田中要次、旅俳優宣言!?
珍しくブログでも頑張って番宣してみたものの、
正味15分程度で終わってしまって、本当に申し訳ありませんでした。
もっと色々な方々と接したはずだったのに、
十分に放送して貰えなくて本当に残念ですぅ〜(ToT)

特に夏場だけ知床の突端近くの番屋で暮らしているという、
ユリばあちゃんには大変お世話になった。
帰る舟がないからと、ばあちゃんの番屋に泊めて貰ったんだ。
僕らが来る前に夕飯はとっくに終わらせてたのに、
カップラーメンを食べさせて貰ったよなぁ…
足を悪くしてから使ってないという五右衛門風呂まで、
時間掛けてわざわざ沸かして浸からせて貰った。
普段は暗くなったら寝ているだろうに、遅くまで夜更かしさせてしまった。
とは云っても、23時ぐらいじゃまだ眠れない僕ら…
静かに寝酒だけ飲ませて貰ってたんだけど、
街灯のない外便所はこんな歳になっても怖かったよぉ〜
だって、数日前に犬が熊に襲われたって聞いてたからさ〜
暫くしたら、隣の納屋でガサガサと物音がしたから、
想定外にこんな近くまで来たのかと、本当にドキドキしたよ。
そしたら、もう一匹いた飼い犬だったんだけどね〜
なんだか『こんなところに日本人』×『田舎に泊まろう!』状態だった。
収録しても放送されなかったシーンは沢山あるし、
収録されない時間にも面白い逸話は残されてる。
でも番組のテーマがある限り、それにそぐわなくてはならない。
そして、ドキュメントなのか、演出なのか、葛藤させられます。
最近、旅番組によく呼ばれています。
7月は半月で3ヶ所も旅ロケをしました。
先日放送した知床に3泊4日、
南米チリのパタゴニアに5泊9日、
富山県の立山に2泊3日。
ツイッターをチェックされている方は御察しと思いますが、
先日も伊豆ロケに行って来たばかりです。
仕事でも旅は楽しいです!
ちょっとクセになるものが あるよっ!
もっともっと色々な景色を観たくなる。
この際だから、旅芸人ならぬ、旅俳優宣言しちゃいましょう!
そんな気持ちにあやかってなのか、
以前に出演した旅番組も傑作選として再放送が予定されています。
BS JAPAN『にっぽん原風景紀行 傑作選』で2日放送されます。
8月27日15:00〜「厳冬の津軽 十三湖のいとなみ ~青森・旧市浦村」
8月28日15:00〜「冬のみちのく 人情薫る歴史町 ~青森県黒石」
これから放送予定の番組は…
9月8日(土)18:00〜18:30『ぶらり日本 健美の旅』#25 静岡県・伊豆(BS-TBS)
9月9日(日)07:30〜08:00『遠くへ行きたい』富山県・立山(よみうりテレビ)
でも、もっと旅している人は沢山いるよねぇ〜
僕なんて、まだまだなのかもしれない…
めざせっ!ミステリーハンター!!!
いやいや、世界の果てまでイッテQ !!!! だぜっ!




| 北海どうでしょう | 01:32 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
⇒ 小林夏樹 (02/04)
⇒ 神村武幸 (01/29)
⇒ 木内育江 (01/29)
⇒ かとう (01/29)
⇒ 江上真悟 (01/29)
⇒ もうちゃんママ (01/29)
⇒ あーる (06/08)
⇒ ひま母 (04/01)
⇒ 9600クラブ (03/26)
⇒ WorldVentures (03/25)