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

18本目は湘南乃風『ガチ桜』

boba@gachi_sakura.jpg

長尾直樹監督による、湘南乃風『ガチ桜』PVに出演しております。
PV男優として18本目の役は結構COOLですぞいっ!
現在、YouTubeでフルVer.を配信中!
見逃すんじゃないぜっ!

湘南乃風『ガチ桜』は2月10日(日)発売!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 音楽 | 16:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

鬼に引かれて善光寺?

DSCF0328.jpg

9時45分、長野駅着。
本日は第59回善光寺節分会に招いて頂きました。
この行事に参加させて頂くのは初めての事。
仁王門から木遣りを先頭に赤鬼と青鬼に先導され昇堂。
実に厳粛で盛大な節分会でしたよ。

今回参加して初めて知ったんだけど、
善光寺って、天台宗の大歓進と浄土宗の大本願で運営されているので、
住職様が二人いらっしゃるんだね。
大勧進の住職は「御貫主」大本願は「上人」と呼ぶんだそうな。
善光寺は宗派に関係なく宿願が可能な霊場とされてきたんだそうだよ。

DSCF0332.jpg

晴れ男なんですが、やっぱり信州の冬は雪が似合うと思いまして…
それにしても寒かったぁぁぁ~ 上着を脱いで裃を着けちゃったのは失敗だった。
「心頭滅却すれば冷えもまた凉し!」なんて言ってみたけど、
久し振りに手がカジカんで痛いぐらいだったよ。
「福は内」の代わりに「福があるよ!」って投げてたけど、
皆さんに聞こえてたかな?
それにしても、寒い中お集まり頂きましてありがとうございました!

DSCF0333.jpg

終了後にゲストの皆さんと一枚。
清水まなぶ君、秋本奈緒美さん、滝沢沙織さんです。
今回は信州出身の俳優というセレクトだったみたいなんだけど、
「来年は年男と年女ですねぇ~」と語る僕と秋本さんでした。
ちょっと豆まきがクセになりそう?


信越放送サイトのニュースが動画であるよっ!こちらをクリック!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 仕事 | 23:40 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

君は『かずら』を観たか?

只今公開中の塚本連平監督、さまぁ~ず主演映画『かずら』に出演しております。
御存知でした? もしかしてもう御覧になりましたか?
渋谷シネクイントなどで上映しております。
もちろんカツラー仲間の田村洋平役を演じております。

DSCF4559.jpg

隣の女性は僕の恋人役だった安藤玉恵ちゃん。
今知ったんだけど、彼女も僕と同じ8月8日生まれ、それも8歳違いと来た。
これを撮影してたのは昨年の3月頃だった。
あぁ、あの頃は若かったなぁ~
って、カツラ被ってるだけじゃないか!

この時のヘアメイクさんが僕の妻と同じ丙午の生まれで、
とても貴重なんだと豪語していたのを思い出したぞ。
みんな、どうしてるかな~

『アンタッチャブル』で一緒だった芦名星ちゃんがヒロイン、
そして酒井敏也さんもカツラー仲間として出演しております。
その後に同僚役になるとは知らなかった頃でした。
芦名星ちゃんとは、この1年内に4本も作品を共にした事になるなぁ~

そうそう、『アンタッチャブル』DVD-BOX が3月17日に発売だそうです!



 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 02:09 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夕食済み出発の秘密

新宿スバルビル前19時出発で地方ロケへマイクロバスで移動。
出発寸前に渡された翌日のスケジュール表を見て、車内はどよめいた。
翌日と言うか、深夜2時45分にホテル出発になっていたのだ!
夕食済みで集合と言われていたので、一体何の事かと思ったら、
こういう事だったのね…
ホテルに着いたら、早く寝て頂戴って事ね…

DSCF0342.jpg

ホテルに着いてから夕食を取ろうと軽く考えていた自分…
とにかく何処かで早急に食べなくてはならなかった。
近くにあった匠屋というラーメン屋へ。
この店のみのサイドメニュー、ハリハリという名の水菜をトッピング。
掴めるだけたっぷりと水菜を乗せて頂き、
熱した特製ゴマ油を掛けると、ジュ~っと香ばしい音が。
野菜好きの僕にとっては、美味しいトッピングメニューでした。
今度、自宅でも試してみたい。
感の良い人は僕が何処に来たか分かっちゃいました?

と、ブログを書いている自分…
出発時間まで、あと2時間半ぐらいしか無いではないか…


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| グルメ | 23:52 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

晴れ男でゴメンナサイ。

DSCF0351.jpg

情報公開が解禁されましたので御報告させて頂きます。
現在、僕は佐藤純彌監督『桜田門外丿変』の撮影で水戸に滞在しております。
桜田烈士の一員、稲田重蔵役を演じさせて頂いております。
毎日、早朝3~4時に準備開始で現場に通っております。

先日から襲撃シーンに至る撮影が始まって、早くも4日が経ちました。
しかし、まだまだ襲撃のシーケンスが始まっておりません。
史実が大雪だったという事で、曇り空を狙っているのですが、
天気予報をも裏切って、青空続きの毎日なのです。
初日は晴天から雲が湧いてきて、更には本物の雪が降ったりする一瞬もあったのですが、
今日なんかは雨予報が出ていたにも関わらず、頭上だけがポッカリと青いままでした。
誰かが現場にいるからなのでしょうか?

DSCF0405.jpg

殆ど、日が昇るまでの時間と日が沈んでからの時間しか撮影が出来ない日々。
巨大な暗幕をクレーンで吊り上げて、遮へいも試みておりますが、
強風で吹き飛ばされそうになって断念せざるを得ない時もあり、
全く計画通りには撮影が進められられず、予想以上に難航状態の日々。

曇り空を待って、出来る限り撮影をしなければならないので、
とにかく準備をして、現場で向かわなければならない。
一日いても全くカメラの前に立つ事が無かった日もあった。
今日は14時過ぎに出番がないとの報告を受け、ロケバスで着替え場所に移動をしたら、
映るかもしれないので現場に戻ってくれとの指令が来て引き戻され、
ステージに入る準備をしていたら、やっぱり映らないと言われて帰されてしまった。
現場の判断も予想が付けられない状態になってきてる?

あぁ『銀色のシーズン』の現場の事を思い出すなぁ…
ロケーション撮影は天候合わせだと、とても苦労するよねぇ~
何処かで人工的に雲を作る開発をしてなかったっけ?
それとも、僕が居なければ善いのだろうか?

DSCF0419.jpg

日没間近になって雲が集まって来てもなぁ~
明日の撮影こそ、捗りますように!



entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「桜田門外の変」 | 20:05 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

降らせません、撮るまでは!

午前4時15分、ホテル出発。
『桜田門外の変』襲撃シーン撮影5日目。
今日は朝から曇り空で理想的な空。

DSCF0436.jpg

心配だったのは、午後から雨が降るという間逆で迷惑な予報だった。
「雨、降ってきてない?」という、ネガティヴな発想の声を制し、
見事に雨待機になる事なく撮影はノンストップで続けられたのでした。
期待通りに進んで、僕のカットもあと僅か。

そうね、僕の力って雲をどかす力であって、呼び寄せる力じゃないのね~
明日からは本物の雪が降る予報だ。
どんなに寒くてもいいから、明日からは予報通りにお願いしますじゃ!


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「桜田門外の変」 | 18:18 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

桜田門外が変!

DSCF0470.jpg

『桜田門外丿変』襲撃シーンロケ、早くも第7日目。
昨晩の降雪に救われたのか邪魔されたのか、よく分からないのだけど、
安定した曇り空の下で撮影は順調に進められている。
桜田門セットの前で妙に近い距離でキャストが集まっているのは、
この中央には屋外ストーブが置かれているからである。
まるで南極のペンギンを見ているかのようで、可愛らしい光景だ。

出番が遅かろうと早かろうと、ホテル出発時間は午前4時15分。
昔はもっと気を使って扱って欲しいと思ってたんだけど、
水戸藩だろうと彦根藩だろうと年功の差だろうと平等なのだと思う事にしてた。
というか、井伊直弼役の伊武雅刀さんはもう水戸市で何日も、
静かに断酒、いや断首される日を待っていたのだ。

しかし、久々に現場でお逢いした伊武さんに僕は、
「今日できっと帰れますよ!」などと嘘を付いてしまった結果に終わってしまった。

DSCF0481.jpg

ところで僕の装束の帯に付けられてた腰袋なのだが…

DSCF0480.jpg

一体、何が入っているんだろうと蓋を開けてみると…

DSCF0478.jpg

ピンクのブタが沢山入っているではないか!?

DSCF0482.jpg

持ち道具さんが中身を膨らませる為に何かを入れたとは言え、
なんてお茶目な入れ物なんざんしょ~
ちなみに、背後で写り込んでいるのは、
大関和七郎役の松本寛也くん(左) と佐野竹之介役の颯太くん(右)です。

明日こそ無事に予定の撮影分を終えて、皆で帰れますように…


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「桜田門外の変」 | 20:00 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

親子バナーなCM

BoBA@NTT_CM2010_320.jpg

僕と川島海荷ちゃんによる、NTTフレッツシリーズCM「親子バナー」篇 が放送中ですね!
バンクーバーオリンピック開会式の放送と共に初めて観る事が出来て、
我ながら妙な興奮をしております。
パソコン画面に見立てたの中の画面の二人はちょっと小さめだけど、
可愛らしい親子感?を醸し出していて楽しいですなぁ~

何故か首都圏では放送されなかったという「ウチがビデオショップ」篇も
NTT東日本 CMギャラリー サイトにて御覧になれますよ~

このところ、出張仕事が続いていて、
気が付けば、もう2月も半ば過ぎなのかと驚かされてます。
水戸ロケでの早寝の習慣から戻れないのか、
夕飯を食べては、その場でうたた寝をしてしまう毎日。
お陰様でブログの更新も滞ってしまってますね。
書き残したい事、忘れない内に書かなくっちゃなぁ~


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 16:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

インビクタスなトークショーの全貌

BoBA@invictus2010_320.jpg

1月25日に長野グランドシネマズで行われた、
映画『インビクタス 負けざる者たち』試写会での
インタビューとトークショーの一部始終が、
恥ずかしながら YouTube にて公開されております。

インタビュー はシドロモドロで見ていられません。
#1 は本編と全く関係のない僕自身の話です。
#2 の2分半後にやっと本題に入ります。
#3 おでこをピカピカさせながら、ノリノリで語っています。
#4 まとめの時間です。田中要次にとって映画とは?


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 20:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

沖縄の海にある僕らのサンゴ

BoBAs_sango320.jpg

沖縄の海にサンゴを植えようという gooホームPROJECT に参加して、
僕の連名入りで植え付けられていたサンゴの写真を見つけました。
これはもう昨年の3月27日に植えて頂いていたものなんだよね。
まさか写真がアップされているとは知りませんでした。
植え付けから、まもなく1年…
僕らのサンゴはどれぐらいの大きさに成長しているんだろうか?
いつか沖縄の海に探しに行ってみたいなぁ~


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 02:31 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

10回目の『ダウンタウンDX』

DSCF0559.jpg

『ダウンタウンDX』の収録に行ってきました。
とうとう10回目の出演になります。
こんなトーク下手な僕を今までよくぞ呼んで下さいました。
出演する度にネタ切れ気味な自分に凹みます。
でも、今回は救いのテーマが一つありましたぞっ!
放送は3月4日(木)、乞うご期待!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 仕事 | 23:47 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

たった一度だけの本番

バンクーバーオリンピックのフィギュア男子フリーで、
高橋大輔選手が銅メダルと初のメダルを獲得したね~
でもね、今日の競技で僕の心を掴んだのは織田信成選手だった。
不幸にも異例な靴ひも切れというアクシデントに見舞われたんだけど、
最後まで諦めないで演技を続けた事…
その姿には目頭を熱くさせられちゃったな。
以前にも何処かの国のモーグル選手のそんな姿を見て、僕は涙ぐんでしまってた。

オリンピック選手って、たった一度の本番に4年掛かりで賭けてるんだよな。
今日の撮影のセリフの入りが悪くてナーバスになってた自分だけど、
映像の現場なんてさ、失敗しても成功するまでトライ出来るんだもんなぁ~

彼らの姿に教えられたからって訳でもないけど、
今日の撮影は2シーン分、どちらも一発OKを頂いた。
でもなんだか、4回転にチャレンジしないで安全に済ませてしまった気分さ。
もうちょっと稽古時間を頂けたら良かったんだけどな~ つって。
久し振りにドラマの撮影現場に行くと、
余り練習の時間を与えられないまま本番に突入される事に圧倒されちゃう。

DSCF0550_20100219211440.jpg

仕事の帰り道に見えた丸ノ内あたり夜景が模型っぽく見えた。
本物の景色が嘘臭く見えるってのも面白いもんだ。


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 仕事 | 21:33 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あの虫がまた騒ぎ出した…

DSCF0623.jpg

久し振りに賃貸物件を見て廻った。
現在の住居に移り住んでから、まだ長くもないのだが、
お互いの親族との同居も可能な間取りが欲しくなったからだ。
僕の母を時々招くにも、出来ればバリアフリー的な造りが必要なのだ。

現在の家で今頃になって改めて実感しているのは、
リビングの日当りが少々悪く、とても寒いという事だ。
朝なのに照明を点けないと暗いというのは、ちょっと悲しくなる。
朝、目が覚めて、一番行きたい場所がリビングであって欲しい。
次に住む家はリビングは絶対に日当りのいい南向きにしようと決めている。
他の部屋は基本が寝室なのだから、日当りを気にする必要はない。
よく考えたら、妻と今まで暮らした部屋は、どれもリビングは南向きじゃなかったな…


更新時期までは、まだ1年ぐらいあるから、
ゆっくり、じっくり、理想の家を探すとしよう…

・猫2匹飼育可
・南東向きで日当りの良いリビング
・広めの収納スペース
・足が延ばせる風呂
・屋根付き駐車場+駐輪場


出来る事なら…
・見晴らしの良いバルコニー
・車イスが入れるトイレ


あるかなぁ~? 全ての希望を満たした部屋…


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 物件マニア | 23:41 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

出張ボケ?

昨日に引き続き、賃貸物件の問い合わせなんかして、
今日は映画のハシゴでもしようかと思いながら洗濯モノを干していたら、
メンズブランドの編集の大曲さんから電話が掛かって来た。

「ボバさん、…原稿はまだですか?」
「え?…」

boba_20100222_320.jpg

「あぁっ、わわわ! ゴメンなさい~っ!!」

連載している『見たい!嗅ぎたい!触りたいっ!』の原稿の締切りが昨日だったのだ。
昨日も何かやり忘れてはいないかと思った瞬間もあったのに、
この事をちっとも思い出さずに、賃貸物件の内見に出掛けてしまっていた。
帰宅してからも、夕飯食べて、うたた寝して、普通に過ごしてしまっていた。

最近、出張続きだったからなのか、なんだかオカしい…
水戸ロケでの冷えのせいなのか、股の裏側がツったような痺れが取れない上に、
普段の仕事のリズムを忘れ掛けてしまっているようでならない。
オイラまだ、なにか忘れていないだろうか?


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| ハプニング | 13:03 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『いちごゼミナール』解禁!

ichigo_seminer240.jpg

ボバ先生出演の『いちごゼミナール』DVD が2月19日より発売中!
今までLISMOでしか観られなかった作品がようやく解禁です!
監督は『鮫肌男と桃尻女』『山のあなた 徳市の恋』の石井克人。
出演は 菊地凛子、南明奈、池脇千鶴、我修院達也、津田寛治、森下能幸、二階堂ふみ 他

君も宇宙一キテレツな いちごゼミナール の授業で賢くなろう!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 20:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

どうにも止まらない

ここ連日、賃貸物件を見て廻ってた。
一度見始めたら、止まらない性分で困る。

それにしても、魅力的な物件はやはり高い。
陽当たりが悪い物件は新築でもトキメかない。
なんと言っても、バイク置場付きの物件が少ない。
未だにネコお断りのオーナーがいる。

昨日は三件見たのだが、理想を叶えているものは無かった。
新築で陽当たりが良くても気持ち狭かったり、
間取りと陽当たりが良くても、設備が物足りなかったり、
最後は奇遇にも先輩の家の隣だったりしてね…
先輩の豪邸を羨ましく眺めながら暮らすのって、どうよ…

そんな翌日の今朝、
現住居の不動産会社の担当者から電話が…
早くも僕が家を探してるのを知ったのかなと思ったら、
昨年春に賃貸契約が切れたままだったという報告だった。
そう言えば、更新可能な定期借家1年という特殊な契約だったんだよな~
今更ながら、新しい契約書を交わすのねぇ…
ついでに新しい物件も紹介して頂こうかな?

今日から仕事が連日になるので、
ちょっとクールダウンをしましょう。


@名古屋に向かうのぞみにて


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 物件マニア | 12:39 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ナレーションの轍

今日の仕事はテレビ愛知のドキュメンタリー番組、
『明日への轍 ~プロ車イスレーサー 伊藤智也の挑戦~』の
ナレーション録りだった。ナレーターって、決して初めてじゃないけど、
もしかしたら、ドキュメンタリー番組では初めてだったろうか?
映像を見ながら語ろうと思ったら、
伊藤さんの夫婦愛に胸が熱くなってしまい、
まずは平静を保つのに苦労しちゃった。
それでもって、お約束の呂律滑舌NG多発…
イントネーションの間違いも少なくなく、
スタッフの皆さん、頭を抱えていたろうなぁ~
46年も日本人やっていながら、お恥ずかしい…
今回もボバらせて頂きました!

そんな僕が声のみで参加した この番組をどうか見届けてやって下さいまし!
何よりも伊藤智也選手の不屈の魂を感じて下さい!

『明日への轍 ~プロ車椅子レーサー 伊藤智也の挑戦~』
 3月6日 テレビ東京 13:53~14:23
      テレビ愛知 14:30~15:00



@帰京中の新幹線より

 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 仕事 | 18:56 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

梅の花が咲く頃

P201002261.jpg

神奈川県足柄上郡大井町で 鈴木浩介監督『誤報』の撮影。
この辺りでは早くも梅が至る所で咲いていたんだ。

P201002262.jpg

暖かくなると共に、花を見つけると優しい気持ちになるよね。
それにしても、梅の花と桜の花って、よく似てる…
これ、本当に梅の花だよね…?


WOWOW・ドラマW 横山秀夫サスペンス『誤報』の放送は
3月21日(日) 22:00~23:00



 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 23:36 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

かえるつながりで即決?

DSCF0744x.jpg

前田哲監督らと西麻布で食事をした帰り道、
明大前駅のホームで清水崇監督と三度目の偶然の遭遇。
彼の家路方向に少し付き合って歩き、
いつもとは違う道から家に向かって歩いていたら、
早くもガマガエル君が道端に登場していたのであった。

DSCF0758.jpg

翌日、柿の木坂の賃貸物件の内見に行ったら、
珍しくもお庭にタヌキとガマガエルの信楽焼が置かれているではないかっ!
このお導きは、ここに住みなさいと言われてるような気がして、
すぐに申込みを入れちゃったりしてね…

イエカエル? なんつって…


※ この契約は後日、残念ながらこちらの都合でキャンセルとなりました。


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 物件マニア | 23:23 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |