fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

2009年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

本番がもう始まっている?

地方公演で行った事の無い劇場に入った。
確か、僕は楽屋に向かっているはずだった。
ところが通路が入り組んでていて、なかなか辿り着けずにいると、
表で大きな大木を移動さようと難儀している人たちを見つけ、
放って置けなくなってしまってか、僕はいつの間にか手伝っていた。
大木の樹齢はかなり経っているようで、
直径は数メートルあるものの、中身は空洞になっており、
根も意外と深くなく短く、数人の男手で持ち上げられたのだった。
放り投げると、ドス~ンという音を立てて、大木は倒れる事無く移動に成功。
それは奇跡のような力技だった。

ふと気が付いて時計を見ると、時間は19時半を過ぎていた…
えっ!? 舞台とっくに始まってるじゃん!!!


あれっ?

12angry_360.jpg

そんな夢を見てしまう、今日この頃。
『十二人の怒れる男』本番の日まで、早くもあと半月となりました。
昨日は久し振りの休日を挟み、皆で一幕からの稽古に挑んだのだけど、
「休んだ効果は余り無かったね」と蜷川さんが穏やかに一言。
うぅっ、穏やかに言われても突き刺さるよっ!

平均年齢50歳前後? アラフィフっつうの?
そんな僕らが気の抜けない討論バトル芝居に挑んでます。
いつも稽古が終わった後は何故だかグッタリ状態。
1ラウンドがとても長いボクシングのリングに上がってしまっている気分?

腰痛も慢性化してしまい、今日ばかりは接骨院にピットイン。
来月まで気が抜けないぜぇ~


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「十二人の怒れる男」 | 23:59 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

怒れる男、流血騒ぎ!?

舞台『十二人の怒れる男』、本日の稽古での事…

「奴は無罪なんだっ!」

そのセリフと共に芝居はフリーズしてしまった。
実は、名前は伏せておくが、Tさんが肝心なシーンでセリフを間違えたのだ。
有罪の主張側であるべきところで、「無罪」と堂々と言い間違えてしまったのだ。
僕らは笑いを堪えられずにはいられなかった。

「あぁ、血が…」

DSCF8836.jpg

振り返ると、辻 萬長さんが頭から出血しているではないかっ!
一体、何があったの?
蜷川さんがとうとう灰皿を投げた?
いやいや、蜷川さんはもうタバコ吸ってないぞっ!

萬長さんが頭を押さえながら指差したものは、テーブルの上に置いてあったバッグ。
どうやら、そのバッグの金具が萬長さんの頭皮を切ったようだった。
ところで、バッグが一体どうなったら萬長さんは出血するの?
萬長さんの頭にバッグが当たるような芝居はない筈だし…

こ、これは夢の中の出来事じゃないよなぁ~?

真相はこうだ!「One Two Three!」(『ザ・ベストハウス123』風 )

Tさんの堂々たる言い間違いに気が付いた萬長さん、
ズッコケのリアクション大きく、テーブルに頭突きをしたらしい。
そこに運悪く、バッグの金具が待っていたという訳。

DSCF8834.jpg

こんなお茶目な笑顔を返してくれた萬長さん。
傷も浅かったようで、稽古は無事に続けられました。

それにしても、何度もセリフを繰り返している内に起こりうる言い間違い。
実はこれが初めてな事ではなく、他の人にも起こっている現象なのだ。
この日でも、Tさんで二人目だったと思う。
慣れと共に言葉が無意識になってしまうとヤッてしまう。
明日は我が身と肝に銘じないて置かないとな~
僕は『アンタッチャブル』の撮影で人名を実存名で言ってしまった事があるからな。
稽古中なら笑い話になるけど、本番に出ちゃったら皆で凍り付いちゃうぜぇ~
撮影現場みたいに、途中からもう一回なんて言えないからなぁ~

とにかく、今のうちに間違えるだけ間違えて、本番への予防にしよう!
この考え方、何だかインフルエンザのワクチンみたいだな…

本番まで、あと13日…


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「十二人の怒れる男」 | 22:57 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夕日のような朝日を浴びて

DSCF8842.jpg

久し振りに早朝5時起きで出勤。
首都高から見えた日の出が何だか夕日のようだった。

DSCF8848.jpg

横浜スーパーファクトリーのBスタジオ入り。
僕にはどうしても、BoBA STUDIOに見えてしまうのさ。

DSCF8857x.jpg

本日、撮影された内容のヒントです。
でも本編中では一番確認し辛いものかもしれません。
どんな映像が公開されるか楽しみにしてて下さいましぃ~


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 仕事 | 12:21 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『イングロリアス・バスターズ』を観バスターズ!!

舞台稽古の終了後、試写を観る為に東京国際フォーラムへ。
『KILL BILL』でお世話になったクエンティン・タランティーノ監督の新作、
『イングロリアス・バスターズ(Inglorious Bastards)』のプレミア試写だったのさ。

DSCF8872.jpg

タランティーノ監督は主演のブラッド・ピットらと共に、
レッドカーペットならぬイエローカーペットに登場してファンサービス。

DSCF8881.jpg

「面白さタランかったら、全額返金しバスターズ!!」って、強気だぜぇ~
但し、上映開始後1時間以内という条件が付いている。
そりゃ観終わってからでも有効だったら、ズルい奴は面白くなかったって言うもんね。
でも違う意味で、退場してしてしまう人はいるかもしれん…
なにせ、クエンティンの映像はエグいところが多々あるからね。
でもやっぱり彼の作品は刺激的だ。
戦時中が舞台なのに、まるで西部劇か或いはマフィアものみたい。
笑わせてくれながらもクールに緊張感を落とさない。
特に会話の脚本センスは抜群だと思う。なんて空々しくスリリングなんだろう。
気が付けば、こんなタイプの映画が日本には無くなってしまってるような…

音楽にデヴィッド・ボウイの『Cat People (Putting Out Fire)』が使われている。
1982年の映画の主題歌だが、今回使われた理由は副題がなんだろうな。
タランティーノの映画で初めてリアルタイムに知ってた曲を聴いたのも嬉しかった。

見終わって、一杯やりながら語りたかったんだけど、
同行したメンバーは夜も遅かったからか、早々と散らばってしまってた。
クエンティンの連絡先を聞いておけばよかったと後悔…
今回はもう滞在中に逢う事は出来ないんだろうか?
とは言っても、未だに英語が話せない…
彼が来日して逢う度に、僕は英語力が進歩してない事を後悔する。


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 鑑賞 | 13:16 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今夜は『アンタッチャブル』だよ!

DSCF8141x.jpg

今夜は『アンタッチャブル』file4 の放送だよ!
今回は『サラリーマンNEO』でもお馴染みの金子さやかさんも出演だっ!
自分もウッカリしてたけど、皆さんは準備OKでしょうか?
今日も稽古を終えたので、まっすぐ帰宅しますぞよ。
それでは、今夜21時にお逢いしましょう~boba57

 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 20:10 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

前世は平清盛だったのか?

DSCF8157.jpg

TOKYO MX & tvk で放送のトークバラエティードラマ『偉人の来る部屋』に出演します!
私めが平清盛に成りきって、トークショーのゲストを演じます。
9月12日の日記の装いは実はこれの収録だったのです。

DSCF8165.jpg

「本当ですかぁ~?」という疑いの眼差しを向ける、
MCの天海時男(片桐仁)氏と木の葉(荒井萌)ちゃん。

思い返せば、約6時間で30ページ分を収録するという過酷な現場でした。
トークショーと考えれば、リアルタイムで撮れるだろうと思いますし、
蜷川演劇だと思えば、どうって事ないように思われそうですが、
ドラマとして考えたら、尋常な事ではありません。
それだけに、その成果がとても楽しみです。
受信可能な方は是非とも御覧下さいませっ!
そして『水曜どうでしょう』の如く、他県でも放送されます事を祈ります!


『偉人の来る部屋』#6 平清盛
 11月09日 23:00~23:30(TOKYO MX)
 11月11日 23:30~24:00(tvk)



 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 20:10 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

タランティーノ、歌い~ノ

『イングロリアス・バスターズ』の宣伝で来日中のタランティーノ監督を囲み、
2年振りに『KILL BILL』のスタッフ・キャストらが権八に集まった。
先日のプレミア試写を観て、感銘の言葉を是非とも伝えたかったから、
また逢う事が出来て本当に嬉しかったよ。
北京で『KILL BILL』を撮影していた頃から早7年…
それなのに、こうして彼の来日の度に集まれるって素敵な事だよね。
英語は未だに直接話せなかったけど、
新作の妄想カットについて語り合っていたら、
「君が今、言おうとしている事が分かるよ!」と腹を抱えてたクエンティン。
なんかハートで通じ合っちゃった?
もう何も話さなくても笑い合ってたな。
「ブラピとジョニー・デップと僕とボバは同い年!」
「誰か変?」


ご機嫌宜しくクエンティンはカラオケに行こうと言い出した。
『KILL BILL』日本パートの最後の夜に美術チームと行ったカラオケが、
とても楽しかった事を思い出したみたいだった。

明日早いと言いながらも、大方のメンバーが渋谷のカラオケ店に移動。
ユニコーンとか気に入ってくれるかな?と、最初に僕が『WAO!』を歌ってみる。
ところが、クエンティンは聴くというより、自分の歌う曲の選曲に夢中だった。
おぉ~、なんかカラオケBOXって感じじゃねぇ~か。
ようやく彼はエルヴィス・プレスリーの『POLK SALAD ANNIE』をオーダー。
僕らはさっそく、リモコンで検索をしたのだが、その曲が見つからない。
カタカナで検索しようが、英語で検索しようが出て来ない…
本には載っているのに、選曲が出来ないって…
クエンティンがせっかく時間を掛けて選曲したってのに、どうすんのさ。
「まぁイイじゃん、他の曲にすれば?」とは言えなかった。
クエンティンが石のように固まり始めている?(実は選曲している)
若干、戦々恐々とした空気が流れ始めていた。
店の人を呼び、如何な事かと問い詰めるも、この事態に余り慣れていないようで、
代わる代わる店員が操作して、この機種には入ってない事が判明したのだった。

DSCF8907.jpg

「2年前なら歌えたのにと言いたいのか?」
悪魔の如く声色を変え、通訳を挟んで皮肉でからかうクエンティン。
まるで彼の映画のシーンを観てるみたいで可笑しかったぜっ!

結局『POLK SALAD ANNIE』は部屋を変更する事で、
無事にクエンティンはお気に入りの曲を歌う事が出来たのだった。
『We Are The World』を皆で歌ったのだが、クエンティンは大ウケ。
どうやら英語歌詞が間違っているらしく、「自殺しよう」と歌わされてるらしかった。
画面の歌詞を信じて、気が付かずに歌ってる僕ら日本人ってバカみたいじゃん~
このカラオケは何処のソフトじゃあ~!!

DSCF8909.jpg

「もう一杯だけ飲んで帰ろうよ」というクエンティン。
こんなに長く夜を共にしたのは、僕にとっては初めての事だった。
深夜の渋谷を歩く僕らはまるで『レザボア・ドッグス』みたいじゃねぇ?
てか、クエンティンの後ろ姿は本当に大きいなぁ~

「君は日本映画の守り神みたいな存在だね」と言ってくれたクエンティン。
ゴメンよ、最近は余り映画に参加出来てないんだ…
君の大きさに負けないよう、今度逢う時はもうちょっと成長しておくからさ。



 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| ハプニング | 19:02 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

汗だくで映画館に入る男

舞台の稽古は随分と早くから通し稽古状態。
一度やっては解散になる事が多いので、まるでもう本公演みたいだ。
今日は浅丘ルリ子さんが見学にいらっしゃってた。
僕らはいつに無く本番と同じ緊張感の中にいたと思う。

DSCF8929.jpg

終了後、映画を観ようと思った。
ポン・ジュノ監督の『母なる証明 (Mother)』
ところが上映開始時間まで余り時間が無く、
もし間に合ったら観ようと映画館まで歩いてみたら、
見事に本編開始ギリギリで劇場内へ辿り着いたのだった。
但し、僕はとんでもなく汗だく。
劇場の人は雨に濡れたのかとでも思ってくれただろうか?
でも、一昨日も同じシネマライズに『空気人形』を観に行って、
その時も汗だくだったんだよな~
オイラ、歩くだけで発汗が宜しいようで困ってしまう。
おまけに刀みたいな傘なんか持っていたから不気味だったろうな。
誰かを斬って来たように見えてないよね?
そう言えば、渋谷警察署の前も歩いたんだった。

またしても傑作の韓国映画、『母なる証明 (Mother)』
韓国映画の知性や感性の高さを思い知る。
息子の立ち小便の跡、倒れたペットボトルの水…
ちょっとしたカットが物語を象徴しているから侮れない。
母が踊ってしまうには訳がある。
これ以上の事は何も語れない。
ちょっとした事すらネタバレに繋がってしまいそうでさ。
とにかく観てとしか言えないな。


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 02:33 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

渋谷は『アンタッチャブル』だらけ!

DSCF8931.jpg

昨晩、渋谷のスペイン坂からセンター街を歩いたら、
至る所に『アンタッチャブル』の看板があって驚いちゃったよ。

DSCF8933_20091112030645.jpg

1枚だけじゃないぜ、3連で貼られてある壁もある。
う~ん、このポスターに自分が入ってないのが悔しいぜっ!

DSCF8934.jpg

見上げても『アンタッチャブル』が3連続で見えてるぜっ!
おっと、もう明日は金曜日、file 5 の放送日じゃねぇか!
みんな、準備はOKかぁ~い!?
今回は城之内さんがちょっと怪しいです。


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「アンタッチャブル」 | 20:05 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

デビュー20周年、秋のBoBAn宣!

『十二人の怒れる男』は本日からいよいよ劇場入りです。
本格的に劇場での空間に合わせての本気稽古となりますね。
演出家の大胆な変更プランとか出るのでしょうか?
何がどう変わるか、まだ予測が付きません~
本番まで、残すところあと3日!

ところで、今月は舞台だけでなく、
映画やTVの方でも公開情報が飛び交って来ましたので、
忘れない内にここに書き連ねておきますニャ。


映画
藤原健一監督『ランディーズ』11月14日(土)~
篠原哲雄監督『つむじ風食堂の夜』11月29日(土)~

TV
11月21日(土) 19:00~19:57『爆笑!レッドカーペット』 (CX)
11月23日(月) 07:45~18:00『サラリーマンNEO 勤労感謝スペシャル』(BShi)
              (※ シーズン4 完全アンコール放送&蔵出し映像)
11月27日(金) 21:00~22:52『金曜プレステージ 内田康夫旅情サスペンス
               岡部警部シリーズ4 ~シーラカンス殺人事件~』(CX)
11月28日(土) 08:00~08:30『トミカヒーロー レスキューファイアー』 (テレビ愛知)

DVD
両沢和幸監督『ベイビィ ベイビィ ベイビィ! 』11月13日より発売中!



 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 09:36 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『爆笑レッドカーペット』初出演!

『爆笑レッドカーペット』2009年11月14日放送。
Guest:宮川俊二、三田寛子、田中要次、北斗晶、阿部サダヲ、眞鍋かをり、スザンヌ

| BoBAn宣 | 10:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

身が引き締まる思い

DSCF8963.jpg

『十二人の怒れる男』、シアターコクーン入り初日。
出入口に着到板の札が並んでました。
ちょっと、ここの社員になったような気分ですな。
何だか身が引き締まる思いです。
これから20日間ほど、ここでお世話になります。

DSCF8962.jpg

楽屋は石井愃一さん、柳 憂怜さんと一緒です。
本番初日まで、あと2日。
どうか、いい舞台になりますように!
もう祈るばかりでやんすよぉ~


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「十二人の怒れる男」 | 02:06 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

RUNと呼ばれる稽古法

『十二人の怒れる男』劇場稽古2日目。
今日は通し稽古の前に「RUN」と呼ばれているメソッドを体験。
正確には「SPEED RUN」と言うらしく、
海外の演劇では、よく見る訓練方法らしい。
通常の動きや間合いを省き、セリフをテンポ良く言い合うというもの。
例えるなら、倍速でセリフ稽古するような感じかな?
石井愃一さんの劇団では「三倍速」と呼んでいるらしい。
早いテンポでセリフが回せるかというゲーム感覚に付け加え、
今までの稽古で慣れ掛けてる段取りを省く事で新鮮な緊張感と感覚が生まれる。
これは頭と滑舌には、とてもいい訓練だと思った。
これも疲れるけど、もっと前の段階からやってみたかったなと思った。

明日はゲネプロ、つまり最終通し稽古。
ゲネプロって、Generalprobe (ゲネラルプローペ) というドイツ語の略らしい。
最近では、ドレスリハーサル (dress rehearsal) とも呼ぶみたい。
更に略したゲネに馴染んでるけど、やっぱ英語の方が分かりやすいね。

さて、つまり明後日は本番なのじゃね…
プルプルプル~


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「十二人の怒れる男」 | 02:10 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

怒髪天に観て欲しい怒十天!

DSCF8973.jpg

bobaup31「なんですか? この怒髪天のようなロゴは…」
�A�b�v���[�h�t�@�C��「あ、これ、1公演終わる毎にスケジュール表に1枚ずつ貼ろうと思って…」
boba58「なるほどねぇ~、イイねぇ~」
�A�b�v���[�h�t�@�C��「ありがとうございます」
bobaup27「何だか怒髪天に観に来て欲しくなって来たなぁ~」
�A�b�v���[�h�t�@�C��「いいですねぇ~」
bobaup27「招待しようよ!」
�A�b�v���[�h�t�@�C��「………」
bobaup64「えっ、僕の自腹ですか…?」


15日の稽古後のロビーでの会話より。
稽古終了後、俳優部でいつも帰りが遅いタイプの自分。
疲れの脱力感と学生時代の放課後みたいな感じが好きなのである。

、二と人を重ねて
合わせて「怒十天 (ドトウテン)」ってのはどうよ?


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「十二人の怒れる男」 | 10:00 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

本番前夜の十二番目の男

DSCF8964.jpg

舞台『十二人の怒れる男』、公演前日のゲネプロが終了。
本番ではないが、本番と同じ事をノンストップでやったので緊張したよぉ~
中盤ではコップを持つ手が震え出してしまって、
両手で持ったら、まるでお茶を飲んでるみたいになっちゃった。
緊張し過ぎると芝居が固くなっちゃうし、
気が抜けてると、思わぬところで頭脳がフリーズしてしまうし、
ハァ~、なんて心臓に悪い仕事をしてるんだろう~
明日はお金を払って来ているお客様の前なんだぞぉ~
どうか初日が上手く出来ますように!

SANSPO.COM で、舞台上の写真が紹介されてます。


DSCF8976.jpg

さて、舞台ゲネプロの後に、もうひと仕事。
嘗て、よく通ってたアフレコスタジオ CINE CABIN へ。
全アフレコのフィルム映画と言ったら、ここに来てたな。
ここに来るのは、もしかして十数年振りだろうか?
とても懐かしいなぁ~

DSCF8979.jpg

ここで漫画家の花くまゆうさくさんと或るお仕事をね…
ヒントは僕の口の形にあります、なんつって。
舞台本番前夜なのにとは思ったけど、
意外と良い息抜きになって、とても元気にやれちゃった。


さてさて、明日から気の抜けない毎日じゃぞ!



 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 23:05 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

祝『十二人の怒れる男』初日開幕!

DSCF8960.jpg

『十二人の怒れる男』無事に幕開けしました。
昨日のゲネプロよりも平静な状態で舞台に上がれたのだけど、
それはもしかして、お守りに飲んでいるショウガ紅茶のお陰だったのか、
或いは本番直前に「ゲロ吐きそう」と唸っていた中井さんを見たからなのか?

それにしても、今日の客席は笑いの連続だった。
僕らが予想もしていない所でも笑いが起こるから驚いちゃったよ。
もしかして、笑いを取ってたんじゃなくて笑われてたの?
舞台って本当に、客の前で演じてみないと分からないもんだな。
演者は台本を覚えて吐き出す事に一生懸命になってるから、
客観的な事はいつしか忘れてしまってる。

客席の笑い声って、本当に救いになる。
お陰で僕らの演技もテンポ良く、上演時間の記録を昨日より2分縮めたようだ。
初日なのに、もうカーテンコールで目頭が熱くなってしまった。

しかし、明日の客席はどうなのか判らない…
油断は禁物! 集中して掛かろう。

あと21公演だ…


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「十二人の怒れる男」 | 01:59 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

伝説が蘇る朝

DSCF9043.jpg

朝7時に自宅から車で仕事に出ようとしたら、
フロントガラスが凍り付いていて驚いちまった。
って事は、今朝の東京は氷点下になってたって事だよな?
こんな事、東京に暮らして初めての体験かもしれない。


DSCF9063.jpg

今日は奇跡のような仕事だったぜ。
また俺の店が復活するなんて夢にも思ってなかったからさ…


DSCF9047.jpg

東京地検の検事の奴らがさっそく訪れて来たのさ。
久利生が北海道からまた移動するらしいという話が聞こえちまった…
彼が来なくなってから、もう5年になる…
今頃、久利生はどうしてるかな?


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「HERO」 | 13:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

まだまだ先は長いぜぇ~

DSCF9087.jpg

舞台『十二人の怒れる男』、本日は休演日。
つっても、僕は『匠の国 ジパング』の収録で仕事だったけどね…
昨日21日は初の2ステージを演じた。
稽古でも、2回分の通し稽古はやった事が無かったから、ちょっと不安だったよ。
2回目の夜の回には思いがけない錯覚が起こると聞いてたけど、
本当に僕は危うく15ページ分も先のセリフを言いそうになってヒヤヒヤしちゃった。
それにしても、いつの間にかもう計6ステージもやったんだなぁ~
ちなみにスケジュール表に貼られているのは「ユキオちゃん」シール?

DSCF9091.jpg

過去を振り返れば随分やったように思えても、
これからの事を考えると、まだまだ先は長い道のりに見えるぞぉ~!
蜷川さんから「今日以上は強くならないで」と久し振りにダメ出しを受けた。
あと16ステージ、鮮度を落とさないように演じ続けなくっちゃな…


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「十二人の怒れる男」 | 21:57 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今月はBoBA再放送まつり!?

DSCF6122.jpg

今月は『サラリーマンNEO 勤労感謝スペシャル』に留まらず、
他局の再放送でも僕がまだまだ観られますぞっ!
加藤成亮氏主演のドラマスペシャル『姿三四郎』(テレビ東京系) が、
本日11月23日(月) 13:30~15:40 に再放送です!
このドラマは2年前に放送されたものです。
まだ御覧になってない方、本日シアターコクーンに来られない方は
是非とも御視聴下さいませ~っ!

『姿三四郎』ネタのブログはこちらをクリック!


そしてなんと、再放送はこれで終わりではありませんぞぉ~
もう御存知の方もいると思いますが、後日改めてお知らせ致します!
ちょっとレアな情報が、あるよっ!
乞うご期待!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 08:00 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

デジャヴュ的な仕事

DSCF9072.jpg

『十二人の怒れる男』、本日の公演で8ステージが終了。
昨日のマチネから24時間以上のブランクがあるだけで不安になる。
僕らは最近、本番前に出演者全員でSPEED RUNをやっている。
これをやっておくと、演技のテンポが確実に違うと思えたからだ。

昨晩は夕食後にうたた寝をしながら本番中の夢を見てた。
妙な状況になる事もなく、リアルに舞台にいたような気がする。
寝ていなくても、ついつい無意識にセリフを言ってしまうぐらいなのだ。

シアターコクーンに向かいながら、いつも思うのは、
何だか毎日、タイムスリップして前日の同じ時間に戻っているような気分なんだ。
何日も陪審員として、被告が有罪か無罪かを考えてる。
今日こそ、上手く意見(セリフを言う)してやると企んでる。
このシーンもう終わったっけ? まだこれからだったっけ?
昨日の事か、昼間の事だったのか、混乱し始める。
デジャヴュを無理矢理に繰り返しているようなもんだ。
舞台ってば、本当に不思議な仕事だな…


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「十二人の怒れる男」 | 23:59 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

番宣は突然に…?

DSCF8667.jpg

本日26日の『カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW』は2時間スペシャル!
僕はいつもと違う形で登場致しますよ!
写真は『辞令は突然に…』の東京一郎役の水沢駿くんと
そして真ん中の女性はテレビ信州アナウンサーの松井美幸さん。

自分でも感心してますが、今月は何かと出て来ますなぁ~


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 10:22 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

コンドルズと踊ってみた?

DSCF9117.jpg

昨晩は舞台公演後に『サラリーマンNEO ウインターSP』の収録へ。
1コントだけだったけど、どうにか参加出来て良かったよぉ~
今回はコンドルズさんからプレゼントを頂いちゃいました!
猫好き藤田善宏さんによるデザインのネコECOバッグと手ぬぐいです。
このデザイン、とてもお洒落です!
近日、販売予定だそうニャ!

『サラリーマンNEO ウインターSP』は12月27日(日) 23:10より放送!
観るのを忘れちゃダメなのニャ~(by 猫柳)


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「サラリーマンNEO」 | 23:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

城之内と里香は何を目撃したのか?

DSCF8300_20091127142529.jpg

本日放送の『アンタッチャブル』file7 の展開やいかに?
城之内と里香が見つめてるものは一体何なのかっ?
編集長が亡くなってしまって、編集部はどうなるの?
物語は緊張が高まって来ております!
お見逃し無く!

おや…?


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「アンタッチャブル」 | 16:00 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

田中要次、美女ホステスと豪遊?

DSCF5029x.jpg

田中要次が銀座のクラブで豪遊する美人ホステスとの写真が流出!?
なんつって、隣の美女は及川奈央さんです。
今夜27日夜21時より放送の金曜プレステージ、
『内田康夫旅情サスペンス 岡部警部シリーズ4 ~シーラカンス殺人事件~』での一枚。
え、顔くっつけ過ぎ? いやそのぅ~、役ですから…
彼女のブログでも紹介して頂いてますねぇ~

おや…?
って事は…

田中要次、同時間ドラマ二股出演発覚!?
こりゃ「週刊アンタッチャブル」の記事にされちまうんじゃねぇの?
しかし、こんな事になっちゃうなんてねぇ~
このドラマが撮影されたのは今年の4月の事だった。
放送日は決まっていなかったし、秋クールの仕事も決まってなかった。
こればっかりは僕には制御し切れない事なんだよなぁ~

どちらも観て欲しいから困っちゃう!
舞台も観に来て欲しいから困っちゃう!
本番中でどちらも観られないオイラはどうしたらイイの~?
こんな時に便利なW録画機能付きレコーダー!
お宅にはありますか?
ウチには、あるよっ!

いやぁ~ん、このセリフは明日だった~


金曜プレステージ
『内田康夫旅情サスペンス 岡部警部シリーズ4 ~シーラカンス殺人事件~』
 放送日:2009年11月27日(金) 21:00~22:52
 出演:近藤真彦/平 愛梨/植草克秀/鈴木亮平/眞島秀和/松尾 諭
    田中要次/小林寛子/鶴見辰吾/武田鉄矢/泉谷しげる 他



 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 16:01 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

St.George Tavern の復活を見よっ!

DSCF9057.jpg

先日お知らせした、もう一つの再放送…
なんと本日の『土曜プレミアム』で『HERO 特別編』が放送されます!
放送日時:11月28日(土) 21:00~23:20

現在公演中の舞台で共演中の中井貴一さんも滝田明彦役で出演している作品だっ!
なんてグッドタイミングな放送でしょう~
シアターコクーンに来られない方はこれ観て楽しんで頂戴!
或いはこれを観て『十二人~』を観たら、興奮度が更にアップしますねっ!

ところで、実は今回の放送は単なる再放送ではありません。
今回の放送の為に新たなシーンが追加撮影されての放送なのです!
なんと、St.George Tavern のシーンが追加放送されるのですよっ!
誰が来店するのかは観てのお楽しみっ!


関連日記:『伝説が蘇る朝』11月20日


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「HERO」 | 02:20 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

十二日目の怒れる男

DSCF9113.jpg

気が付けば、舞台『十二人の怒れる男』は12日目で14ステージを終わらせた。
久し振りに逢う旧友たちが観に来てくれたので、
葱や平吉に行って、亀田と内藤のタイトルマッチの事も忘れて語り合ってた。

残すところ、あと8ステージ。
演劇は12ステージまでの経験しかない僕にとって、この先は未体験ゾーンだ。
休み明けが加わって、油断してしまわぬよう取り組もう。


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「十二人の怒れる男」 | 23:11 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

代田橋に美ら海すいぞくかん?

DSCF9140.jpg

久し振りの休演日。でも、あっという間に夜になってしまってた。
車のガソリンの給油序でに杉並和泉明店街をブラついてみた。
沖縄タウンと銘打ってから、昔と違って興味深い商店街になってた。

DSCF9138.jpg

2年前に寄った龍ちゃんラーメンもここに店舗を移したと聞いてたので訪ねてみた。
なんと「世界の龍ちゃんラーメン よしき坊」と店名もグレードアップされているっ!
そんでもって「美ら海すいぞくかん」って、なんやねん?

DSCF9134.jpg

なるほどなぁ~
エビちゃんの名前、教えて貰って忘れちゃったけど、
ラーメンを待ちながら、魚やエビが観察出来るって訳ね?
そんでもって、大将の機嫌が良いとピアノ演奏が聴けるなんてねぇ~
本当に面白い店だねぇ~
そうそう、ここには共演中の斉藤洋介さんも番組で訪れたんだよね。

DSCF9137.jpg

そして「コネクリえーす」という、龍ちゃんラーメンのオリジナル・キャラクター?
所以は是非とも大将に聞いて下さいませ。
なんでも昨年に『オビラジR』でケンコバさんが紹介したんだそうな。
謎と共に進化し続ける「世界の龍ちゃんラーメン よしき坊」、目が離せませんなっ!


 ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| グルメ | 23:10 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |