fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

2009年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

守られたのかもしれない

DSCF4490.jpg

免停期間短縮の為に昨日から2日間に渡る中期講習を受講した。
今まで違反キップを貰う度に国家権力のカツアゲみたく言っていたのだけど、
今回の講習を受けながら考え方が変わってきた。
ビデオによる講習では、運転が怖くなるぐらいに事故の映像を何度も見せられ、
運転実習を担当した講師からは心暖かき言葉に励まされた。

きっと、ここに導かれた自分は守られたのだ!
このままだったら、違反どころか事故に繋がっていたのかもしれない。
大変なトラブルにならない内に免停という名目で集められ、
運転に対しての気を引き締めて貰ったと考えた方が良いのかもしれない。
覆面警察車両に付けられていた事に2度も気付けなかったのも、
路上の運転においての注意力の足りなさを物語っているようなものだ。
オイラ完全に洗脳されてしまった? いやいや、そんな事はないよ。

「私とまた逢う事のないように」という担当講師の言葉…
昨年の免停講習の時にも聞いたけど、今度こそ二度と逢わない事を誓う!
今度やられてしまったら、90日以上になってしまうしね。
もう二度と朝の通勤ラッシュの満員電車に揉まれながら講習に通いたくもない。
これ以上、お金と時間を無駄にするものかっ!
5年後は絶対にゴールドカードを手に入れてやるんだっ!

山中講師の言葉を思い出そう…

あ、あせらない運転
い、いらいらしない運転
う、うわつかない運転 (?)
え、えいきょうされない運転 (?)
お、おごらない運転


だったけか?
正しい言葉、誰か知ってますか?


免許証返還まであと5日。
あぁ、運転がとても待ち遠しく、そして怖い…


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 17:28 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お台場のたんぽぽ

金曜プレステージの顔合わせでお台場のフジテレビ湾岸スタジオへ。
東京テレポート駅に出たら、無料シャトルバスが来たので飛び乗ってみたのだが、
湾岸スタジオまであと少しというところまで来ながら通り過ぎてしまい、
最終的に目的地の湾岸スタジオに着くまで随分と観光をさせられてしまった。
湾岸スタジオまで15~20分と運転手さんは言ってたけど、
25分ぐらいは掛かったような気がするな。
珍しく今日は余裕持って出て来たのに、
結局いつものギリギリ時間の入りになってしまったわい。

DSCF4846_20090403234129.jpg

終了後に湾岸スタジオの周辺をぶらついてみた。
お台場に畑が? ここから見るとまるでフジテレビの周りが畑みたいだな。

DSCF4825.jpg

至る所にたんぽぽが咲いているのが目に入った。
人工的な埋立て地なのに、こんな花が咲いているだけで和ませてくれる。

DSCF4855.jpg

数年後にはたんぽぽの花で辺り一面が黄色く染められてたりしてね。
いやぁ~、春だねぇ~


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 23:06 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

香取慎吾×BoBA CM第二弾!!

DSCF4527.jpg

「香取先生!」

DSCF4529x.jpg

「コアラです♡」

DSCF4526.jpg

味の素冷凍食品CM にこのコアラのお弁当と一緒に出演しております。
あ、そうでなくて、香取慎吾君と共演させて頂いております。
昨年のアサヒ本生に続き、今回で2度目の共演であります。
嘗てはCM年間出演本数を競った仲でもあります。
つまり知る人ぞ知るゴールデンコンビなのであります。
監督も前回と同じく、NICE RAINBOW のANIKI氏であります。
今後も香取君とコンビで続けられたらいいねぇ~
せめて三部作にしたいねぇ~

| BoBAn宣 | 01:22 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

めでたき桜

DSCF4882.jpg

天気も良く、花見日和ですなっ!
土曜日は新宿御苑に集まった花見チームに参加。

DSCF4884.jpg

休日だけあって、この日は広場一面に人だらけ!
なんと御苑の入口にも入場者の行列が出来てたんだよ。

DSCF4880.jpg

『ナースのお仕事』などでお馴染みの両沢和幸監督を中心に集まった面々。
シャッターを押して下さった方、見事なアングルさばきでした。

DSCF4872.jpg

この日、4月4日に事務所の後輩、猫田直ちゃんがクリスさんと入籍したそうです。
実はもうすぐ赤ちゃんも生まれるのであります! 実にめでたい!!

DSCF4817.jpg

赤ちゃんと言えば、両沢監督の新作は『BABY BABY BABY!』という
日本初の出産エンタテインメント映画なのです。
最近、出産を控えている知人が多く、まるで予言のような映画と言われてます。
沖縄国際映画祭では木下工務店賞を受賞しました。
『BABY BABY BABY!』は来月5月23日より公開!
勿論、僕も出てます! 何故かウケてます! お楽しみに!


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 17:05 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

BoBA@Tarzan531

tarzan531.jpg

10日遅れになってしまいましたが、『Tarzan』531号に掲載されております。
僕の手元に届いてなかったので、すっかり告知が遅れてしまいました。
掲載は118ページ。「クルマ日和。NISSAN cube×田中要次」
そうです、いつかの日記「インタビュー日和」の時の記事なのです。
驚く事に今はオフィシャルサイトでも立ち読みが出来るんだね~
でも残念ながら、僕の掲載ページまでは辿り着けないみたい。
次号の発売日が迫っておりますので、店頭で立ち読みの方はお早めに!
或いはネット上から購入出来ますよ。
ちなみにセブンアンドワイなら、お近くのセブンイレブンで受取りで送料無料です。
オイラも早く読みたいんだけどなぁ~





entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 01:04 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

謎の店、AVANTI

DSCF4903.jpg

今日は港区のと或る場所にあるAVANTIという店に行きました。
そこで真っ昼間からちっとも酒の味のしない飲み物を頂きながら、
常連客やお店の方と一頻りお話をして帰りました。

ところが何と、そこで話した事が録音されていたらしく、
FMラジオで放送されてしまうらしいのです!

TOKYO FM で毎週土曜日の夕方17時から放送している
『SUNTORY SATURDAY WAITING BAR AVANTI』という番組。

いつ放送なのかも知らされてない。
どの会話が放送されるのかも分からない。

こりゃハメられたな~
毎週、この番組が聞き逃せないって事か~


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 仕事 | 21:46 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『高校講座 ベーシック10』放送開始!

basic10.jpg

ちゃありいさんのコメントで知りました。
NHK教育『高校講座 ベーシック10』が早くも連日放送されているようです!
詳しくは 4月6日~10日、13日~17日 15:00~15:30
もうすでに2回分も見逃してしまってるぞぉ~
再放送は無いんかいのぅ~?
て言うか、どうして前もって知らせてくれんのかいのぅ~

ちなみに3月12日のブログネタがこの番組なのです。
あと8回分のいずれかに出てますので宜しくねっ!
番組サイトでもstep1のストリーミングが出来るみたいですよ。


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 17:39 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

免許解禁!MAJESTY納車!!

本日、待ちに待った免許証が戻ってまいりました~
さっそく、1ヶ月も乗れずに埃まみれになってたMURANOを洗車したよ。

DSCF5001x.jpg

そして、納車を待って貰ってたMAJESTYを受け取りにYSP杉並南へ。
カスタマイズの相談から組み立てを担当してくれたメカニックの池谷君。
最後に僕がYAMAHAのロゴステッカーをスクリーンに貼って、
遂に MAJESTY BoBA custom は完成したのだった!

DSCF4989.jpg

ワイズギアの THE PREMIUM SPORT MAJESTY をベースに更に手を加えた。
メッキ部分を増やし、更に高級感をアップさせるようにしたんだ。

DSCF4990.jpg

メーターパネルからシートの下部まで、メッキのラインを延ばしてみた。
YSP杉並南オリジナルのステップボードも加わって、更に光沢度がアップ!


DSCF4984.jpg

爆音が嫌いな僕は派手な社外マフラーは付けずに、
純正のマフラーカバーをメッキする事でクールに見せてみた。

さて、何処に行こうかな?
と言いながら、ガソリンを補給してすぐに家に帰ってしまったのさ。


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 買物 Goods | 22:49 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今夜も生出演!『笑っていいとも!SP』

読者の皆様、おはようございます。
このところ、ブログの更新がまた滞っておりまして申し訳ありません。
ネタは沢山溜まっているのですが、書く時間を失っております。
決して仕事が遅くまで掛かっているという訳ではないのですがね…

さて、今日も突然ですが、13日今夜 21:00~23:33 フジテレビ系にて、
『笑っていとも!2009 春の祭典 豪華ダジャレなぞなぞ笑撃映像SP』に出演します!
『婚カツ!』チームの一員として、またしても生放送ですぞ!
どんなゲームをやる事になるのやら、行ってみないと分かりません~
どうか、TVの向こうからも応援して下さいましね♡


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 07:00 | comments:31 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

ダジャレ・センスを鍛えよう!

DSCF5094.jpg

あぁ~あ、もう少しだったんだけどな…
『笑っていいとも!SP』終了後、賞金を取り逃がして不機嫌に階段を降りるの図。
おっと、後ろにボヤけて見えているのは、もしかして上戸彩ちゃん?

DSCF5093.jpg

佐藤隆太君が着てた服の胸には皮肉のようにキツネのマークが…!
これを先に見ていれば、当てられていたのかも~
ところで、これ何ていうブランド?

DSCF5091.jpg

洋服と言えば、番組のスタッフTシャツがとてもお洒落だった。
よく見れば、ケンタッキーフライドチキンのパロディーなんだね。

DSCF5090.jpg

そして、僕が番組で着用していた今回の泥棒日記の衣装。
マネージャーが自信満々に選んで来たセット。
羽織っていたトレーナーはなんと、軍手の生地で作られていたのです~!
袖の部分はまさに軍手。そして肘の部分に滑り止めのゴムがあしらわれてます。
まさに肉眼で楽しむパロディー。
こればっかりはTVや写真では伝えられないよねぇ~と思いましたので、
ここで改めて紹介しておきますね。

ヌラリヒョン…、ぬりかべ って言ってしまわなくてヨカッタねぇ~


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| ファッション | 23:55 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新人になった気分

昨晩は僕も出演した『銀座の母ものがたり』が放送されてたみたいだねぇ~
それも『キミハ・ブレイク』の時間枠だったみたいで…
またしても、自分の仕事を見逃してしまったぁ~ (ToT)
関係者の方は事前に教えて下さいよぉ~! 告知も出来やしない…
現場で撮られっぱなしってのは寂しいですよぉ~

DSCF5100.jpg

今日は今夏公開のアニメ映画『サマーウォーズ』のアフレコ初日。
日本語を喋るアニメ映画に出演するのは初めてでござんすよ。

主演の神木隆之介君とも久しぶりの再会。
逢う度に大人顔になってくる神木君、でもまだ16歳なんだってさ。
昔は彼が大人になったら僕になっちゃうなんて短編もあったんだけどなぁ~
ちっとも似て来やしないぞぉ~
神木君を話題にする度に毎度この事を語ってるような気がするなぁ~

挨拶の後に「通し見」というものがあったんだ。
アニメの動画を皆で一通り観て、ニュアンスを掴むというもの。
昔、映画のスタッフ時代に音の無い編集ラッシュを観た事を思い出す。
アニメの場合は、全ての映像が完成している訳ではないので、
絵コンテのラフなスケッチのままで動いている箇所も多くある。
それはそれで、とてもレアなものを観ている気分になれたよ。
新しい仕事に就いて、初仕事の現場にいるような気分でもあった。

この作品は舞台が長野県なので、参加出来てとても嬉しい限りです。
救急救命士の陣内頼彦という役、僕より二枚目です。
これは楽しい映画になると思いますよ~! どうぞお楽しみに!


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 仕事 | 17:53 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『婚カツ!』の宣カツ!

DSCF4696.jpg

いよいよ本日4月20日21:00より『婚カツ!』スタートですねっ!
昨日も区役所のシーンの撮影に行って来ましたよ。
日曜日出勤は道路が空いてて、車は気持ちがイイですなぁ~
でもそんな日こそ、某署交通課の方々も出勤してますから気を付けましょうね。

DSCF4698.jpg

僕が抱いているのは、このドラマの舞台となる春見区のマスコット、ハルミちゃん。
春見区役所内のシーンなら至る所でお目にかかる事になるでしょう。
僕が抱いて歩く事はありませんが、探してみて下さい~

おっと、14:07からの『チャンネルα』では「婚カツ!スタート直前SP」が、
そして、14:30からは2005年に放送された『なにわ金融道6』も再放送!
僕の立ち位置が『婚カツ!』と似ているので、
これを観ておくと更に楽しめるかもしれませんよ。
まだ御覧になられてない方は、中居正広×BoBA のルーツを是非とも御確認下さい!


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 00:38 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

優しい赤坂BLITZ

DSCF5155_20090421190911.jpg

福原美穂ちゃんのLIVE『RAINBOW Tour 2009』を観に赤坂BLITZへ。
デビューして一年、ちょっと前までクラブクアトロを廻っていた彼女は、
帰京して早くも赤坂BLITZを満席にしていた。
このままだと半年後には更にステージが遠くになってしまいそうだよ。
彼女の歌声は聴いた人の心を間違いなく掴んでいるようだ。
派手なロックバンドよりも観客が熱くなっているのが驚きだったな。
こんなに歓声が飛ぶLIVEを僕は観た事がないぐらいだ。

ツアーメンバーのギタリストが偶然にも彼女の再従兄妹だったという運命的出逢い。
そう言えば、以前に僕は友人を通じて彼女の1thシングルのギタリストと知り合った。
出逢う人は昔から見えない糸で繋がっているんじゃないかと思う事がある。
その日に出逢った人が何の縁も無いと思っていても、
確かめてみると何かと繋がっているものだったりする。

20年ぐらい前に愛知県で暮らしていた時の事、
名古屋の映画イベントの打ち上げに参加して終電を逃し、
たまたま泊めて貰う事になった某塾の講師さんが、
僕の故郷の嘗ての恋人と結婚した旦那さんの親友だった事に驚かされた事があった。
だって、他県にいたのにも関らずですよ~
彼女の結婚式の写真を見るかと言われ、さすがに断るしかなかった。

美穂嬢がMCで今年22歳になると聞いて、耳を疑ってしまったよ。
えぇ~っ? まだ21歳だったのぉ~!?
つまり、オイラと二廻り違いのウサギ年って事なんですか~?
24年前の21歳のオイラなんて、全然比べモノにならないよぉ~ (ToT)
すでに完成度の高い君を前に僕は恐縮するばかりでごんす~

公演後に再会をして「尊敬してます♡」と言ってしまった僕の言葉は本音です。
僕の事、忘れないでいて下さい!
君の大切な歌「優しい赤」に関われた事、誇りに思っています。

皆さんも一度、彼女の生声を是非聴いてみて下さい。

あぁ、そうそう、『水曜どうでしょう』の藤村忠寿ディレクターも来場してました。
最初は至近距離でお見掛けして、知って人?誰かに似ている人?と思いながら、
藤村さんだと思い出して、マネージャーさんに確かめた時は既に遅し、
彼はもう遠くの列に並んでいて、消えてしまったのでした。
我が家では毎日のように観ている番組の出演者だし、
東京じゃ彼を見掛ける事は不可能に近い人だから余計に興奮してしまったよ。

HTBの番組、正式に出てみたいなぁ~


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03


| 音楽 | 20:10 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

灯台下暗し?

DSCF5194.jpg

荻窪にある行きつけの美容室で聞いて初めて知ったよ。
スーパーバリューという食品スーパー&ホームセンターが近所にある事を。
調べてみたら、もう4年も前から営業してるんだ。
中央道の出口あたりの側道を走った事が無かったから、今まで気が付かなかった。
今頃知って、何だか損をした気分になったりしてね。
確かめに行って、余りの感動に色々と買い込んでしまったよ。

この界隈に暮らし続けて20年近くにもなって、
まだまだ知らない場所があるもんなのねぇ~
東京は狭いようで広いですなっ!


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 買物 Goods | 23:41 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

休日出勤な春見区役所職員

世間様はゴールデンウィーク突入でしょうか?
不定期な仕事の僕らには、全く縁のない期間でやんすよぉ~

てな訳で、朝8時30分、『婚カツ!』の撮影で湾岸スタジオ入り。
首都高に乗ると、お台場まで30分で行ける事を体感してみたくなって、
珍しく乗ってみたら、早くも連休渋滞?に巻き込まれ、
危うく遅刻をするところだったよ。
首都高で渋滞にハマると、回避しようにも身動き取れなくなるから怖い。
やっぱり多少時間が掛かっても、一般道の方が間違いない気がする。

DSCF5203.jpg

スタジオの壁に貼られている、フジテレビの今年のスローガン?
ちょっとダジャレっぽいところがフジテレビらしい?
でも、シンプルなのに気にさせるポスターだよね。
取り合えず頑張らなきゃなぁ~って、長閑に思わせる。

DSCF5201.jpg

『婚カツ!』チームのスタジオの入口には、
取り上げられた新聞記事の切り抜きなどが貼られてるんだけど、
「きっかけは、」の下のロゴマークの微妙な見え方がタマらない~
もう記事を読む事よりも、これが気になって仕方がなかったよ。

DSCF5200.jpg

深澤酒店の前に置いてあった招き猫が気になったので、
更に気になるようにしてみました。

『婚カツ!』のセットは気になるモノだらけです。
放送では映り切らないと思うので、時々こっそり紹介したいと思います。
どうぞ番組と一緒にお楽しみ下さいねっ!


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 19:56 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今夜こそ『サラリーマンNEO』出るよ!

DSCF4789.jpg

今まで何度も期待させては裏切り続きで申し訳なかったねぇ~
本日26日の『サラリーマンNEO』こそは出演しますよっ!
久しぶりに確かな情報を入手しました。
今回のコントは「派遣エンジェル」です。
皆さんは上の写真から何を想像しちゃいますか?
さぁさぁ~、それは観てのお楽しみでぇ~ぃ!

どうしても知りたいというのなら、
番組サイトでチョこっとだけ観られますよ。


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「サラリーマンNEO」 | 00:08 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ETC休日割引の落とし穴

DSCF4687.jpg

本日の『婚カツ!』の撮影は袖ケ浦でした。
渋滞情報には無かったはずの東京湾アクアラインはどういう訳か入口から渋滞。
低速状態でやっとこさトンネルを抜けると、
渋滞の原因は海ほたるSAに並ぶクルマではなく、
アクアブリッジに吹きつける強風のせいだった事が判明した。
まるで、台風ですか? 春二番ですか?というほどの強風が吹き荒れていたよ。

ところで、帰宅してアクアラインの利用証明書を見ると、
今日は休日特別割引で1,000円になっているはずと思っていたのに、
ちっとも割引かれておらず、通常料金が記されていた事が判明。
なんでやねん~!
僕が休日でなく、出勤だからとですかっ?

納得が出来ず、NEXCO東日本に問い合わせてみた。
すると意外な落とし穴がある事を知らされた。
僕はアクアラインの通行料金を制作部に請求する為に、
一般ゲートを通って、ETCカードを出して利用証明書を貰った。
ところが、ETC特別割引はETCカードに対して適用するではなく、
ETC無線通信による走行車のみが対象らしいのだ。
他の区間では入口でETCゲートを通っていれさえずれば、
出口が一般ゲートでも割引は適用されるらしいのだが、
アクアラインに限っては、木更津料金所のみ、1ヶ所しかゲートが無い為に、
ETCゲートを通らない限りはETC装着車という認識がされないらしいのだ。

では、アクアラインの利用証明書が欲しい車両はどうすればよいのか?
ETC利用紹介サービスのサイトから、利用証明書が発行可能らしい。
つまり、どの区間でも証明書を貰う為に一般ゲートを通る必要も無いという訳だ。
あぁ、 もっと早く知っていたかったぁ~ (ToT)

それにしても、ETCカードを出しても、ETC利用者だと解釈してくれないのかい?
一般ゲートは人が目で確認してるんでしょう? (ToT)
それとも、有人手数料が1台2,000円とでも言うのかい?


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 知識 BoBA Tube | 20:00 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

奥深き風吹ジュンさん

DSCF5153.jpg

『婚カツ!』第2話、いかがでしたか?
邦之の嘘は一体どんな展開になっていくのでしょうかね?

昨日まで3日間、春見区役所に連続出勤しておりましたが、
意外にも今週末までOFFという事になり、僕もちょっとしたゴールデンウィーク?
今日は天気が良かったので、庭の草取りなんかしてました。
草むしりって、何だか黙々と没頭してしまうよねぇ~

DSCF5234.jpg

溝口区長いや、風吹ジュンさんから頂いた古今茶籍の中国茶セット。
現場でも、風吹さんは色々な中国茶を振る舞ってくれてます。

DSCF5235.jpg

昨日飲ませて頂いて、お裾分けしてもらった雲南野茶。
香りが個性的で風味もあり、とても気に入ってしまいました。
でも、これって多分まだ市販されてないのかも…

DSCF5236.jpg

タンブラーもとても考えて作られているよ。
中の茶葉が出ないように、ネットが仕込まれているんだ。
茶葉を濾す日本茶や紅茶とは逆の発想なんだな~

DSCF5243.jpg

キャップのホログラフは何と風吹さんデザインのロゴマークなんだって!
よく見ると、「風吹」という文字が見えて来ませんか?
つまりこれ、風吹ジュン特製タンブラーなんですわ。

茶葉を探しに中国まで何度も行き来もしているという風吹さん。
とても奥が深い人です。
音楽も幅広く嗜み、インターネットやデジタル機器にも強い。
時間が経つほど、風吹さんのボキャブラリーの広さに感心しまくってます。

あと2ヶ月、もっと風吹さんを知りたいですねぇ~


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 19:33 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

久しぶりの散歩

P1000020.jpg

天気が良かったので、夫婦で経堂まで散歩してみた。
歩道沿いに咲いているツツジの花がとても綺麗で写真を撮りまくった。

P1000013_20090429195153.jpg

こんな長閑な散歩は、引越してから初めての事じゃないかな?
昨年の春は引越しの準備やらで落ち着かなかったもんな…

それにしても、もう一年が過ぎたのなぁ~
経堂の商店街の店舗の豊富さに驚きながら、
つい不動産屋の前で足を止めてしまってたりなんかしてね。


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 日記 | 23:48 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

本日出演『秘密のケンミンSHOW 』7R

DSCF9793.jpg

本日、4月30日(木) 21:00~21:54 放送の
『カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW 』に出演しますよっ!
長野県代表として、7回目の出演になります!
どうぞお楽しみに~!

今回のゲスト
西尾夕紀 (青森)、 渡辺えり (山形)、 土田晃之 (埼玉)、 柴田理恵 (富山)、
大和田 伸也 (福井)、 田中要次 (長野)、 ブラックマヨネーズ (京都)、
藤本敏史<FUJIWARA> (大阪)、 上島竜兵<ダチョウ倶楽部> (兵庫)、
次長課長 (岡山)、 宮川俊二 (愛媛)、 重田千穂子 (鹿児島)


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| BoBAn宣 | 18:07 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |