fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

2009年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

『ターミネーター4』を観ねーと!

昼過ぎに車とバイクの洗車をした。
それが終わって一息つきながら、
まだ一日の充実感が満たさない気がしてならなかった。
夜まではまだ時間がある…
映画を観ようと思った。
家で観る?それとも映画館?

気分的に洋画のSFアクションものが観たい。
『トランスフォーマー/リベンジ』はまだ公開前だし、
『スタートレック』は丁度いい時間の劇場がない。
『ターミネーター4』は始まったばかりで、
一番楽しみにしている映画だけに最後に取っておきたくもあった…

取り合えず、新宿に行こう。
いつもの駐輪場が満車だったら諦めよう。

DSCF6321.jpg

そして新宿に行くと、今日観なさいとばかりに駐輪場は空いていたのだった。
新宿ピカデリーも17時からの回は混んでなかった。
受付の人は余り勧めない6列目だったけど、
僕には大き過ぎず、迫力ある丁度いいサイズで観られる席だった。

DSCF6316.jpg

いやぁ~、面白かったなぁ~
今までの『ターミネーター』シリーズの中で一番出来が良くて気に入ったよ!
今作、日本タイトルは『ターミネーター4』だけど、
英語タイトルでは『TERMINATOR SALVATION』になってる。
本来は新三部作の序章という事らしいね。
それでもストーリーは『T1』(一作目) にちゃんとリンクされてる。

正直言って、このシリーズは『T2』で落胆して、『T3』には興味すら持てなかった。
まず T-800型 (シュワルツェネッガー顔)が味方になった事が受け入れられず、
更には液体金属 (擬似多合金?) 製のT-1000やT-Xタイプのアンドロイド、
これがアニメ的な発想で現実離れをしていて乗れなかった。

でも新作は冒頭の戦闘シーンから驚きのカットで観る側を引き込ませ、
ターミネーターは『エイリアン』みたく恐さが倍増し、
未来の背景は『マトリックス』みたく、荒涼としている。
クリスチャン・ベイルを始めとする役者陣もシブくていいし、
スカイネット軍のマシンたちも気味悪いいっ!

mototarminator320.jpg

モトターミネーターというバイク型ターミネーターはドゥカティ製なんだって?
H.R.ギーガーのエイリアンを彷彿させるデザインだよね。

ちょっと興奮気味で、帰宅後もターミネーター検索が止まらないよ~
本編サイトはまるでゲームソフトみたいに奥深く出来てる。
YouTubeには『ターミネーターVSロボコップ』なんてミクスチャー短編があるぞ~
そして次回作にはイチロー出演の情報まで…!!!

ハァ~、オイラもターミネーターに出たいな、なりたいな~
ここんとこ硬派で男を感じさせる映画が大好きだ。
最近の日本の活劇の具合はどうだい?


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 鑑賞 | 15:58 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |