fc2ブログ

田中要次ブログ -BoBA BLoG-

田中要次 (BoBA) の日記ブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

終わりたくない夜

『婚カツ!』の打ち上げでした。
3ヶ月間、一緒に仕事を共にした仲間と最後の夜。
嬉しくて、楽しくて、切ない夜。

DSCF6664.jpg

大演芸大会と題した二次会の席には、メンバーを祝してSMAPが登場!?

DSCF6668.jpg

そしてKAT-TUNまでも!?

DSCF6688.jpg

どういう訳かモーニング娘。もやってきた!?

スタッフの皆さん、2日前に撮影を終えて、
いつの間にこんな芸を仕込んでいたのですか?
最近の打ち上げは只の酒の席では終わらなくなって来てますな~

DSCF6687.jpg

山田新太朗君、小島よしおのモノマネが上手いなぁ~と思ったら、
なんと本物の小島よしお君でした。
え? でも小島君は出てないでしょ?

なんで彼が来ていたかって言うと、
脚本チームに参加していた森ハヤシさんは嘗て、
小島君らと一緒にやっていたWAGEというコントグループのメンバーだったんだね。
今日は打ち上げの為にWAGEのメンバーが再集結したという訳ですな?

一次会で流したNG集がとても楽しく素敵だったんだよ。
一人ずつ映されたスタッフ皆さんの写真がとてもカッコ良くてね。
是非とも旬な内にYouTubeでも公開して欲しいと思ったぐらい。
まぁ、DVD発売の時には特典映像になる事を祈りましょう~

最後は座長である中居くんが作文を読んだのでした。
封筒を開いた瞬間に下書きを入れてしまってたと焦ってた。
共演者やスタッフとの想い出を「…忘れません」と締めながら語ってたんだけど、
何だか言い忘れられ掛けてたのが、僕と風吹さん…
気が付いた彼が言った言葉は、
「要次さんを忘れそうになった、中居正広を忘れません!」

そんな毒舌な彼だけど、座長として見事でした。
この撮影現場が楽しかったと思えたのは中居くんがいたからこそだと思う。
中居くんは常に人と接しながら、現場の空気を暖めてくれてた。
この作品を供にして、誰もが彼の事を好きになったに違いないと思う。


二次会の席は朝方まで続いた。
何だか名残惜しくて、皆と離れたくない夜だった。

数年後にこのメンバーで何かやりたいな。
タイトルは違えど、さくら地蔵商店街を舞台に続けられないかな?
そして20年後には増岡区長が登場って事でね…



翌日、現場スタジオのメイク室で流れていた『笑っていいとも!』に
中居くんの姿を見つけて、不思議な気分になったよ。
だって、さっきまで一緒に飲んでた彼はもうTVの中で生放送の仕事してんだよ。
あれ? もしかして飲んでなかったの???


「さくら地蔵商店街 最後の日」6月27日 更新しました!

entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 00:54 | comments:40 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

増岡区長より御挨拶!?

DSCF6528.jpg

『婚カツ!』最終回、いかがでしtか?
今頃、キャスト&スタッフは打ち上げの盛り上がっている事と思われます。
あ、私は20年後の春見区区長の増岡でございます。
『婚カツ!4』の番宣で打ち上げの席に御挨拶をさせて頂きました。

一昨日あたりからの記事を溜め込んでおりますが、
打ち上げの情報と一緒に更新させて頂きますので、暫くお待ち下さいませ!


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03


| 「婚カツ!」 | 21:54 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

さくら地蔵商店街 最後の日

DSCF6608.jpg

『婚カツ!』撮影最終日。
クランクアップを祝うお弁当はやはり浅草今半でした。
今半に始まり、今半で終わるってか?

DSCF6612.jpg

縁結びのさくら地蔵ストラップ。春乃ちゃんらが作ってたやつね?
どうしてか、これは非売品らしいです。
でも、番組ブログでプレゼントしてるみたいだぞっ!

DSCF6614.jpg

さくら地蔵まんじゅうです。
本当に職人さんに作って貰ってるらしいよ。
新鮮なうちに味見してみたかったな~

DSCF6619_20090701012802.jpg

横浜にあった商店街のオープンセットも今日でお別れ。
深澤酒店に並べられていたお酒は欲しい方にプレゼントという事になり、
店内は酒に飢えた輩が群がり、暴動?と化していたのでした。
勿論、僕も両手に袋一杯、持ち帰らせて頂きましたよ。

DSCF6620.jpg

朝はまだこんなに撮りこぼしてる分があると言いながら、
最後のカットの時は、これで終わってしまうのかと思うと、
ちょっと寂しくもなったりしてね。
でも、なにせ放送2日前で現場でも編集が行われてたぐらいなんだから、
編集部的には感傷にふけってる場合ではない?

クランクアップ後、乾杯と共にその場でバーベキュー大会が始まった。
きっと酒の席になると予測して、御自分の車を運転して来なかった橋爪さんは賢い…
もうすでにここで打ち上げを始めちゃったような勢いだったよ。

とにかく皆さん、お疲れ様でした~


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 23:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

区長室最後の日

DSCF6525_20090625210958.jpg

『婚カツ!』の撮影、今日は区長室でのシーンが最後の日でした。
本来の予定では、ここでクランクアップになるはずでしたが、
クランクアップは後日に持ち越しとなっております。
って、放送日まであと何日なのさっ!
僕らは最後のギリギリまで一緒に居たいんだぜっ! つって~

包帯で膨らんでしまってる左足は映らないかなと思いきや、
最後に来ました、鈴木監督お得意のシンメトリー・ルーズショット!
「足、見えてますね」と撮影部に言われ、
慌てて革靴にその足を無理矢理 押し込んで本番に挑んだのでした。

さぁ、『婚カツ!』の撮影も残すところ、あと一日です!
ケガの無いように頑張りましょう~(俺が言うな?)


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 23:59 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドキドキさせる男、中居正広

『婚カツ!』は来週がいよいよ最終回です!
第9話、10話は出番が1シーンだけだったので、
暫く暇な日々が続き、ドラマ自体が遠い過去になり掛けてましたが、
久しぶりに最終回の為に撮影に通う毎日が続いております。
『婚カツ!』の撮影も残すところあと僅か…
「まだ始まったばかりな感じなのにね」と風吹さんも名残惜しそう。
昨日の雨で撮りこぼしが出て、クランプップが一日延期されてしまったけど、
皆と逢える日が一日増えて、嬉しくもあります。

今日は中居くんに猿丸商会の猿丸CAPを手渡しました。
地区では「木曽の中居くん」とも呼ばれるその店の店長から、
是非とも帽子好きの中居くんに渡して欲しいと随分前から持たされてたもの。
気恥ずかしくて、なかなか現場に持って行けずにいたんだけど、
今日、やっと任務を果たす事が出来たのさ~

そして彼は受け取るや否や、こう言ったのさ。
「明日の いいとも! で被りますよ」
「えぇ~!? 本当に?」
「だから明日、観てて下さい」
「でも試着もしてないのに、決めちゃっていいの?」
「大丈夫です!」

猿丸CAPとは、Tシャツの端切れで作られたというエコ商品だ。
だから、せめてフィット感とか合わせてみた方がイイんじゃないかと
余りの彼の決断の早さに こちらが不安になってしまったぐらいだ。

「明日、絶対観て下さいよ」と別れ際にも言って去って行った中居くん。
本当に明日、被って出て来るんだろうか?
猿丸商会に取り合えず知らせたものの、僕も放送を確かめなければならなくなった。
橋爪勲さん曰く「中居くんの言ってる事は9割デタラメだからなぁ~」

確かに以前、中居くんからKAT-TUNのコンサートにしつこく誘われたその日は、
もうKAT-TUNのコンサートがやってない日だった事もあった。
危うく誰もいない東京ドームで風吹さんと二人きりになるところだった。
それがまた計算なのか、ボケだったのかさえも判らない奴なのだ。

でも、そんな彼の言葉はいつも僕らをドキドキさせてくれる。
今日は彼が明日、猿丸CAPを被って出るか出ないかという、
いつもの『笑っていいとも!』とは違う楽しみを持たせてくれた。
それがやっぱりデマカセだったというオチになったとしても、
それはそれで、次に逢った時のコミュニケーションの種にはなっているのだ。
どう転んでも彼は憎まれはしない。それが彼の魅力でもある。
そんな彼のスタンスが素敵で羨ましい。
だから中居正広はこんなに忙しいんだよなぁ~と改めて感心してしまった。

明日の『笑っていいとも!』、心配だから録画予約もしとくか…


『サトエリ・サプライズ』6月21日 更新しました!

entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 20:00 | comments:23 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サトエリ・サプライズ

数日前に宅配レンタルから届いて、観てないままになってた映画のDVDがあった。
吉田大八監督の『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』である。

今日の『婚カツ!』のロケに佐藤江梨子ちゃんがゲスト出演で来ると聞いた。
彼女と逢うのは映画『銀色のシーズン』以来になるだろうか?
しかし、この日は雨予報で撮影が予定通りにやれるのか危ぶまれていた。
そんな日はもしもの雨待ちの暇つぶしに何か持っていった方が良い。
そう思った時に、目に入ったのが『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』のDVDだった。
そう言えば、彼女はこの映画の主演を務めている…
とにかく僕は、それをバッグに詰め込んで出勤したのだった。

そして現場はやはり、晴れ男の力も空しく、
現場は朝イチに1カットを撮ったきりで、雨脚が強くなってしまい、
早めの昼休憩を兼ねて、暫くの待機となった。
思わず僕は自車に戻り、DVDプレーヤーに例のものを差し込んだ。
いつ再開となって、呼び出されるかもしれないと思いつつ…

その映画は期待以上に面白く、のめり込んで観ていた。
本当は映画は大きな画面で観たいと思いながらも、
7インチのモニターで観ている事なんて、すっかり忘れてるぐらいだ。
出来る事なら、最後まで見届けさせてくれ~

DSCF6421xx.jpg

そんな時、僕の車の目の前を外食帰りのサトエリが通り過ぎたのだった。
画面の中にる人物が窓ガラスの向こうに実物として現れるという、この感動!
そんなの中居くんと逢ってたら、もっとだろうと言われそうだけど、
意外と同時に見るという事が滅多に無いもんなんだよねぇ~
それも僕の前に停めてあった車がサトエリ号だったとは知らなかったからさ~

作品が殊の外面白かっただけに、その感動も倍増したに違いない。
だから女優のサトエリを見つけたというより、
登場人物の澄伽(すみか)に遭遇してしまったような感覚か?

今夜放送の『婚カツ!』第10話より、サトエリ氏が出演します。
彼女は今回の再現写真に快く協力してくれた粋な奴です!


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 03:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

邦之を解雇したばっかりに…

DSCF6082.jpg

本日『婚カツ!』は早くも第8話の放送です。
邦之が区役所を離れてしまったら僕らの存在危うし!と思ったけど、
ちゃんと出てますよ、今回はね…
そして増岡はちょっとピリピリしております。

それにても、邦之が解雇になってしまったばかりに、
中居君に逢えなくなってしまってるのが、ちょっと寂しいですな。
湾岸スタジオの食堂のプリペイドカードを買ってしまってたんだよねぇ~
有効期限があるらしいじゃない? どうにか使い切りたよねぇ~

さて、撮影現場の模様は過去に遡って更新させて頂きましたぞっ!
「晴れ男VS雨男?」6月2日


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 00:08 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

晴れ男VS雨男?

DSCF6051.jpg

夢の島野球場で『婚カツ!』の撮影。
ここって、軟式用と少年用を合わせて球場が12面もあるんだってさ。凄いよね~
天気が良かったので鈴木雅之監督と記念写真を撮っちゃったりしてね。
前回の撮影で、あと1カットというところで土砂降りにあって撮りこぼしてた分も、
今日は天気も宜しく、無事に撮影が出来て良かったねぇ~

映画『NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE』の時は、
高尾山近くでの山中での撮影が、何度行っても雨で中止なんて事もあった。
そのシーンに関ってたのが僕だったから、晴れ男どころか雨男にされそうだった。
でも噂によると鈴木監督が~…???

とにかく、今日は晴れ男日和で良かったヨカッタ!


DSCF6090_20090604175326.jpg

競技場のロビーで涼んでいたら、ホワイトボードの影に隠れていた色紙群を発見!
『黒バラ』の軍手リポーター、クレッシェンドくんだっ!
二年前に「なかい陸上」なんて開催されてたんだねぇ~


DSCF6062.jpg

大友みなみさん、パラソルが似合います! ちょっと大きいけど…
でも、この方面の仕事の経験は無いそうです。
あくまでも元ユニチカマスコットガール(2002~2003年)なのです。
今回、カッコイイんです。お楽しみに!


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 23:53 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

レイチェルは大スター

DSCF5532.jpg

『婚カツ!』第6話、いかがでしたか?
増岡はなんと独身だったのです! そしてチンチラ飼ってたのです!
ビックリでしたねぇ~ 僕もビックリですよぉ~
ならばバツイチなのかとも思ったのですが、共演者からのイメージは未婚のようで…

最近リニューアルされた、番組サイトの相関図でようやく紹介されました~
スタッフブログ「ポスター新メンバー」も必見ですねっ!
リコさん、教えて下さってありがとう~


DSCF5514.jpg

レイチェル役のこの子(名前忘れた~)、見覚えありますか?
なんと某社CMにも登場しているスター猫にゃんなのでした。
もしかして、オイラよりもギャラも高かったりするよね?


DSCF5524.jpg

「こんにちは、僕、深澤酒店のまねき猫と申しにゃす!
 え、えぇ~っと、特技は両手を上げ…」



DSCF5526_20090525220107.jpg

        「あっ……   …♡♡♡


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 22:15 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ずぅ~っと居たんですけど…

DSCF5207.jpg

「とうとう『婚カツ!』第4話が放送されたみたいだねぇ~」
「そうみたいよね」


DSCF5214.jpg

「僕たち、映ってたかなぁ…」


DSCF5212.jpg

「いえ、全くよ!」

DSCF5208.jpg

           「微塵もなくよっ!」
「あぁ~っ!」



DSCF5216.jpg

「じゃ、何で僕ら、ずぅ~っと此処に置かれてるの!?」
「そんなの、装飾部さんに聞いて下さい!」


DSCF5383.jpg

「いいなぁ~、はるみちゃん…」
「今はユルキャラっていうのが流行りなのよ」
「次回の結婚相談窓口のシーンに賭けるとするか…」
「私は中居君が傍で見られるだけでいいんですけど」
「BoBAさん、ブログネタだけじゃなくて、持って出てくれないかなぁ~」
「それキモイと思います」
「ところで僕たちは春見区の民芸品役って事?」
「余り深く考えない方がいいと思うわ」



entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 22:13 | comments:9 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

旨いよっ!「とんくに」

DSCF5347.jpg

とうとう行きましたぞ!
区長と共にさくら地蔵商店街のとんかつ店「とんくに」へ。
『婚カツ!』で店のシーンを観てたらさ、とんかつが食べたくなるよねぇ~
その夢がとうとう実現したのですよぉ~
ところで、風吹ジュンさんと大友みなみさんって、
偶然にもユニチカマスコットガールの初代と13代目という関係なんだってさ。

DSCF5356.jpg

出来たてのとんかつは本当に美味しかったよぉ~
なんつったって、とんかつ和幸のとんかつを使ってるらしいからねぇ~
テイク事に繋がりだからと何度も口に入れてて、食べ過ぎちまったい。
でも、どうやら常に僕の口が映っている訳じゃなかったのね…
食べなくていい時は教えてくれよぉ~、太っちゃうだろぉ~

DSCF5338.jpg

縁あって、アジル食品からチョ ウンマッをたくさん頂いてたので、
現場の皆様にも味わって頂こうと差入れに出してみました。
怖いもの食べてみたさを徐々に刺激して、反響が広がってましたな。
これを口に入れたら、ビールが飲みたくなっちゃうんだよね。

DSCF5366.jpg

上戸彩ちゃんの差入れはやっぱり、オロナミンC なんですな。
そして終了間際には、デュラムおばさんのフィットチーネも登場してました。
なんつったって、彼女は15社もの看板を背負ってますからねぇ~

スタジオ撮影で出演者が多い日は差入れがたくさん並びます。
それぞれ美味しいから頂いちゃうけど、体重計が心配になってきます。
今日はとんかつも食べたしね…

DSCF5355_20090503210753.jpg

メガネを掛けた小日向さんをモニターで見てたら、
だんだん『サザエさん』のマスオさんに見えてきちゃった。
今度、実写のマスオさんを演じてみて欲しいです。

DSCF5364.jpg

ところで「とんくに」が提携してるクレジットカード会社って…
当たり前に見た事あるような、無いような…


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 23:59 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

奥深き風吹ジュンさん

DSCF5153.jpg

『婚カツ!』第2話、いかがでしたか?
邦之の嘘は一体どんな展開になっていくのでしょうかね?

昨日まで3日間、春見区役所に連続出勤しておりましたが、
意外にも今週末までOFFという事になり、僕もちょっとしたゴールデンウィーク?
今日は天気が良かったので、庭の草取りなんかしてました。
草むしりって、何だか黙々と没頭してしまうよねぇ~

DSCF5234.jpg

溝口区長いや、風吹ジュンさんから頂いた古今茶籍の中国茶セット。
現場でも、風吹さんは色々な中国茶を振る舞ってくれてます。

DSCF5235.jpg

昨日飲ませて頂いて、お裾分けしてもらった雲南野茶。
香りが個性的で風味もあり、とても気に入ってしまいました。
でも、これって多分まだ市販されてないのかも…

DSCF5236.jpg

タンブラーもとても考えて作られているよ。
中の茶葉が出ないように、ネットが仕込まれているんだ。
茶葉を濾す日本茶や紅茶とは逆の発想なんだな~

DSCF5243.jpg

キャップのホログラフは何と風吹さんデザインのロゴマークなんだって!
よく見ると、「風吹」という文字が見えて来ませんか?
つまりこれ、風吹ジュン特製タンブラーなんですわ。

茶葉を探しに中国まで何度も行き来もしているという風吹さん。
とても奥が深い人です。
音楽も幅広く嗜み、インターネットやデジタル機器にも強い。
時間が経つほど、風吹さんのボキャブラリーの広さに感心しまくってます。

あと2ヶ月、もっと風吹さんを知りたいですねぇ~


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 19:33 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

休日出勤な春見区役所職員

世間様はゴールデンウィーク突入でしょうか?
不定期な仕事の僕らには、全く縁のない期間でやんすよぉ~

てな訳で、朝8時30分、『婚カツ!』の撮影で湾岸スタジオ入り。
首都高に乗ると、お台場まで30分で行ける事を体感してみたくなって、
珍しく乗ってみたら、早くも連休渋滞?に巻き込まれ、
危うく遅刻をするところだったよ。
首都高で渋滞にハマると、回避しようにも身動き取れなくなるから怖い。
やっぱり多少時間が掛かっても、一般道の方が間違いない気がする。

DSCF5203.jpg

スタジオの壁に貼られている、フジテレビの今年のスローガン?
ちょっとダジャレっぽいところがフジテレビらしい?
でも、シンプルなのに気にさせるポスターだよね。
取り合えず頑張らなきゃなぁ~って、長閑に思わせる。

DSCF5201.jpg

『婚カツ!』チームのスタジオの入口には、
取り上げられた新聞記事の切り抜きなどが貼られてるんだけど、
「きっかけは、」の下のロゴマークの微妙な見え方がタマらない~
もう記事を読む事よりも、これが気になって仕方がなかったよ。

DSCF5200.jpg

深澤酒店の前に置いてあった招き猫が気になったので、
更に気になるようにしてみました。

『婚カツ!』のセットは気になるモノだらけです。
放送では映り切らないと思うので、時々こっそり紹介したいと思います。
どうぞ番組と一緒にお楽しみ下さいねっ!


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 19:56 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『婚カツ!』の宣カツ!

DSCF4696.jpg

いよいよ本日4月20日21:00より『婚カツ!』スタートですねっ!
昨日も区役所のシーンの撮影に行って来ましたよ。
日曜日出勤は道路が空いてて、車は気持ちがイイですなぁ~
でもそんな日こそ、某署交通課の方々も出勤してますから気を付けましょうね。

DSCF4698.jpg

僕が抱いているのは、このドラマの舞台となる春見区のマスコット、ハルミちゃん。
春見区役所内のシーンなら至る所でお目にかかる事になるでしょう。
僕が抱いて歩く事はありませんが、探してみて下さい~

おっと、14:07からの『チャンネルα』では「婚カツ!スタート直前SP」が、
そして、14:30からは2005年に放送された『なにわ金融道6』も再放送!
僕の立ち位置が『婚カツ!』と似ているので、
これを観ておくと更に楽しめるかもしれませんよ。
まだ御覧になられてない方は、中居正広×BoBA のルーツを是非とも御確認下さい!


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 00:38 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

BoBA公務員シリーズ 第3弾!?

DSCF4680_20090324121941.jpg

新しい月9ドラマの撮影が21日にクランクインしました。
中居正広君が主演の『婚カツ!』です。
でも情報がまだ少ないみたいですねぇ~
フジテレビ側からの承諾は得ているのですが、
どこまで紹介していいのやら、迷いながら書いてます。

今度の僕は区役所職員です!
消防士、国鉄職員、そして区役所員と、なんだか公務員シリーズですね。
来世でハチさんは無事に内勤になったという事かな?
最近、通勤も電車の僕はまさにサラリーマン気分を満喫してますよ。

久しぶりの月9、そして鈴木雅之監督なので、また何か伝説を作りたいですね!
放送は4月20日スタート!
「4月20日って、何曜日だっけ?」と現場で聞いて、笑われちまった~ぃ。
そう、月9ですよ、月曜9時でしたねっ!

楽しいドラマになりますようにっ!
皆様、どうぞお楽しみに!


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 12:40 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

クランクインを祝うロケ弁

DSCF4676_20090327171330.jpg

月9新ドラマ『婚カツ!』のクランクインです!
撮影初日の弁当には、こんなのしが付けられるもんだったのですかぁ~
レギュラーとは言え、滅多にありつけるもんではありませんぞ。
さてさて、お祝い弁当の中身は何でしょう?

DSCF4678_20090327171346.jpg

おぉ~っ!浅草今半のすき焼弁当じゃござんせんかっ!
創業明治28年、119年の歴史を持つ老舗の弁当でございますっ!
「創業28年? あの店と違うの?」と何か読み落として疑ってた、風吹ジュンさん。
本物ですよ~っ! モノホンっ!
「これ幾らするんだろねぇ~? 1,800円? 2,000円?」なんて興奮してたけど、
ついサイトから、チラシ画面に辿り着いてしまいました。
意外と見た目の豪華さよりもリーズナブルで、逆に嬉しくなっちゃいました。
ここの弁当はイイねぇ~
今度はいつ食べられるかな?
さぁ、美味しいもの食べさせて貰ったから頑張りましょう!

「人の機嫌とは、案外食べたものによる」 by William S. Bobarroughs


entame_banner.jpg ◀◀ クリックして応援してね! tama02boba57Susu03

| 「婚カツ!」 | 19:44 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |